MIC presents ”THINK FOR GIRLS” POP UP WEEK

プレスリリース発表元企業:株式会社MIC

配信日時: 2023-09-21 13:38:38



株式会社MICは女性のインナーウエアに特化し、独自の発想と技術力を磨きながら、「すべての女性が心地よく生きるためのモノづくり」をモットーに創業来70年以上に渡ってさまざまなお客様のニーズに応えてきました。

そしてSDGsの意識が高まる今日、女性のモノづくりに特化した会社だからこそ貢献できること、アクションできることを考え、この度国際NGOプラン・インターナショナルの取り組みに賛同し、第一弾として、10月11日の「国際ガールズ・デー」に参加する運びとなりました。
「国際ガールズ・デー」は「女の子の権利」や「女の子のエンパワーメント」の促進を、広く国際社会に呼びかける日。プラン・インターナショナルの働きかけを受けて、国連によって定められた国際デーです。

「これから未来を生きる若い女性たちが社会制約や差別の中で苦しめられることなく、選択肢を持ち、自由でしなやかに生きる社会を」
それは、私たちのブランド「NICENICE MOMENT」や「CASUCA HADA」へ込められた思いでもあります。

『ファッションを通して楽しみながら学び、ドネーション』
皆様のご参加お待ち申し上げております。

[画像1: https://prtimes.jp/i/88393/8/resize/d88393-8-aaa188dca39494427f32-0.jpg ]



MIC presents ”THINK FOR GIRLS” POP UP WEEK

会期:2023年10月7日(土) ~ 10月15日(日)
場所: Hotel Pearl 19 URL: https://www.pearl19.com
神奈川県横浜市中区新港1-3-1 MARINE & WALK YOKOHAMA 1F
TEL: 045-225-8941


ショッピングしながら楽しくドネーション!Part 1.


2023年10月8日(日)14:00~
エディター青木良文さんとスタイリスト仙波レナさんのトークイベント&インスタライブ
[画像2: https://prtimes.jp/i/88393/8/resize/d88393-8-d67aba3a37cd38ae1394-4.jpg ]


フィガロジャポンをはじめ、さまざまな媒体でファッションと占いの監修を手掛ける青木良文さんと、センシュアルでモードなスタイリングに定評のある仙波レナさんとの豪華なトークショー。
長くファッションの世界に携わってこられたお二人に「自分らしく自由に生きるセンス」をテーマに自立する女性像やファッションで表現できること、そして大人気の占いなどの観点から多角的に、この時代をフレキシブルに生きる女性のためのエッセンスをなどお伺いします。

profile:
仙波レナ (せんばれな)
スタイリスト
東京都出身。短大卒業後、スタイリスト・地曳いく子氏のもとアシスタントとして経験を積み、独立。ファッション誌をメインに数々の女優、モデルなどのスタイリングを手掛け、独自のファッション哲学やスタイリングには絶大な信頼を得る。彼女のスタイリングによって織りなすストーリーは独創性に溢れ、女性の強さ、美しさ、そしてセンシュアルな世界を生み出す。
instagram: @rena_senba
https://www.instagram.com/rena_semba/

青木良文(あおきよしふみ)
ファッション&占いエディター
ファッション誌『フィガロジャポン』をはじめ多くの女性誌で、ファッションと占いページの編集を手掛ける。ファッションの分野ではパリやNYなど各国のコレクション取材をはじめファッションページのディレクションを中心に活動。ほかにも『VOCE』や『VERYweb』などで連載中。そのほかラジオやトークショーなど幅広いジャンルでも活躍している。
instagram: @aokiyoshifumi
https://www.instagram.com/aokiyoshifumi/


参加方法
誰でも自由にご参加いただけます(当日会場にお越しいただけない方もインスタライブでご覧いただけます)。会場にてお席もご用意しておりますが、事前ご予約をお願いいたします。リザーブは先着順とさせていただきます。
詳細はショップおよびNICENICE MOMENT のインスタグラムアカウントよりご覧ください。

Instagram:
@hotel_pearl19 https://www.instagram.com/hotel_pearl19/
@nicenice_moment https://www.instagram.com/nicenice_moment/



ショッピングしながら楽しくドネーション!Part 2.


NICENICE MOMENT × THINK FOR GIRLS
[画像3: https://prtimes.jp/i/88393/8/resize/d88393-8-07cfaf015e1ca91ef3b7-3.jpg ]


国際ガールズ・デーのテーマカラーであるピンクでNICENICE MOMENT のエッセンシャルアイテム3型(TUBE TOP / SHORTS / BACK OPEN BRIEFER)を製作。
エッセンシャルアイテムに加え、イベント期間中にNICENICE MOMENT とCASUCA HADA の商品は、ご購入金額10%をプラン・インターナショナルへ寄付いたします。
また、お買い上げの方にはオリジナルトートバッグをプレゼント。
期間中、会場にはプラン・インターナショナルの情報や募金箱などもご用意し、こちらの活動を知っていただく機会となります。飲み物などもご用意しておりますので気軽にお立ち寄りください。



10月11日は国際ガールズ・デー



「国際ガールズ・デー」は、「女の子の権利」や「女の子のエンパワーメント※」の促進を、広く国際社会に呼びかける日。プラン・インターナショナルの働きかけを受けて、国連によって定められました。
途上国では女の子の多くが経済的、文化的な理由により学校に通えず、10代前半での結婚を余儀なくされ、貧困の中で暮らしています。先進国でも、女の子にはさまざまな社会的制約が存在します。しかし、適切な教育と支援を受けることができれば、女の子たちの可能性は無限に広がり、未来は大きく変えることができます。「国際ガールズ・デー」には、世界各地で女の子自らが声をあげ、彼女たちを応援するイベントやアクションが行われます。

※女性が人生におけるあらゆる選択肢を自分の意思で選びとり生きていくために必要な力、男性と対等に家庭内や社会の意思決定に参画する力をつけること。

国際ガールズ・デー https://www.plan-international.jp/girl/girlsday/

国際NGOプラン・インターナショナル https://www.plan-international.jp
プラン・インターナショナルは、女の子が本来持つ力を引き出すことで地域社会に前向きな変化をもたらし、世界が直面する課題解決に取り組む国際NGOです。

[画像4: https://prtimes.jp/i/88393/8/resize/d88393-8-9cab182ec4e9ef8df12b-3.jpg ]



ブランド紹介


NICENICE MOMENT
DESIGNER: 堀江有香

- Just the way you are - 素顔のままで・そのままのあなたでいて

Brand Vision
ナイスナイスモーメントは女性を心身の制約から解放し、 型にはめられた旧来の女性らしさではなく、全ての女性が本来持つ、 健康的なセクシーさを自由に表現できる社会の実現を目指します

Brand Promise
女性が心地よくありのままの自分でいるために、 美しく快適で、安心感のある商品の開発に、誠実に取り組み続ける。 顧客一人ひとりの声を大切にし、 商品と買い物体験において快適性・利便性を高めていく。 ジェンダー平等への取り組みを行う。

https://www.nicenicemoment.com


CASUCA HADA
CREATIVE DIRECTOR : 安野ともこ

「肌」に優しく寄り添う下着。
そして「HADA」はスペイン語でアーダと発音する「妖精」のこと。CASUCA HADA は、あなたの肌をやさしく見守る妖精のような存在。

まさに下着革命と呼ぶにふさわしい
スタイリングインナー

徹底的にアウターを意識して美しいフォルムを実現するよう TPO に合わせてショート、ミディアム、ロングの3種類の丈 に計算されたトップスのシリーズは、それぞれのお好みからお選びいただけます。シンプルで美しいカッティングは身につけているのを忘れてしまいそうなほど軽やかで、女性の身体を惹き立てシースルードレスの下にまるでもう一枚のドレスを身に着けているかのように自然に馴染みます。

「もう、離さない」
一度でも CASUCA HADA を身につけたことがある方なら、
この言葉の意味をわかっていただけるはず。
よけいな飾りやデザインを排し、シンプルでどこにでもありそうなのに、今までどこにも存在しなかったインナーウェア。

https://casucahada.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ