アスクルロジストが、配送案件管理サービス「MOVO Vista」の導入で、輸送管理にかかる業務を75%以上削減した事例を公開

プレスリリース発表元企業:Hacobu

配信日時: 2023-09-26 17:45:46

協力会社とともに「政策パッケージ」への対応にも挑む

株式会社Hacobu(ハコブ、本社:東京都港区、代表取締役社長CEO 佐々木太郎、以下「Hacobu」)は、ASKUL LOGIST株式会社が、配送案件管理サービス「MOVO Vista(ムーボ・ヴィスタ)」を導入し、輸送管理にかかる業務を75%以上削減した事例記事を公開しましたのでお知らせいたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/18703/181/resize/d18703-181-00d60493dfd32cda43ed-0.png ]

導入の背景


ASKUL LOGIST(アスクルロジスト)株式会社は、アスクルとLOHACOの物流を担う会社です。アスクルの「お客様のために進化するアスクル」理念を支え、グループ全体で「社会のインフラ」としてお客様から信頼される会社を目指しています。
現在ASKUL LOGISTでは、全国15カ所の物流センターを起点に、アスクルの輸送とアスクル以外の荷主様の輸送を行っています。当初はアスクルの輸送のみを行っていましたが、2020年にアスクル以外の荷主様との取引が始まりました。これにより、輸送の依頼数が増加し、依頼の手間も増えたことで、電話やFAX、メールといったアナログなやり取りを止め、デジタル化することが急務となり、西日本輸送管理センターで取り扱う全ての輸送を対象に、配送案件管理サービス「MOVO Vista」を導入しました。現在は東日本輸送管理センターへの展開を進めています。

導入の成果



輸送手配・配車計画管理・請求の業務にかかる月次の工数を75%以上削減
輸送手配・配車計画管理・請求にかかる業務が導入前は月次で1人あたり40~50時間かかっていたところ、導入後は10時間と75%以上削減し、業務効率化を実現しました。

依頼から請求までの一元管理が可能に
配送の依頼から請求までの運用をデジタル化することで一元管理が可能になりました。協力会社との認識の齟齬がなくなり、月末の支払い業務もスムーズに行え、ガイドラインで実施が必要な事項とされている「運送契約の書面化」にも対応できるようになりました。


導入の成果、事例記事の全文・動画はこちらから>> https://hacobu.jp/case_study/7102/

[画像2: https://prtimes.jp/i/18703/181/resize/d18703-181-ce58302f196f521efb20-1.png ]

輸送業務のDXを推進し、時代に合わせたデジタル運用へ
[画像3: https://prtimes.jp/i/18703/181/resize/d18703-181-0493e190ca534881d785-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/18703/181/resize/d18703-181-07549c7391aa00302190-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/18703/181/resize/d18703-181-48eecc4a41e7ba89ccb9-4.jpg ]

配送案件管理サービス「MOVO Vista」について


荷主企業・元請企業・運送会社の企業間をつなぎ、配送案件の管理を支援する物流DXツールです。一連のコミュニケーションをオンラインで行うことで、契約の書面化・電子化を実現。都度発生していた、電話・FAX・メールでのやりとりが不要になり、業務の効率化が実現できるだけでなく、誰にでも受発注状況がわかる状態となり、属人化を解消することができます。また、各拠点の輸配送データが蓄積・見える化されるため、拠点横断の配車最適化をはじめとした輸配送最適化を支援します。
配送案件管理サービスMOVO Vista(ムーボ・ヴィスタ)
https://hacobu.jp/movo-vista/

物流DXツール「MOVO」活用セミナーのご案内


配送案件管理サービス「MOVO Vista」に関する無料Webセミナーを開催いたします。
FAX廃止からはじめる配車業務のデジタル化 配送案件管理サービス MOVO Vistaセミナー
日時:2023年9月27日(水)14:00-14:45
場所:オンライン
詳細・お申し込みはこちら>> https://www.go.movo.co.jp/WebSeminar20230927_Vista_LP.html

Hacobuについて


商号  : 株式会社Hacobu
URL  :https://hacobu.jp/
設立  : 2015年6月30日
所在地 : 〒108-0073 東京都港区三田3丁目14番10号 三田3丁目MTビル9階
代表  : 代表取締役社長CEO 佐々木太郎
事業内容:クラウド物流管理ソリューション「MOVO(ムーボ)」シリーズと、物流DXコンサルティング「Hacobu Strategy(ハコブ・ストラテジー)」を展開。 シェアNo.1(※1)のトラック予約受付サービス「MOVO Berth」、動態管理サービス「MOVO Fleet」、配送案件管理サービス「MOVO Vista」などのクラウドサービス、ドライバーの業務を効率化するスマホアプリ「MOVO Driver」の提供に加え、物流DXパートナーとして企業間物流の最適化を支援しています。
(※1)出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所,『スマートロジスティクス・ソリューション市場の実態と展望【2022年度版】』https://mic-r.co.jp/mr/02560/

PR TIMESプレスリリース詳細へ