「クールジャパンDXサミット 2023」 大阪会場開催!Day2 Talk Sessionを一挙公開

プレスリリース発表元企業:VPON JAPAN株式会社

配信日時: 2023-10-05 10:00:00



クールジャパンDXサミット実行委員会(運営事務局:Vpon JAPAN株式会社、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:篠原 好孝、以下Vpon JAPAN)は、本日10/5 (木) Day2の開催を予定通り実施いたします。
Day2は大阪会場にて4つのTalk Sessionとクールジャパンデータ&デジマケアワード2023 ファイナリスト3社によるプレゼンテーション及び表彰式を開催いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/11450/85/resize/d11450-85-4f618085ece86e7986fe-1.png ]

「クールジャパンDXサミット 2023」は、日本国内外の専門家やリーダーが集結し、デジタルテクノロジーと日本の魅力を融合させる可能性について、最新の事例を発表・共有し、クールジャパン戦略のデジタルシフトの機運を高めることを目的としたイベントです。
10月4日(水)~10月5日(木)に開催し、4日はオンライン、5日は大阪会場での開催となります。
参加申込数は既に2,500人を突破しており、昨日のオンライン開催は大盛況のうちに終了しております。
5日はクールジャパンパーク大阪にて700名以上の方にご参加いただく予定です。
引き続き、本イベントに多くの皆様にご参加いただき、日本の産業振興や経済成長を促進するための新たなヒントを会得していただく機会になることを願っております。

オフィシャルサイト:https://www.cooljapan-dxsummit.com/

Day2 Talk Sessionを一挙公開


本日の大阪会場でのTalk Sessionの概要と登壇者の方々の紹介です。
※開催時間は多少前後する可能性があります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/11450/85/resize/d11450-85-cb7d1fee1199adaa5aa0-4.png ]


■忖度なしのインバウンド観光DX!
~宿泊、交通、食の観光DX課題にズバッと切り込む~
12:15-13:15
旅の本質に焦点を当てた観光DXセッション、宿泊、交通、食といった観光の主要テーマにおいてDXは進んでいるのか、忖度なく深掘ります!「訪日ゲストの利便性を高め、気持ちの良い旅行体験を提供し、大きく消費頂くため」という旅行者視点の観光DXをインバウンド業界は本当に推進、実現可能なのか。海外事例をよく知り、宿泊、交通、食、DXの分野でリアルにビジネスを行い、様々な障壁を乗り越えてきたインバウンドのキーパーソン4名が語ります。
本セッションでは、キーパーソンが忖度なく自由に語らいますが、本質を考えることの重要性に改めて気付かされる展開が予想されます。当日新たに飛び出すキーワードもお楽しみに。
【登壇者】
■星野 佳路 氏 星野リゾート 代表
■高橋 敦司 氏 ジェイアール東日本企画 常務取締役 社長補佐CDO ソーシャルビジネス・地域創生本部長
■山田 早輝子 氏 日本ガストロノミー学会 代表 フードロスバンク 代表取締役社長
■篠原 好孝 氏 Vpon Holdings 代表取締役 クールジャパンDXサミットオーガナイザー


■日台インバウンド観光DXの思わぬ共通点とは?
~インバウンド観光における大阪と桃園(台湾)のデータ活用とマーケティング戦略の方向性・共通点に迫る~
13:15-13:40
台湾の桃園市は、観光スポットの開発、地域の伝統文化の振興、桃園国際空港の拡張など、観光業競争力の向上に注力しています。また大阪府との観光交流も盛んで、観光資源の共有や相互のプロモーションが行われています。
本セッションでは、大阪と桃園がどのように情報を活用し、観光客を引き込む戦略を構築しているのか、さらに双方の協力がもたらす成果と将来の展望について意見を交換します。
日本と台湾が共に目指すインバウンド観光の新たな展開に関する貴重な情報が発信されます。
【登壇者】
■周 柏吟 氏 桃園市政府観光旅遊局 局長
■溝畑 宏 氏 元観光庁長官 大阪観光局 理事長
■鮎澤 貴 氏 大阪観光局 企画マーケティング戦略部 マーケティング担当課長


■世界で躍動、ニッポンの伝統文化・食・エンタメ・プロダクトここにあり!
~海外挑戦で必要なデータ利活用と課題、成功エッセンスの共通項を探る。インバウンドへの還元は!?~
14:00-14:50
「海外でも大人気となった日本酒はどのようなステップを踏んで海外展開したのか?」「日本のコンテンツが世界へ発信されることは、実はインバウンドに寄与することに繋がる?」「海外からの旅行客に地方の郷土料理を食べてもらうことは、オーバーツーリズムの解消に欠かせない」などをテーマに、日本の伝統・コンテンツ・食のキーパーソンに語っていただきます。また本セッションでは、アナログ部分の重要性や、DX成功の秘訣だけではなく、“なぜDXが上手く進まないのか?”という部分にも敢えて触れていただきます。
【登壇者】
■桜井 一宏 氏 旭酒造(獺祭の蔵元) 代表取締役社長
■小松崎 友子 氏 iNTO(イントゥ) 代表取締役/観光ブランドプロデューサー
■北川 浩伸 氏 日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO) 執行役
■長瀬 俊二郎 氏 ROBOT COMMUNICATIONS INC. 代表取締役社長


■海外現地でのニッポンのファン作りとインバウンドツーリズム
~海外での緻密な情報発信がインバウンドの高付加価値化、地方誘客に繋がっていく~
14:50-15:40
クールジャパンDXサミット最後のセッションは「観光」をテーマに官民双方の視点で語っていただきます。「国際博覧会(大阪・関西万博)を控えている大阪は、大阪から日本全国へ観光客をいかにして送客しようと考えているか?」「商品から産地のファンになり、最終的にその地域に足を運んでもらうためのPR戦略とは?」というテーマや、オーバーツーリズム、サステナブルツーリズムについてこのセッションの登壇者ならではのデータに基づいた調査結果も交えながら解説していただきます。
世界における日本の国際競争力強化のヒントが散りばめられたセッションです。
【登壇者】
■溝畑 宏 氏 元観光庁長官 大阪観光局 理事長
■中山 理映子氏 日本政府観光局(JNTO) 理事
■渡辺 和博 氏 パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス 執行役員 海外事業MD戦略担当
■加藤 史子 氏 WAmazing 代表取締役CEO


■クールジャパンデータ&デジマケアワード FINAL
15:50-17:00
[画像3: https://prtimes.jp/i/11450/85/resize/d11450-85-7ab3c4395e0d41d18681-3.png ]


クールジャパンデータ&デジマケアワード2023 ファイナル進出企業3社によるプレゼンテーション及び表彰式
【ファイナリスト】
■株式会社Agnavi 代表取締役 玄 成秀氏
■株式会社杉本商店 CMO 杉本 達則氏
■株式会社WORLD 代表取締役 坂 めぐみ氏



クールジャパンDXサミット 2023 開催概要


開催日:2023年10月4日(水)~10月5日(木)
開催方法:4日(水)オンライン開催、5日(木)会場開催
開催会場:クールジャパンパーク大阪 TTホール
主催:クールジャパンDXサミット実行委員会
運営事務局:Vpon JAPAN
オフィシャルサイト:https://www.cooljapan-dxsummit.com/

クールジャパンDXサミット実行委員会について


クールジャパンDXサミット実行委員会は、海外での日本ブーム創出やインバウンド振興を、データやデジタルを活用したマーケティングにより強力に推し進め、官民がタッグを組み推進することを目的に、Vpon JAPANが企業・団体とともに発足しました。
クールジャパンとデータ・デジタルマーケティングを掛け合わせた多くの事例を広めていくことでクールジャパン戦略のデジタルシフトの機運を高めることに繋げてまいります。

〈構成メンバー〉
Vpon Holdings株式会社 代表取締役 クールジャパンDXサミット オーガナイザー 篠原 好孝
株式会社ジェイアール東日本企画 常務取締役 社長補佐CDO ソーシャルビジネス・地域創生本部長 高橋 敦司氏
株式会社イントゥ 代表取締役 観光ブランドプロデューサー 小松崎 友子氏
特定非営利活動法人 元気な日本をつくる会 海外取引支援プロジェクトリーダー 常井 孝之氏

[画像4: https://prtimes.jp/i/11450/85/resize/d11450-85-321f519228e6ad54a9af-4.png ]


運営事務局Vpon JAPANについて


Vpon JAPANは独自のAI技術とデータソリューションの提供により、日本と海外のソフトパワーの発信と経済貢献を官民問わず支援しているアジアビッグデータカンパニーです。
【会社概要】
社名:Vpon JAPAN株式会社
本社所在地:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー18F
代表取締役:篠原 好孝
事業内容: 独自AI技術によるビッグデータ解析事業、スマートフォン広告プラットフォーム事業、インバウンド・アウトバウンドマーケティング支援事業、DMP構築事業、クールジャパンDXサミット運営事務局
設立: 2014年6月
HP:https://www.vpon.com/jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ