第34回「JAPAN PACK 2023 日本包装産業展」に出展 新製品含め、製品、サービス、取り組みをご提案

プレスリリース発表元企業:OSPホールディングス

配信日時: 2023-09-07 13:00:00

10月3日~6日、未来への包程式「当たり前のその先へ」をテーマに開催

 OSPグループの中核企業で、シール・ラベル、フィルム製品、紙器パッケージ、販促ツールまでをワンストップで製造する大阪シーリング印刷株式会社(本社:大阪市天王寺区、代表取締役社長:松口 正)は、2023年10月3日(火)~6日(金)の4日間、東京ビッグサイトで開催される一般社団法人 日本包装機械工業会主催の「JAPAN PACK 2023 日本包装産業展」にブースを出展します。
OSPグループは総合パッケージメーカーとして、サステナブルな社会に貢献する製品や、イノベイティブな技術で人々の暮らしを豊かにする製品など、新たなシール・ラベルにかかわる未来への構想や独自の技術や製品を展示します。新製品の「曲面対応ラベル」のお披露目をはじめ、「ペーパックバンド」、「2色発色のトップシールサーマル」、「水性グラビア印刷とノンソルベントラミネート加工の軟包材パッケージ」、「剥離紙リサイクルラベル」を参考出展します。「JAPAN PACK 2023 日本包装産業展」 は、製造加工からライン全体におけるさまざまな分野の新製品や新技術および新システムなどが国内外から多数集結する総合展です。



[画像1: https://prtimes.jp/i/113373/33/resize/d113373-33-bf7fa76cf600c6314300-0.jpg ]


■社会において責任ある企業としての使命
大阪シーリング印刷は創業以来、シール業界のリーディングカンパニーとして社会背景とともに変化するニーズに応えるべく、イノベイティブな技術開発や製品作りに取り組んでまいりました。近年は、一般生活者のエシカル(倫理的)消費意識の高まりとともに、消費財業界もニーズが高まっています。消費財の製造・販売企業さまや運送業の企業さまをはじめ、より多くの業界や企業さまが環境問題に参加できるよう、大阪シーリング印刷は環境配慮型製品や取り組みを提供・ご提案し、一企業ではなくサプライチェーンとして取り組めるよう貢献します。

■4つのコーナーにて製品、機械、サービス、取り組みをご紹介
【イノベイティブコーナー】
社会から求められている新しい技術、新製品や機能性製品をご紹介
<出展製品>
アルコール耐性のあるサーマルラベル、曲面対応ラベル、ボイル可能なサーマルラベル、アルカリで剥離するラベル、レーザープリンタ対応ドットタック(R)、 LIMEX Sheetを基材に使用したラベル
【サステナブルコーナー】
責任ある企業としての環境配慮型製品や設備・取り組みをご紹介。また、それらを採用することにより環境への取り組みにつながることをご提案
<出展製品>
ペーパーアテンション、クリアペーパーシール、水性グラビア印刷とノンソルベントラミネート加工の軟包材パッケージ、ペーパックバンド、ペーパック、剥離紙リサイクルラベル、剥離紙リサイクル紙袋、パームヤシックス(R)ラベル、2色発色のトップシールサーマル、LIMEX Sheetを基材に使用したラベル
【ラベリングシステムコーナー】
包装、貼り付け、物流分野での作業効率向上や省人化などを機械と実演を合わせてDX化生産性向上ご提案
<出展機械>
LA-5RFB 円筒貼機、LA-5/LA‐8上下貼り+検査装置、L字貼り箱封緘ラベラー、LA-5M-CK(リモートモニタリングシステム搭載)、FWS-M1 クリアラッピング装着機、ELF-50 卓上円筒貼機、ロボットラベラー、補助ロボット、CTT-S1 トップシール装着機
【ラベルパッケージコーナー】
シール・ラベル、フィルム製品、紙器パッケージ、販促ツールのワンストップサービスをご紹介
<出展製品>
ワンストップサービスのご紹介、各種販促ツール、ちぎり和紙、ホログラム加工シール、ハジキニス加工シール、スパウト袋

■初披露品  
【曲面対応ラベル】
試験管やスピッツ管など直径の小さな円筒容器にしっかり貼ることができる曲面専用ラベルです。強粘着でしっかり貼りつけることができ浮きや剥がれを解決できます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/113373/33/resize/d113373-33-2a8d19754dd792b4d722-1.jpg ]

■参考出展品 
【ペーパックバンド】
2023年4月に発売した、プラスチックフィルム不使用ながらも熱で融着可能なヒートシール性を持つ、水と油に強い紙製の包装資材「ペーパック」のシリーズ品で、封緘や結束としてご使用いただけます。
【2色発色のトップシールサーマル】
黒・赤の2色を部分塗工したトップシールサーマルです。可変情報を直接フィルムに印字できるため、表示ラベルが不要になり、資材の削減に繋がります。
【水性グラビア印刷とノンソルベントラミネート加工の軟包材パッケージ】
石油由来の溶剤を使用していないため、製造時の二酸化炭素の発生が少なく、環境に配慮した製品です。
【剥離紙リサイクルラベル】
剥離紙のリサイクル紙をラベルの表面基材に使用したラベルです。廃棄する剥離紙をリサイクル活用させた環境配慮型製品です。


展示会概要
 名称:JAPAN PACK 2023 日本包装産業展
 日時:2023年10月3日(火)~10月6日(金)
 会場:東京ビッグサイト 東2~6ホール (ブースナンバー:3-327)
 住所:東京都江東区有明3-11-1
 参加:来場事前登録
 主催:一般社団法人 日本包装機械工業会
 URL: https://www.japanpack.jp/


【大阪シーリング印刷 会社概要】
社名  :大阪シーリング印刷株式会社
所在地 :大阪府大阪市天王寺区小橋町1-8
代表者 :松口 正
創業  :1927年
事業内容:シール・ラベル、フィルム製品、紙器パッケージの製造・販売およびラベリングシステムの販売
URL  :https://www.osp.co.jp/index.html

[画像3: https://prtimes.jp/i/113373/33/resize/d113373-33-5c7d23a4d03c4a28c5e2-2.jpg ]

【OSPホールディングス 会社概要】
社名  :株式会社OSPホールディングス
所在地 :大阪府大阪市天王寺区味原本町6-8
代表者 :松口 正
設立  :1969年
事業内容:当該企業グループの経営企画・管理並びにそれらに付帯する業務
URL  : https://www.osp-holdings.co.jp/
OSPグループは、1927年に創業した計15社(国内9社・海外6社)を展開する総合パッケージ企業で、食品流通を主とした社会インフラの使命を果たすために全国18ヵ所に生産拠点を置いています。創業以来、顧客ニーズや社会環境など時代の変化に対応して事業範囲を拡大してまいりました。現在では、シール・ラベル、フィルム、紙器パッケージ、販促物の企画・デザイン、製造を通じて、社会とお客さまの生活を豊かにする製品やサービスを提供しています。また、高品質かつ安定供給を実現するために、グループ内で資材調達、シール・ラベルの印刷用原紙や印刷周辺機器の開発・製造、ラベリングシステムの設計、研究開発に至るまで多岐にわたり展開しています。

PR TIMESプレスリリース詳細へ