名古屋の会員制パフェバー「Remake easy」が1周年。会員数は1000人を突破し、店舗も拡大中。新しい会員制度で他都市の店舗への訪問も。

プレスリリース発表元企業:Remake easy株式会社

配信日時: 2023-10-11 16:44:37

Remake easy株式会社(東京都渋谷区、CEO:林巨樹、以下「Remake easy」)が運営する完全会員制パフェバー「Remake easy(リメイクイージー)」の2号店「Remake easy 名古屋」が、2023年10月11日(水)で1周年を迎えたことをお知らせします。2023年9月には北海道札幌市に3号店をオープンし、さらに他の都市への展開も計画中です。9月より新しく導入された「ゴールド会員」(月額10,000円/税込)ではすべての店舗の利用と、通常不定期募集のシルバー会員(月額3,000円/税込)への紹介が可能になりました。



[画像: https://prtimes.jp/i/108055/27/resize/d108055-27-443f6ec550416168134f-0.jpg ]

「Remake easy 名古屋」は、2020年の9月にオープンした基幹店「Remake easy 渋谷」に続く店舗であり、 月額会員制で利用できる“会員制パフェバー”です。上質な食材を利用した季節限定パフェやそのパフェに合ったオリジナルカクテルは勿論、「住所を完全非公開、自分たちの隠れ家」という点が評価を得て、一度は行ってみたいとSNSを中心に口コミで広がったパフェバーです。
2023年9月には札幌店がオープンし、今後は全国各地への展開を目指しています。新しく導入されたゴールド会員制度では購入店舗に限らず全店舗の利用が可能になるため、日本各地への出張が多い方などを中心にご利用の楽しみが増えていくと考えています。

パフェやメニューを担当するのは、CEO兼プロデューサーの林巨樹。ピエール・エルメが生まれたアルザス地方で修行後、帰国後は「クラブハリエ」、都内のフランス菓子専門店で経験を積むなど、若くして一流の実績を誇るパティシエです。名古屋店では、渋谷店から引き続きおしゃれなデートスポットとしてのご利用はもちろん、土日の午後にご家族やご友人同士での喫茶利用もご好評いただいております。

「Remake easy 名古屋」で展開する“ご当地パフェ”は、名古屋コーチンの卵を使用した口溶け滑らかな濃厚硬めプリンをのせた限定プリンアラモードパフェです。バナナとオーガニックカカオを使用したタルタルにビターなキャラメルソース、いちごのマリネやパフェの中央にはクレームブリュレやアーモンドのしっとりとした生地を閉じ込めたプレミアムなRemake easyオリジナルプリンアラモードです。仕上げにはスペシャルティコーヒーを使用し、バリスタが丁寧に抽出したエスプレッソシロップをかけていただく贅沢なパフェです。

■「Remake easy 名古屋」店舗情報
住所:非公開
営業時間:
平日:17:00~24:00(L.O.23:00)
休日:13:00~24:00(L.O.23:00)
※営業時間は変更になる場合がございます。
定休日:不定休
決済方法:クレジットカードのみ
※現金でのお支払いは不可とさせていただきます。
来店方法:追加の会員募集は公式 SNS でお知らせ予定です。
■「Remake easy(リメイク イージー)」について
「Remake easy(リメイク イージー)」は、完全会員制「パフェバー」という新業態が話題となり、2020年渋谷店、2022年名古屋店のオープンでは、クラウドファンディングの「CAMPFIRE」がリリースした1万3000件を超えるプロジェクトの中から、「支援総額」「支援者数」「影響力(話題性)」の観点から、一般投票の結果、「キャンプファイヤークラウドファンディングアワード飲食・フード部門」で2年連続受賞をしています。数ヶ月に一度行われる会員募集は、毎回数分で完売。限られた人だけが体験ができる会員制パフェバーが話題となっています。
「Remake easy(リメイク イージー)」公式サイト:https://remakeeasy.com/
公式 Twitter:https://twitter.com/Remakeeasy_
公式 Instagram:https://www.instagram.com/remakeeasy/
■Remake easy株式会社について
法人名:Remake easy株式会社
CEO兼プロデューサー:林巨樹
本社:東京都渋谷区渋谷3-18-10大野ビル2号館8階
事業内容:飲食店・宿泊業、「Remake easy(リメイク イージー)」の運営
企業URL:https://remakeeasy.com/

PR TIMESプレスリリース詳細へ