【兵庫県川西市2023】であい・きづき・はっけん「輝くにんげんフェア2023」開催

プレスリリース発表元企業:川西市

配信日時: 2023-11-03 18:45:36

川西市総合センターで11月6日(月)から11日(土)まで

 川西市は、「輝くにんげんフェア2023」を川西市総合センター(川西市日高町1-2)で開催。女性への暴力、こどもへの体罰や虐待など人権に関わるさまざまな問題について、人権問題の解決には正しい理解が重要なことから約80枚のパネルで紹介。人権に関する映画の上映や関係図書の紹介などを通じて、人権に親しんでもらえるようなイベントを開催。開催期間は11月6日~11日まで。



[画像: https://prtimes.jp/i/98199/197/resize/d98199-197-0aa850dc752f92b4afb2-0.jpg ]

 同イベントでは、パネル展示として「総合センターの歩み」「全国水平社宣言100年」「部落差別解消推進法」「隣保館と児童館」、「北朝鮮による拉致問題」「パートナーシップ宣誓制度」「男女共同参画」「障害者差別解消推進法」「多文化共生」「ヘイトスピーチ」「本人通知制度」などを展示する。
 また、人権尊重への理解を深める啓発・学習教材として、兵庫県人権啓発協会が作成した人権啓発ドラマを上映( 1日1作品、合わせて5作品)する。
 そのほかにも「同和問題の現状と課題」をテーマにした人権啓発講演会(講師:兵庫県人権啓発協会研修講師の助野慎一郎さん)やイヌイット(アラスカ北部からカナダ北部に居住する民族)やインドに関する展示(現地民の衣服や日常の道具など)を開催。
 市総合センター所長は、「展示がメインとなります。学びの秋に、ゆっくりと自分のペースでご覧ください。さまざまな人権課題が問題となっていることを知ってもらえれば。上映会も評判のいい作品が揃っています」などと話した。

PR TIMESプレスリリース詳細へ