日本初!ノルディックウォーキングハーフマラソンの世界大会、長野県飯綱町の霊仙寺湖一帯で2023年9月24日(日)いよいよ開催!

プレスリリース発表元企業:株式会社シルバーバックス・プリンシパル

配信日時: 2023-09-19 19:45:43

2019年台風19号による大会中止、新型コロナでのスポーツイベント自粛を乗り越え、ついに開催へ。



[画像1: https://prtimes.jp/i/80690/32/resize/d80690-32-e7c31f87666350d8ae1a-0.jpg ]

日本初開催!「INWAワールドカップ ノルディックウォーキングハーフマラソン長野2023」


飯綱東高原観光開発株式会社(株式会社シルバーバックス・プリンシパルグループ)が管理・運営する「飯綱東高原」では、2023年9月24日(日)に、日本初となるINWA(国際ノルディックウォーキング連盟公認)ノルディックウォーキングハーフマラソンの世界大会が開催されます。
大会のフィールドは、日本のノルディックウォーキングの聖地とも呼ばれ、JNFA(NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会)公認第1号でもある「信州・霊仙寺湖ノルディックウォーキングコース」。大会当日は4コースに分かれてそれぞれタイムを競います。
<CAPTAIN STAG INWAワールドカップ ノルディックウォーキングハーフマラソン長野2023>
【ワールドカップ種目】ノルディックハーフマラソン 21km
【エキシビジョン種目】ノルディックマラソン 12.5km・8km・5.5km
[画像2: https://prtimes.jp/i/80690/32/resize/d80690-32-03f3d3ac56591fcb809d-6.jpg ]

受賞者には、木材にレーザー彫刻加工をあしらったウッドメダルと、CAPTAIN STAGブランド「モンテ」のハンガーボトルのセットが贈られます。
さらに記念すべき国内初となる大会には、ノルディックスキー金メダリストである荻原健司長野市長も参加の予定です。

2019年長野を襲った台風19号による大会中止、コロナ禍の自粛を乗り越え、ついに実現!


[画像3: https://prtimes.jp/i/80690/32/resize/d80690-32-f14a952b55d6417ce3d4-1.jpg ]

飯綱東高原での「INWAワールドカップ」日本初開催は、当初2019年の秋に予定されていました。コース整備や大会準備などが整ったころ、大型で非常に強い勢力の台風19号が長野県へ接近。台風はその後も勢いが衰えず、3日前に断腸の思いで「大会中止」を決断することとなりました。
さらに翌年、2020年からは新型コロナウイルスが世界的に大流行。感染防止のため、イベントは当面の間、自粛が余儀なくなれました。
そして、2023年。念願の日本初「INWAワールドカップ」が、9月24日(日)いよいよ開催です。

地域住民と地元企業、行政が手掛けたコースが、ノルディックウォーキングの聖地に!


[画像4: https://prtimes.jp/i/80690/32/resize/d80690-32-87067dd31d9af37e58f7-1.jpg ]

飯綱町とノルディックウォーキングの出会いは、2010年頃のこと。
地元でペンションを営むオーナーが、飯綱東高原の自然を活かしたカラダに良いスポーツはないかと考え「ノルディックウォーキング」を見つけたことがはじまりです。
関係者を招き実際にコースを歩いてもらうと、ちょうど良いアップダウンがあり、木立の中を通るので森林浴をしながら楽しめると高評価。その評価を受け、地域住民や地元企業、行政が一体となってコースを整備。
2012年、JNFA公認第1号となる「信州・霊仙寺湖ノルディックウォーキングコース」が誕生しました。
今では「飯綱東高原はノルディックウォーキングの聖地」と呼ばれ、多くのファンに愛されています。

グリーンシーズン中はいつでもコース利用OK!「天狗の館」でレンタルポールも受付中


[画像5: https://prtimes.jp/i/80690/32/resize/d80690-32-9ee005497e300217f724-1.jpg ]

「信州・霊仙寺湖ノルディックウォーキングコース」は大会以外の日程でも自由に楽しむことができ、さらにポールのレンタルや体験イベントも開催しています。コースには、ルートを示す案内看板も細かく設置されているため、上級者はもちろん、初心者の方でも気軽に楽しむことができます。

<ノルディックウォーキングコース>
コース利用期間:グリーンシーズン(4月下旬~11月中旬)
利用料金:コース内は入場無料
レンタル:レンタルポール 1セット500円(むれ温泉 天狗の館にて)

<体験イベント>
開催日:2023年10/8(日)・11/12(日)
参加費:600円(「むれ温泉 天狗の館」入館付き)
※追加500円でレンタルポール付き

ノルディックウォーキングの後は、「むれ温泉 天狗の館」でリフレッシュ!


[画像6: https://prtimes.jp/i/80690/32/resize/d80690-32-7c7943d57ba66e2b2577-5.jpg ]

飯綱東高原のエリア内には日帰り温泉施設「むれ温泉 天狗の館」があるのも、人気の理由。ノルディックウォーキングを楽しんだあとは、そのまま歩いて温泉へ行くことができ、霊仙寺湖や山々を見渡す露天風呂で疲れたカラダを癒せます。多彩なメニューが揃うお食事処や売店も揃うので、カラダも心もリフレッシュできます。

<むれ温泉 天狗の館>
営業時間:10:00~21:00(最終入館20:30)
入館料:大人600円・小学生300円・幼児以下無料
定休日:毎月第3火曜(祝日の場合は翌日)

「INWAワールドカップ」大会概要 2023年9月24日(日)


[画像7: https://prtimes.jp/i/80690/32/resize/d80690-32-8ae1d98709a1e7d09f76-1.jpg ]

開催日:2023年9月24日(日)
場所:長野県上水内郡飯綱町 霊仙寺湖一帯
コース:JNFA公認 信州・霊仙寺湖ノルディックウォーキングコース(21km・12.5km・8km・5.5km)
日程:受付8:00~8:50、開会式8:50、スタート9:30、閉会式14:00~
種目:【ワールドカップ種目】ノルディックハーフマラソン21km
   【エキシビジョン種目】ノルディックマラソン12.5km・8km・5.5km
※大会の申し込みは2023年8月31日にて締切ました
【大会公式サイト】
https://nordicmarathon.jp/
【大会チラシ】ダウンロードはこちら
https://prtimes.jp/a/?f=d80690-32-daaa3f393dd5bdbd729049dcafc2483b.pdf

イベント事務局(飯綱東高原観光開発株式会社)
TEL 026-253-3210
〒389-1226 長野県上水内郡飯綱町川上2755-345

PR TIMESプレスリリース詳細へ