【オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ】“こだわりの県産食材を使用した沖縄の魅力発信”を目的に自慢のカクテルメニューを一新!

プレスリリース発表元企業:HMJ

配信日時: 2023-09-29 11:00:00

沖縄・やんばるの魅力が存分に味わえる「OKINAWAセレクション」提供開始

「島とあそぶ 森とつながる」をコンセプトに、沖縄本島北部、亜熱帯の豊かな森と碧い海が広がる「やんばる」の入口に位置するオリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ(沖縄県名護市)は、ホテルが目指す「県産食材へのこだわりと、沖縄の魅力発信」の想いを込め、ロビーラウンジで提供しているドリンクメニューを一新し、やんばるに焦点を当てたカクテルメニューが味わえる「OKINAWAセレクション」を、2023年10月1日(日)より提供開始いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/16207/1399/resize/d16207-1399-468f8780ab9e8b2b5a59-0.jpg ]

当ホテルではこれまでも、県産食材を使用したお食事メニューを館内のレストランで提供したり、自然な材料をアルコールと組み合わせることで素材そのもののおいしさを楽しむカクテルの新スタイル「ミクソロジー」をテーマにしたフェア「YAMBARU Mixology Cocktails」を展開するなど、沖縄・やんばるの魅力を食を通じてお客様に発信してまいりました。

特に「YAMBARU Mixology Cocktails」では、県産食材を使ってミクソロジーカクテルを提供する那覇市内のカフェ&バー「アルケミスト」を経営する琉球ドリンクコーディネーターの中村 智明氏とコラボレーションし、月桃やシークワーサーといった沖縄にゆかりのある素材を使用したオリジナルカクテルを提供いたしました。

今回新たにグランドメニューに加わる「OKINAWAセレクション」には、伊江島ラムの力強さに黒糖の甘み、そしてやんばるの森をミントで表現した”やんばるモヒート”や、マンゴージュースとココナッツリキュールで沖縄らしいトロピカルな見ためと味わいを表現した、沖縄の方言で夕焼けを意味する”ゆまんぎ”など、7種類のオキナワンカクテルがラインナップ。これらのカクテルは、当ホテルのバーテンダーと琉球ドリンクコーディネーターの中村 智明氏との協創により誕生したオリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパのスペシャリティカクテルです。開放的な光溢れるリゾート空間で、丁寧に作り込まれた渾身の一杯をお楽しみください。

■「OKINAWAセレクション」 概要

[提供開始日] 2023年10月1日(日)より通年提供
[提供場所] ロビーラウンジ
[提供時間] 11:00~23:00

<メニュー例>
やんばるモヒート、ゆまんぎ、オキナワンジントニック、オキナワンネグローニ、オリエンタルマンハッタン、珊瑚の海、シークヮーサークーラー 他

詳細はこちら: https://okinawa.oriental-hotels.com/news/415/
[画像2: https://prtimes.jp/i/16207/1399/resize/d16207-1399-6675981c65bb43e2d269-1.jpg ]

          ※やんばるモヒート

[画像3: https://prtimes.jp/i/16207/1399/resize/d16207-1399-73a003f8caf789285724-2.jpg ]

       ※ゆまんぎ

■YAMBARU Mixology Cocktails

県産素材のミクソロジーカクテルを提供するカフェ&バー「アルケミスト」を那覇市内で経営する琉球ドリンクコーディネーターの中村 智明氏とのコラボレーションにより実現したフェアカクテルです。沖縄の素材を使用して、沖縄・やんばるの魅力を表現したOKINAWA CACAOのチョコレートとのペアリングカクテルや沖縄由来のハーブやフルーツなどのトロピカルカクテルをお楽しみいただけます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/16207/1399/resize/d16207-1399-295d86471f62ca5f9c2c-3.jpg ]


[提供期間] 2023年7月1日 (土)~9月30日 (土)
[提供場所] ロビーラウンジ
[提供時間] 11:00~23:00
詳細はこちら:https://okinawa.oriental-hotels.com/restaurant/menu/89/



■中村 智明氏 [琉球ドリンクコーディネーター]

[画像5: https://prtimes.jp/i/16207/1399/resize/d16207-1399-62c094de324d6d76e959-4.jpg ]

沖縄県産素材×ミクソロジーをテーマにカクテル作りをするバーテンダー。
那覇市に2店舗バーをかまえ、泡盛や月桃、琉球カラキなどの県産素材を5感で味わう"新しい楽しみ方"を提案している。またクラシックカクテルやフレアバーテンディングも得意とし、各分野のカクテルコンペティションで18の賞を受賞。オリオンビールの「ちゅらWATTA ボタニカルマスカット」など沖縄県ならではの商品開発にも従事。飲食店やホテルのドリンクレシピの監修やコンサルティングにも精力的に取り組みながら、沖縄で20 年バーテンダーを勤めている。

https://alchemist.okinawa/
https://ryukyu-drink-labo.okinawa

■オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ
沖縄本島北部、亜熱帯の豊かな森と碧い海が広がる「やんばる」の入口 に位置する「オリエンタルホテルズ&リゾーツ」初のリゾートホテルです。沖縄自動車道許田インターチェンジに近く、沖縄美ら海水族館まで60分、恩納村万座毛まで20分など北部のみならず中南部へアクセスしやすいアクティブな沖縄観光に最適。全室オーシャンビューの44.6平方メートル 以上の広い客室(361室)、レストラン&バー、宴会場、チャペルなどを備えています。沖縄県内最大級の広さを誇るガーデンプールは照明設備を備え、ナイトプール営業を実施し、下記にはプールバーやイベントを楽しむことができます。一部エリアは温水化設備を備え冬季シーズンにもご利用いただけます。ご宿泊者様にはかりゆしビーチ(送迎あり)も無料でご利用いただけます。ロビーエリアには、やんばるに自生する木々に囲まれた開放的なクラブルーム宿泊者専用「クラブラウンジ」、アメニティを自由に選べる「アメニティベース Arin Krin」を設置し、より充実したご滞在をご提供します。
https://www.okinawa.oriental-hotels.com/

[画像6: https://prtimes.jp/i/16207/1399/resize/d16207-1399-53f448ac6d9a5ff4d8e9-5.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/16207/1399/resize/d16207-1399-a6d671f2d28b1ab24127-6.jpg ]


■オリエンタルホテルズ&リゾーツとは
オリエンタルホテルズ&リゾーツは、株式会社ホテルマネージメントジャパンが運営するホテルチェーンブランドです。 “独自性のある滞在体験の提供”と、ホテルそのものが“エリアを巻き込んだデスティネーションとなること”を目指し、「オリエンタルホテル」や「ホテル オリエンタル エクスプレス」など国内14ホテル(総客室数3,940室)を展開しています。入会費・年会費無料の独自メンバーシップ「CLUB ORIENTAL(クラブオリエンタル)」では、魅力的な特典や会員限定プランをご利用いただけます。
-ホームページ:https://www.oriental-hotels.com
-Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100070068335069
-Instagram:https://www.instagram.com/oriental_hotelsandresorts
-YouTube:https://www.youtube.com/@orientalhotelsandresorts
-CLUB ORIENTAL: https://www.oriental-hotels.com/club-oriental/
■株式会社ホテルマネージメントジャパン会社概要
株式会社ホテルマネージメントジャパンは、国内20ホテル(総客室数6,220室)を展開するホテル運営会社です。グループホテル総従業員数は2,501名。独自ブランドである「オリエンタルホテル」と「ホテル オリエンタル エクスプレス」に加え、「ヒルトン」、「シェラトン」、「ホテル日航」など多様なホテル経営及び運営を行っています。(2023年9月現在)
https://www.oriental-hotels.com/hotellist/

PR TIMESプレスリリース詳細へ