“秋の味覚”が一堂に会する!「北陸・信越展」を10月4日(水)から開催

プレスリリース発表元企業:株式会社 東武百貨店

配信日時: 2023-10-02 10:30:00

【倉久】「のどぐろ、かに越後海鮮丼」

【加賀西善】「のどぐろたっぷり  白えびと海の幸弁当」

【金澤玉寿司】「のどぐろ日本海盛」

東武百貨店 池袋本店では10月4日(水)から10日(火)までの7日間、「北陸・信越展」を開催。富山県・石川県・福井県・新潟県・長野県の食が一堂に会します。注目は旬の「のどぐろ」を贅沢に使用した海鮮弁当。日本海の恵みを味わえます。他にも、「栗」や「ぶどう」など秋の味覚を使用したスイーツや、「村上牛」「信州牛」など銘柄牛を使用した東武限定の牛肉弁当、地元で愛される郷土料理など、海の幸・山の幸に恵まれた北陸・信州のグルメが目白押しです。


◆海鮮弁当 日本海で旬を迎えた「のどぐろ」がてんこ盛り!

*初出店 *東武限定品 *実演
【倉久】(新潟)
「のどぐろ、かに越後海鮮丼」2,160円(1折) 《各日販売予定50点》
のどぐろ、かになど新潟県の海鮮の旨味を楽しめる丼。お米は新米の新潟県産コシヒカリを使用。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/370294/LL_img_370294_1.png
【倉久】「のどぐろ、かに越後海鮮丼」

*東武限定品 *実演
【加賀西善】(石川)
「のどぐろたっぷり 白えびと海の幸弁当」3,240円(1折) 《各日販売予定50点》
のどぐろや、紅ずわいがに、白えび、いくら、うになどてんこ盛りの豪華海鮮弁当。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/370294/LL_img_370294_2.png
【加賀西善】「のどぐろたっぷり 白えびと海の幸弁当」

*実演
【金澤玉寿司】(石川)
「のどぐろ日本海盛」2,430円(1折)
のどぐろの炙り寿司と白えび、紅ずわいがに、いくらなどを一折で堪能できる海鮮盛り。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/370294/LL_img_370294_3.jpg
【金澤玉寿司】「のどぐろ日本海盛」

◆秋にオススメスイーツ 「栗」や「ぶどう」など旬の味覚を楽しむ
*初出店 *イートイン
【ウミネコパーラー】(石川)
「和栗モンブランと石川県産いちじくの赤ワインコンポートかき氷」
イートイン 2,200円(1個) 《各日販売予定100点》
中身はなんとかき氷。赤ワインの効いたいちじくと和栗の風味が絶品。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/370294/LL_img_370294_4.png
ウミネコパーラー「和栗モンブランと石川県産いちじくの赤ワインコンポートかき氷」

*東武限定品 *イートイン
【中町氷菓店】(長野)
「ナガノパープルと愉快なぶどうたち」
イートイン 2,800円(1個) 《各日販売予定30点》
長野県産の旬のナガノパープルをはじめ、3種のぶどうを贅沢にのせたかき氷。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/370294/LL_img_370294_5.jpg
【中町氷菓店】「ナガノパープルと愉快なぶどうたち」

*イートイン
【伊藤屋ごおり】(新潟)
「伊藤屋ごおりのハロウィンへようこそ」イートイン 2,000円(1個)
ルイボスティーにアプリコットのソースを使ったハロウィン仕様の一品。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/370294/LL_img_370294_6.png
【伊藤屋ごおり】「伊藤屋ごおりのハロウィンへようこそ」

【きんつば中田屋】(石川)
(左) 「きんつば」 972円(5個入)
(右) 「きんつば毬栗」1,782円(5個入)

(左) 大納言小豆の上品な甘さになじむ薄皮のきんつば。
(右) 能登半島で獲れた能登栗を贅沢に使用した期間限定商品。

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/370294/LL_img_370294_7.jpg
【きんつば中田屋】左から「きんつば」「きんつば毬栗」


◆東武限定品 銘柄牛のうま味を存分に楽しめる牛肉弁当
<村上牛>*東武限定品 *実演
【村上牛 新羅】(新潟)
「村上牛A5サーロイン・ランヒレステーキ重」3,240円(1折) 《各日販売予定20点》
新潟県産の銘柄牛「村上牛」の希少部位“サーロイン”と“ランヒレ”のステーキ重。赤身の脂身と柔らかで上質な肉質を堪能できる。

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/370294/LL_img_370294_8.png
【村上牛 新羅】「村上牛A5サーロイン・ランヒレステーキ重」

<信州牛>*東武限定品 *実演
【肉のコイズミ】(長野)
「ご褒美弁当」2,700円(1折) 《各日販売予定30点》
低温調理した信州牛のローストビーフが舌の上でとろける。肉の旨味が詰まったステーキと一緒に楽しめる一折。

画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/370294/LL_img_370294_9.jpg
【肉のコイズミ】「ご褒美弁当」

◆お土産にもオススメ! 地元で人気の逸品
*初出店
【ショコラトリー 雨の詩】(石川)
「ポップショコラ 桐箱セット」2,751円(1箱)
軽めのガナッシュをチョコレートで美しくカラフルにコーティング。

画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/370294/LL_img_370294_10.jpg
【ショコラトリー 雨の詩】「ポップショコラ 桐箱セット」

【かがの湯ぷりん】(石川)
(左) 「いちごぷりん」454円(1個)
(中央)「かぼちゃぷりん」497円(1個)
(右) 「加賀棒茶ぷりん」486円(1個)

石川県加賀市産の牛乳や卵などの厳選素材で作ったプリン。イートインで楽しめる「湯けむりぷりんソフト」も販売。

画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/370294/LL_img_370294_11.png
【かがの湯ぷりん】左から「いちごぷりん」「かぼちゃぷりん」「加賀棒茶ぷりん」

【Le Verger Yamayo ヤマヨ果樹園】(新潟)
「ルレクチェ ジュース」2,576円(1本/500ml)
2023年International Taste Institute優秀味覚賞受賞。西洋梨ルレクチェ果汁を100%使用した贅沢ジュース。

画像12: https://www.atpress.ne.jp/releases/370294/LL_img_370294_12.png
【Le Verger Yamayo ヤマヨ果樹園】「ルレクチェ ジュース」

*初出店
【飯島商店】(長野)
「四季のジャム」
(左) 白桃 1,232円(1個) 《販売予定50点》
(右) あんず 1,221円(1個)
厳選された国産完熟果実だけを素材に、手作りしているこだわりの詰まったジャム。

画像13: https://www.atpress.ne.jp/releases/370294/LL_img_370294_13.jpg
【飯島商店】「四季のジャム」

◆地元で愛される郷土料理
*実演
【丸龍庵】(富山)
「ます一重桶」2,200円(1折)

画像14: https://www.atpress.ne.jp/releases/370294/LL_img_370294_14.jpg
【丸龍庵】「ます一重桶」

【味の十字屋】(石川)
「加賀おでん」1,296円(1袋) 《各日販売予定100点》
※つゆは別売り

画像15: https://www.atpress.ne.jp/releases/370294/LL_img_370294_15.jpg
【味の十字屋】「加賀おでん」

【竹徳かまぼこ】(新潟)
「煮玉子しんじょう」389円(1個)

画像16: https://www.atpress.ne.jp/releases/370294/LL_img_370294_16.jpg
【竹徳かまぼこ】「煮玉子しんじょう」

*イートイン
【福そば】(福井)
「越前おろしそば・焼き鯖寿司2貫セット」
イートイン 1,201円(1人前)

画像17: https://www.atpress.ne.jp/releases/370294/LL_img_370294_17.png
【福そば】「越前おろしそば・焼き鯖寿司2貫セット」


<「北陸・信越展」 概要>
場所 :東武百貨店 池袋本店 8階催事場(約340坪)
期間 :2023年10月4日(水)~10日(火)
営業時間:午前10時~午後7時
※イートインは閉場30分前がラストオーダーとなります。
店舗 :83店舗(食品64店舗/工芸19店舗)(うち初出店7店舗)


※売切れの際はご容赦ください。
※表示価格は「消費税込み」の価格です。店内の飲食スペースでお召しあがり(イートイン)の場合は「消費税率10%」の価格となります。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press