【フェンダー】PEARL JAMのリードギタリスト、マイク・マクレディの新シグネイチャーギター『Mike McCready Stratocaster(R)』を発表

プレスリリース発表元企業:フェンダーミュージック

配信日時: 2023-09-13 09:00:00

~第二弾となる新モデルは、本人の愛器であるヴィンテージストラトキャスターを再現全てのプレイヤーがマイク・マクレディのサウンドとトーンを楽しめる一本に~

フェンダー ミュージカル インストゥルメンツ コーポレーション(所在地:米国 カリフォルニア、CEO アンディ・ムーニー、以下FMIC)は、Pearl Jamのリードギタリストであるマイク・マクレディをオマージュし、彼のアイコニックな1960年製ストラトキャスターギターを忠実に再現した新シグネイチャーモデル『Mike McCready Stratocaster(R)』を発表しました。本製品は、2023年9月13日(水)より販売を開始します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/21878/446/resize/d21878-446-b95cca7d061397b4fbb3-0.jpg ]

マイク・マクレディとの緊密なコラボレーションにより生まれた『Mike McCready Stratocaster(R)』は、ブルースにインスパイアされたユニークなスタイルと彼の並外れた芸術性と卓越したサウンドを象徴します。本製品は、メキシコのエンセナダで製作されており、2021年にリリースしたFender Custom Shop製の『Limited Edition Mike McCready Stratocaster(R)』に続く、二度目のコラボレーションギターとなります。Pearl Jamとマイク・マクレディのファンだけでなく、優れたヴィンテージスタイルの使い込まれた60年代のストラトキャスターを、お求めやすい価格帯でお探しのプレイヤーにも大変おすすめのモデルです。

Pearl Jamは、シアトルで傑出したグランジ音楽のアイコンであり、史上最も売れたロックバンドのひとつとして地位を確立しました。その独特なサウンドと揺るぎない魅力の中核は、創設メンバーであり、ブルースを取り入れたギタープレイがバンドのアイデンティティとして欠かせないマイク・マクレディであると言えるでしょう。マイクのソウルフルで感情豊かなプレイスタイルは、同世代のバンドとは一線を画し、バンドの音楽に生々しくパワフルなエネルギーを吹き込んでいます。マイクは、長年1959年製と思い込んでいた1960年製のストラトキャスターギターを愛用していることで有名です。そして、ジミ・ヘンドリックス、ピート・タウンゼント、キース・リチャーズを彷彿とさせるブルースとクラシックロックに彩られた鋭いリードでファンを魅了し続けています。「Yellow Ledbetter」、「Even Flow」、「Nothing As It Seems 」など、数多くのヒット曲を手掛けた彼の比類なき実績は、2017年にPearl Jamをロックの殿堂入りへと導きました。

スティーヴィー・レイ・ヴォーンにインスパイアされ、早くから1959年製ストラトキャスターを手に入れることとなったマイクは、偶然にも初めて購入したこのヴィンテージギターがその後の彼の主要なフェンダー楽器となったのです。今でも、マイクのこの象徴的なストラトキャスターを、Pearl Jamの最新スタジオLP『Gigaton』に含まれる「Superblood Wolfmoon」や「Dance Of The Clairvoyants」で聴くことができます。

『Mike McCready Stratocaster(R)』は、アルダーボディに手作業によるRoad Worn(R)ラッカーフィニッシュを施し、30年にわたるツアーやステージパフォーマンスで愛器についた味わい深い使用痕を再現しています。スリムな“C”シェイプメイプルネックに快適な9.5インチラジアススラブローズウッド指板を採用し、マイクが愛用する1960年製ストラトキャスターのボディ形状を再現しました。Custom Mike McCready Stratocaster(R)ピックアップは、オリジナルモデルのヴィンテージシングルコイルを再現したヴォイシングで、マイクのタイムレスなトーン、情熱とエネルギーを提供します。ベントスチールサドルとロールドコールドスチールブロックを備えたヴィンテージスタイルのシンクロナイズドトレモロは、ピュアなフェンダーのトーンとパフォーマンスを約束します。

マイク・マクレディのコメント:
「フェンダーは、私の音楽キャリアを通して重要な存在であり続けているけど、特に2年前に、僕が初めて手にしたストラトキャスターをFender Custom Shop製で完全再現してくれたことがとても感慨深かったね。Fender Custom Shop製モデルでは、自分でさえどちらがオリジナルなのか分からなくなるほど、僕のギターのサウンドとフィーリングを見事に再現してくれたんだよ。そして今回新たなシグネイチャーモデルが出るが、フェンダーと僕の関係性をより強固なものにしただけでなく、フェンダーの最先端のクラフトマンシップと、僕にとっても特別で大切な独自のトーンを備えたギターを手に取りやすい価格で次世代のプレイヤーの皆に届けられることができ、とても光栄に思っているよ。」

FMIC製品開発最高責任者 ジャスティン・ノーヴェルのコメント:
「マイクとこのように継続してパートナーシップを組み、彼のシグネイチャーストラトキャスターをより多くのプレイヤーとファンにお届けできることを大変嬉しく思います。マイクが与える影響は、紛れもなく過去と現代のロックミュージックのサウンドを形成しており、このシグネイチャーギターは、フェンダーがその歴史を通して掲げてきたクラフトマンシップの精神を体現しています。ヴィンテージで使い込まれたようなルックスや存在感のあるサウンドに個々のモダンタッチを自由に加えられるカスタムピックピックアップセットといった特徴は、多くのプレイヤーに喜ばれるでしょう。」
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=mppd2ut6lIY ]

【製品画像】
[画像2: https://prtimes.jp/i/21878/446/resize/d21878-446-6bad048ee7d13a6b0e90-1.jpg ]


【製品概要】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/21878/table/446_1_6695f2cdeacded0c9b63fa2512229fea.jpg ]

※製品仕様及び販売価格は、予告なく変更となる場合がございます。

PR TIMESプレスリリース詳細へ