ハワイ・ホノルルで人気の居住エリア「ワードビレッジ」の魅力を紹介 オープンハウスが米国不動産投資の無料セミナーを開催

プレスリリース発表元企業:株式会社オープンハウスグループ

配信日時: 2023-10-12 16:01:06

東京・銀座で10月13日(金)

株式会社オープンハウスグループ(本社 東京都千代田区、代表取締役社長 荒井正昭、以下「当社」)のグループ子会社である株式会社オープンハウスは、ハワイ・ホノルルで人気の居住エリア「ワードビレッジ」の魅力を紹介し、米国不動産投資について解説する無料セミナー「大人気エリア ワードビレッジの魅力」(以下、「本セミナー」)を、2023年10月13日(金)、東京・銀座で開催いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/24241/439/resize/d24241-439-ce99730eaebb3f77e386-0.jpg ]

米国不動産投資は、資産分散の選択肢として、富裕層を中心に注目が集まっています。本セミナーでは、ハワイ・ホノルルのカカアコで人気の居住エリア「ワードビレッジ」や同エリアのコンドミニアムの新規物件を紹介します。当社のグループ会社、サチハワイ総合不動産会社(本社 ハワイ・ホノルル、以下「サチハワイ」)の代表取締役サチ・ブレーデン氏が、ハワイの不動産業界での長年の経験を踏まえて、ワードビレッジの特徴や米国不動産投資の魅力について、オープンハウス ハワイ代表、伊東嵩哉とともに、わかりやすく説明します。
お申込みはこちらから
https://wm.openhouse-group.com/form/seminar/?seminar_id=135711050608&seminar_type=01

セミナー概要
日時:2023年10月13日(金) 13:00~14:00
会場:東京・GINZA SIX 11階「OPENHOUSE GINZA XI ラウンジ」(東京都中央区銀座6丁目10−1)
参加費:無料
講師:サチハワイ 代表取締役 サチ・ブレーデン / オープンハウス ハワイ代表 伊東嵩哉
※お申込みはこちらから。https://wm.openhouse-group.com/form/seminar/?seminar_id=135711050608&seminar_type=01

[画像2: https://prtimes.jp/i/24241/439/resize/d24241-439-140d0ff5c6bbe793db31-1.jpg ]

サチ・ブレーデン氏の紹介
大阪府出身。パンナム航空のキャビンアテンダントを経て、1989年から不動産業に従事し、2003年12月にサチハワイを設立。2004年、オアフ島トップ3不動産エージェント受賞、2011年にはハワイ州の女性経営者トップ25を受賞。ハワイで6000人以上いる不動産エージェントの中で、10年連続トップ10入りを経験。ホノルルのビジネス系メディアによる、ハワイ州の全業種の急成長企業で、サチハワイが上位50社入り。日本でも、雑誌「AERA」の「現代の肖像」や朝日新聞GLOBE+に取り上げられるなど、女性経営者としても注目される存在。

<本セミナーに関する一般の皆様からのお問い合わせ先>
株式会社オープンハウス ウェルス・マネジメント事業部 
openhouse.us@openhouse-group.com

[画像3: https://prtimes.jp/i/24241/439/resize/d24241-439-2259251fc240693bca5d-2.jpg ]

当社グループは、2017年8月より本格的に海外不動産事業を始動して以降、「アメリカ不動産をもっと身近に」をミッションに、業界でも群を抜く販売実績と管理実績で、名実ともにアメリカ不動産のパイオニアとしての地位を確立してまいりました。2023年3月には現地アメリカでの管理物件数が4,000棟を突破しました。また、日本マーケティングリサーチ機構による、アメリカ不動産における年間取引数・取扱高・ブランドイメージの調査において「アメリカ不動産年間取引数・取扱高No.1」(2022年12月調査)、「安心と信頼のアメリカ不動産投資サポートNo.1」(2023年1月調査)を3年連続で獲得いたしました。  

アメリカ不動産投資:購入した物件は、賃貸することで家賃収入を得ることが可能です。購入後は、減価償却による節税効果や将来的には時機をみて売却益を狙うことも期待できます。国内資産だけを持つリスクの低減、分散という観点から、今後も継続的な経済成長が見込まれるアメリカでの資産保有として近年、改めて注目が集まっています。

オープンハウスのアメリカ不動産事業について
当社グループの国内不動産事業での強みである製販一体型ビジネスモデルを踏襲し、アメリカ不動産事業においても、他に類を見ない、仕入・販売・管理・売却を一貫して行うワンストップサービスをご提供しております。現地を熟知した日本人スタッフにより、購入後の資産としての運用・最終的な売却までを意識した物件選定、グループ金融会社による購入時の資金に関するご相談も可能で、煩雑なアメリカ不動産購入に関わるご契約の手続きを完全サポートいたします。さらに現地子会社との緻密な連携体制の構築により、購入後もオーナー様に安心をお届けする管理体制も実現し、現地の不動産市況や日本の税制などを多角的に情報解析することで、適切な売却のタイミングや戦略の参考となる情報もご提供いたします。
オープンハウスのアメリカ不動産投資事業 Web サイト URL:https://wm.openhouse-group.com/

[画像4: https://prtimes.jp/i/24241/439/resize/d24241-439-551708cdda413651d6aa-3.png ]

株式会社オープンハウスグループについて
株式会社オープンハウス及び関係各社は、2022年1月より、株式会社オープンハウスグループを純粋持株会社とする持株会社体制に移行いたしました。グループの事業は、戸建関連事業、マンション事業、収益不動産事業、アメリカ不動産事業を中心に、住まいや暮らしに関連する各種サービスを展開し、地域につきましても、創業の⾸都圏に加え、名古屋圏、関西圏、福岡圏へと拡大、更に近年は、地域共創のための活動や、環境保全活動にも力をいれています。1997年の創業以来の主要事業である戸建事業では、土地の仕入から、建築、販売まで製販一体の体制を整え、便利な立地かつ手の届きやすい価格の住まいを提供しております。共働き世帯の増加により求められる職住近接した立地、多様化する働き方の中で新しいニーズに応える企画等、グループならではの連携をとった取組を進めてまいりました。これからも、当社グループは、より多くのお客様に選んでいただける住まいのご提供に努めてまいります。
株式会社オープンハウスグループ Web サイト URL:https://openhouse-group.co.jp/
株式会社オープンハウス Web サイト URL:https://oh.openhouse-group.com

< 企業概要 >
商号    株式会社オープンハウスグループ
本社所在地 〒100-7020 千代田区丸の内2-7-2 JPタワー20階(総合受付)・21階
創業    1997年9月
代表者   代表取締役社長 荒井 正昭
資本金   201億163万円
従業員数  4,435名(連結・2023年3月末時点)

PR TIMESプレスリリース詳細へ