『ウルトラマントリガー』主人公マナカ ケンゴ役 寺坂頼我さん「TSUBURAYA EXHIBITION 2023 ~“空想の力”円谷プロとウルトラマン~」“一日館長” 就任決定

プレスリリース発表元企業:テレビ愛知株式会社

配信日時: 2023-08-25 18:45:40

TSUBURAYA EXHIBITION 名古屋 実行委員会(テレビ愛知、円谷プロダクション、大丸松坂屋百貨店、BVコミュニケーションズ、シーズ・ライブ)は、2023年9月24日(日)まで、“空想の力”をテーマに創造性豊かなクリエイションの数々を体感できる展覧会「TSUBURAYA EXHIBITION 2023 ~“空想の力”円谷プロとウルトラマン~」を、名古屋市の松坂屋美術館(名古屋市中区栄三丁目16番1号 松坂屋名古屋店 南館7階)で開催中です。
この度、『ウルトラマントリガー』主人公マナカ ケンゴ役の寺坂頼我さんが9月1日(金)に一日館長に就任します。
是非この機会に「TSUBURAYA EXHIBITION 2023 ~“空想の力”円谷プロとウルトラマン~」をご観覧ください。



2023年9月24日(日)まで松坂屋美術館(松坂屋名古屋店 南館7階)で開催中の「TSUBURAYA EXHIBITION 2023 ~“空想の力”円谷プロとウルトラマン~」では、9月1日(金)に、『ウルトラマントリガー』主人公 マナカ ケンゴ役の寺坂頼我さん(フォーチュンエンターテイメント)に、“一日館長”を務めていただくことになりました。また追加の展示なども同日にお披露目する予定です。

[画像1: https://prtimes.jp/i/14948/456/resize/d14948-456-805cba0661de387bafb5-0.jpg ]


本展覧会は、円谷プロダクション創業者・円谷英二から始まった“空想の力”をテーマに、数多くの世界を想像し、個性的な作品〈ストーリー〉や、これから出会う物語とそれらを紡いできた創造性豊かなクリエイションの数々をご紹介しています。
今年、創立60周年を迎え、ウルトラマンシリーズなどの作品を通して<勇気と希望と思いやり>を届け続ける円谷プロと、更なる進化を未来に誓うクリエイター達の「想像から創造へ」の想いが詰まった展覧会です。

そんな展覧会をさらに盛り上げるべく、寺坂頼我さんに“一日館長”を務めていただき、来館者へのおもてなしをいただく予定です。すでにご来館された方も、まだお越しになってない方もぜひこの機会にお越しください。

概要
【日 程】 9月1日(金)
【会 場】 松坂屋美術館(松坂屋名古屋店南館7階)〒460-8430名古屋市中区栄三丁目16番1号
【一日館長】 『ウルトラマントリガー』 主人公 マナカ ケンゴ役 寺坂頼我さん
【スケジュール】
10:00お出迎え(チケットもぎりなど)
その後一日館長として閉館まで、館内の展示物の紹介、チケット販売や物販、展示アトラクションの
「THE LIVE」体験のヘルプなどお客様をおもてなしします。
※寺坂頼我さんの写真・動画撮影は出来ません。
※適宜休憩等のため館内にいない時間帯もございます。ご了承ください。
※マスコミ等の取材も当日入る予定で、取材対応をしている時間帯もございます。

寺坂頼我(てらさか らいが)プロフィール
生年月日:1999年12月26日
出身:岐阜県
<ウルトラマン関連の出演作>
・テレビ東京系『ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA』 主人公マナカ ケンゴ役
・映画『ウルトラマントリガー エピソードZ』
・ドラマ『ウルトラマンデッカー』(テレビ東京系)主人公マナカ ケンゴ役
[画像2: https://prtimes.jp/i/14948/456/resize/d14948-456-97a23012b64564356c3e-2.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/14948/456/resize/d14948-456-2a098b530f5171ad2636-1.jpg ]

展覧会概要
◇名称    TSUBURAYA EXHIBITION 2023 ~“空想の力”円谷プロとウルトラマン~
◇開催日時  2023年8月5日(土)~9月24日(日) ※会期中無休
10:00~18:00 (入館は閉館30分前まで)
◇開催場所  松坂屋美術館
〒460-8430 名古屋市中区栄三丁目16番1号 松坂屋名古屋店 南館7階
◇主催     TSUBURAYA EXHIBITION 2023 名古屋実行委員会
◇後援     名古屋市・愛知県・愛知県教育委員会

・展覧会公式ホームページ: https://tv-aichi.co.jp/tsuburaya_ex_ng/
・展覧会公式Twitter: https://twitter.com/TSUBURAYA_EXHI

チケット情報
<入館料>
〇おとな             1,800円(税込)
〇こども(4歳以上小学生以下)  1, 000円(税込)
※3歳以下は無料


PR TIMESプレスリリース詳細へ