『TIMELINE クラウドファンディング』で、-40℃対応の宇宙服断熱素材を使用した次世代アウター【ORION City Coat】プロジェクトがスタート

プレスリリース発表元企業:エブリー

配信日時: 2023-10-18 11:00:00

同シリーズ前回実施は2,207%達成!タウン向けデザインに進化した防寒コートが登場!

 株式会社エブリー(本社:東京都港区、代表取締役:吉田 大成)が運営する『TIMELINE クラウドファンディング』は、株式会社ユナイテッド(本社:山形県米沢市、代表取締役:阿部 達也)が日本総代理店を担う米国発の宇宙服素材アパレルブランド『OROS(オロス)』の新製品「ORION(オリオン) City Coat」のクラウドファンディングを開始いたします。



-40℃対応の極薄・超軽量ラグジュアリーを極めたコート!ブランド最高峰の防寒ギアシリーズ最新作【ORION City Coat】
プロジェクトページ:https://timeline-media.jp/projects/71
[画像1: https://prtimes.jp/i/18729/309/resize/d18729-309-8dd8d80cbb4593ef6c32-0.jpg ]

 『TIMELINE クラウドファンディング』は、ビジネスパーソン向け動画メディア「TIMELINE」の運営チームがお届けする購入型クラウドファンディングサイトです。「上質な暮らしには、モノ語りがある。」をコンセプトに、モノの背景にある価値に共感し、モノにこだわる生き方をご提案しています。

 今回のプロジェクトは、宇宙服素材をアパレルに応用したパイオニア『OROS』の最新作「ORION City Coat」です。『OROS』の持つ宇宙服レベルの防寒性能を実装しつつ、動き易さと最先端ファッショントレンドを取り入れたタウン仕様のコートが完成しました。『TIMELINE クラウドファンディング』で目標達成率2,207%を記録した前作「ITINERANT(アイテナラント)ジャケット(2023年9月)」に続く、待望の最新作です。

プロジェクト概要


-40℃対応の極薄・超軽量ラグジュアリーを極めたコート!ブランド最高峰の防寒ギアシリーズ最新作【ORION City Coat】

 商品動画:https://youtube.com/shorts/Gj4Xqwyn26o?feature=shared ※音声あり
[画像2: https://prtimes.jp/i/18729/309/resize/d18729-309-4ddc32e2e854a41740ef-1.png ]

 断熱素材として使われているのが、NASAがスペースシャトルや宇宙服に使用する素材として知られているエアロゲル。このエアロゲルを加工し、たった2ミリの超軽量&断熱生地「SOLARCORE(ソーラーコア)」を仕立てました。これにより、-40℃環境下でも体温を保つ程の断熱性能を持つことに成功しました。
 一般的なダウンジャケットに使用するフェザーの厚みは少なくとも30ミリはあり、モコモコとかさばる原因になります。「ORION City Coat」は「SOLARCORE」を使用し、最高性能の保温力でありながら、薄く動きやすく、スタイリッシュで綺麗なタイトシルエットのデザインを実現。シリーズ初のアーバンデザインの防寒ギアが誕生しました。

・プロジェクト期間:2023年11月28日(火) 17:59まで
・URL:https://timeline-media.jp/projects/71
・商品仕様:
 メンズ サイズ5種類(S、M、L、XL、2XL)/カラー2色展開(ブラック、ブラウン)
 レディース サイズ5種類(XS、S、M、L、XL)/カラー1色展開(ブラック)
・クラウドファンディング限定価格:最大30%OFF 53,700円~ ※通常76,800円(税・送料込み)

・実行者【OROS JAPAN】(https://oros-japan.com/
 株式会社ユナイテッドが運営する『OROS JAPAN』は、米国OROS社と日本総代理店としての長期的な契約を締結。2019年9月に日本初上陸後、国内クラウドファンディングで累計4億円の支援を集める。NASAが宇宙服の断熱材として使う素材を世界で初めてアパレルに応用したことで、異次元の暖かさ、機能美を兼ね備えた製品を生み出し続けている。また、SDGsへのアプローチとして石油使用量の少ない再生ポリエステルを生地に使用し、動物性の素材を一切使わずに圧倒的な暖かさを実現している。


『TIMELINE クラウドファンディング』の特徴


【特徴1. メディア配信による集客支援】
 動画メディア運営のノウハウをいかし、商品や企業のストーリーを丁寧に取材し動画を制作。制作した動画は、ビジネスパーソン向け動画メディア『TIMELINE』で配信します。SNSファン数60万人、月間リーチ数1,000万人を超えるメディア力で集客支援が期待できます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/18729/309/resize/d18729-309-56012d234435a1f9beba-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/18729/309/resize/d18729-309-813863efa47127087fdc-3.jpg ]

【特徴2. 動画による購入率向上支援】
 『TIMELINE クラウドファンディング』では、作り手の想いや商品開発のストーリーを動画でお届けすることで、視聴者に魅力が伝わり購買を後押しすることができます。動画メディア運営のノウハウをいかし、視聴者に共感・気づきを与え心を動かす動画を制作します。

▼クラウドファンディングの掲載申込はこちら
https://form.run/@requests
▼資料請求はこちら
https://form.run/@document2208
※『TIMELINE クラウドファンディング』への掲載には社内審査があります。


[画像5: https://prtimes.jp/i/18729/309/resize/d18729-309-04b60bb5ee0a7d0bbf26-4.png ]

『TIMELINE』について
「知的好奇心を刺激し、あなたの人生にきっかけを届ける」ビジネスパーソン向け動画メディア。日本各地で自らの道を生きる人々を取材し、そのストーリーや想いをドキュメンタリータッチで描く動画を制作しています。FacebookやYouTubeなどの各SNSでご覧いただけるのに加え、ウェブメディアではディレクターの視点を混じえた記事も配信しています。

『TIMELINE』へのアクセス方法
■WEB:https://story.timeline-media.jp/
■SNS
・Facebook:https://www.facebook.com/TimelineNews.tv/
・Twitter:https://twitter.com/TimelineNews_tv
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCYPYH0FUbh_9xVr9ivEX7pQ
・TikTok:https://www.tiktok.com/@timeline_every
『TIMELINE クラウドファンディング』へのアクセス方法
■WEB:https://timeline-media.jp/
■Instagram:https://www.instagram.com/timeline_cf/


▼会社概要
会社名:株式会社エブリー
代表者:吉田 大成
設立:2015年9月1日
所在地:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー38階
事業内容:動画メディア事業等
コーポレートサイトURL:https://corp.every.tv/
オウンドメディア「every.thing」:https://everything.every.tv/

PR TIMESプレスリリース詳細へ