富士急行、「パラリンアート」とオフィシャルパートナー契約締結

プレスリリース発表元企業:富士急行

配信日時: 2023-09-01 15:00:00

「あなたがイメージする富士山」をテーマに、アートコンテストを開催

富士急行株式会社(本社:山梨県富士吉田市、社長:堀内光一郎)は、一般社団法人 障がい者自立推進機構(所在地:東京都港区、代表理事:松永 昭弘 以下、パラリンアート)と、2023年8月1日、オフィシャルパートナー契約を締結しました。この取り組みの一環として、9月1日から、パラリンアート所属のアーティストおよび山梨県・静岡県在住の障がい者アーティストを対象に、「あなたがイメージする富士山」をテーマにアートコンテストを開催します。



[画像: https://prtimes.jp/i/1110/1482/resize/d1110-1482-6fd9cf12717c389e7058-0.jpg ]

このコンテストは、富士急行の「富士を世界に拓く」という創業精神と、「富士山の素晴らしさを多くの人に広めたい」という理念に基づき企画されたもので、固定概念にとらわれずにそれぞれが抱く「富士山のイメージ」を自由に表現してほしいという思いがこめられています。受賞作品については額装し、フジヤマミュージアム(山梨県富士吉田市)にて展示を行う予定です。

富士急行では、アートコンテストの開催をはじめ、今後も継続して、障がい者の社会参加や経済的自立への支援を推進してまいります。

アートコンテスト概要


(1)テーマ
「あなたがイメージする富士山を描く」
※固定概念にとらわれず、富士山のイメージを自由に描いてください。
(2)応募資格
・“パラリンアート”へアーティスト登録されている方
・山梨県、静岡県在住の“パラリンアート”へアーティスト登録が可能(任意)な障がいのある方
※こちらの応募規約にご了承ください。
https://paralymart.or.jp/wp-content/uploads/2023/08/fujikyu_applicationrules_2023.pdf
※年齢、アーティストとしての経験は不問です。
(3)作品提出形式
・平面上に制作された、A4サイズ以上A3サイズ以下の作品(厚み1cm未満)。
・写真、立体物を除き自由(油彩、アクリル、水彩、鉛筆、パステル、木炭、インク、墨汁、自然素材、手書き、版画、ハリエ、刺繍、デジタル画など)。
(4)応募条件
・応募者1名につき2作品まで(未発表の作品に限ります)。
・既存キャラクターや特定されるシンボルマーク、企業名、企業ロゴ、固有名詞、またそれらの類似と認められる内容を含む作品は審査対象外となります。
・こちらのフォームより応募可能です。
https://fujikyu.paralymart.or.jp/apply_top
(5)作品募集期間
・2023年9月1日(金)~9月30日(土)
(6)結果発表
・2023年11月 パラリンアート公式ホームページで発表
(7)賞
・最優秀賞:10万円 1点
・優秀賞:5万円 1点
・審査員賞:5万円 1点(河口湖在住の洋画家【杉山邦先生】による賞)

パラリンアート(一般社団法人 障がい者自立推進機構)について


障がい者自立推進機構が行う、障がい者のアート作品を企業・個人に提供し、作者報酬をお支払いする活動です。社会参加できず、経済的にも苦しんでいる障がい者のサポートを主な目的とし、アートを通じて社会保障費に依存せず、障がい者の社会参加と経済的自立を推進しています。アーティストの登録は無料で、2023年8月現在で全国から約515名の方にご登録いただいております。
パラリンアートは障がい者の自立推進を支援によって進行するだけではなく、彼らの才能を発揮し、彼らが挑戦する場所を生み出し続けています。

富士急グループのSDGsの取り組み


富士急グループは、ESG経営を実践し、事業を通じて社会的な課題を 解決することで、地域社会の発展と国際目標「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に取り組んでおり、SDGsビジョンとして「2030年までに、環境目標を『負荷ネットゼロ&貢献』とし、富士山エリアを『リゾートシティ』とする、持続可能な地域社会を実現する」ことを目指しております。

PR TIMESプレスリリース詳細へ