小田原宿観光回遊バス イベント企画『うめまる号で回遊 スタンプラリー』開催!

プレスリリース発表元企業:小田急箱根ホールディングス株式会社

配信日時: 2023-11-17 10:54:17

~観光スポットを巡って、記念缶バッジプレゼント!~

小田急箱根グループの箱根登山バス株式会社(本社:神奈川県小田原市 社長:野村 尚廣)は、小田原宿観光回遊バス「うめまる号」の運行に合わせて、城下町小田原宿をめぐるスタンプラリーを2023年12月2日(土)から2024年2月12日(月・祝)の期間に開催いたします。
当イベントは、小田原市、NPO法人小田原ガイド協会と連携し、小田原の観光回遊を促進するため企画したイベントです。期間中は、うめまる号の1日フリー乗車券をお買い上げいただいた方に、スタンプラリー台紙を配布いたします。うめまる号の運行経路上の一夜城歴史公園や、小田原市なりわい交流館などの6か所に設置されたスタンプを3つ以上集めた方に記念缶バッジを贈呈いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/98471/121/resize/d98471-121-131faaf379ef5f831614-0.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/98471/121/resize/d98471-121-103bddf1a3dc1253b5bd-1.png ]



1 タイトル
『うめまる号で回遊 スタンプラリー』

2 開催日
2023年12月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)
2024年 1月6日(土)、7日(日)、8日(月・祝)、13日(土)、14日(日)、20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
2024年 2月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(土)、12日(月・祝)


3 企画内容
開催期間中、「うめまる号」の1日フリー乗車券をお買い上げの方に、スタンプラリー台紙を配布いたします。集めていただくスタンプは、路線バス「うめまる号」で回遊できる城下町小田原宿の観光スポット6か所に設置されています。そのうち3か所以上のスタンプを集めた方に、記念品の缶バッジを贈呈いたします。

4 1日フリー乗車券販売・台紙配布場所
(1)小田原駅東口1番バスのりば
(2)箱根登山バス小田原駅前案内所
(3)小田原市観光交流センター

5 スタンプラリー設置箇所
(1)「箱根登山バス小田原駅前案内所」
バス停留所「小田原駅」から徒歩1分 箱根登山バス小田原駅前案内所窓口
受付時間:9:00~12:45/13:45~18:00
(2)「小田原市観光交流センター」
バス停留所「めがね橋」から徒歩1分 小田原市観光交流センター内
受付時間:9:00~17:00
(3)「一夜城歴史公園」
バス停留所「一夜城歴史公園」すぐ 停留所のバスガイドによる押印
受付時間:うめまる号運行時間内9:28~16:08
(4)「JR早川駅」
バス停留所「JR早川駅」すぐ 早川臨時観光案内所
受付時間:9:30~16:00
(5)「小田原宿なりわい交流館」
バス停留所「幸町」から徒歩1分 小田原宿なりわい交流館内
受付時間:10:00~18~00
(6)「ミナカ小田原」
バス停留所「ミナカ小田原」すぐ ミナカ小田原内1Fインフォメーションセンター
受付時間:10:00~19:00
※スタンプ設置場所および受付時間については予告なく変更する可能性がございます。

6 記念品について
(1) 引換場所 
箱根登山バス小田原駅前案内所窓口
受付時間:9:00~12:45/13:45~18:00
(2) 引換条件 
「うめまる号で回遊 スタンプラリー」台紙をお持ちで、台紙に3つ以上のスタンプを集めた
方に贈呈いたします。


7 そ の 他
・配布物は十分な数を用意しておりますが、なくなり次第終了とさせていただきます。
・天災・不慮の事故などやむを得ない事情や主催者側の都合により、当日のイベント内容が変更・
 中止となる場合があります。
【参考】
・小田原宿観光回遊バス
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/machimeguri/kankokaiyu_bus.html
・NPO法人小田原ガイド協会
 https://www.odawara-gaido.com/

以 上

PR TIMESプレスリリース詳細へ