【ケアマネジャー向け無料オンラインセミナー】9/20・10/13 後藤佳苗先生による「サービス担当者会議のとりせつ」開催!

プレスリリース発表元企業:第一法規株式会社

配信日時: 2023-08-18 12:00:00

「サービス担当者会議」になんとなく苦手意識がある方必見!無料オンラインセミナーですので、ぜひお気軽にお申し込みください!

法律関連出版物、各種データベースを提供する第一法規株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:田中 英弥)は、オンラインセミナー『サービス担当者会議のとりせつ』を、2023年9月20日・10月13日に開催します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/59164/580/resize/d59164-580-bacac5326d2a5adecc06-0.png ]

ケアマネジメントプロセスの中で、とても重要な「サービス担当者会議」。
その内容の検討や実施に自信を持てていますか?
「なんだかサービス担当者会議ってちょっと苦手だな」「なんとなく出来ている気がするけど、このやり方で良いのかな」と課題や不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。

そのようなケアマネジャーの皆さまにお役立ていただくため、第一法規では2018年に『サービス担当者会議の取扱説明書』という書籍を発刊し、今日に至るまで、長い間大変好評をいただいています。

そしてこの度、著者の後藤佳苗先生を講師にお迎えし、書籍をベースとした解説や、全国のケアマネジャーの方々との座談会を行っていただくオンラインセミナーを2日間にわたって開催いたします。

受講料無料のオンラインセミナーですので、是非お気軽にご参加ください!

【こんな方におすすめ!】
●「サービス担当者会議」になんとなく苦手意識がある。
●サービス担当者会議の司会進行やファシリテーションがうまくできない。
●サービス担当者会議を他の事業所や地域との連携、後進の育成につなげていきたいと考えている。

セミナーの詳細・お申込みはこちら(本セミナー特設サイト)
https://www.daiichihoki.co.jp/seminar/fukushi/2308-006/index.html?utm_source=prtimes

講師


[画像2: https://prtimes.jp/i/59164/580/resize/d59164-580-b388eb0dd0dc4723249f-1.png ]

後藤佳苗氏
一般社団法人あたご研究所 代表理事
(特定非営利活動法人千葉県介護支援専門員協議会 理事)

<略歴と現在の活動>
・千葉県職員(行政保健師)として、千葉県庁介護保険担当課等に勤務した後、2005 年 4 月~現職。
・全国で、ケアマネジャー、介護福祉職、行政等職員、看護職などに対するセミナーを年 200 回以上担当。
・法令等をかみ砕いてわかりやすく説明する講義(介護給付費の適正化、実地指導対策など)や医療ニーズの高い
 利用者への介護支援のコツ、自立支援型ケアプランの作成など、法的根拠や支援のポイントを押さえた講義が好評。
登壇者(50音順)


各日第2部の「パネルディスカッション」にご登壇いただく全国のケアマネジャーをご紹介します。
●城間 ゆかり氏
・居宅介護支援事業所 在宅ケアセンターしだかじ 管理者
・一般社団法人沖縄県介護支援専門員協会 副会長
●中辻 朋博 氏
・特別養護老人ホームアリオン 施設長
・ペガサスケアプランセンター石津北 管理者
(・公益社団法人大阪介護支援専門員協会 事務局長)
●渡部 良仁 氏
・居宅介護支援事業所アニー 管理者
(・函館市居宅介護支援事業所連絡協議会 会長)
プログラム


「サービス担当者会議のとりせつ」(2回連続セミナー)
《第1回 2023年9月20日(水)》サービス担当者会議に必要なファシリテーションスキルの向上
・第1部:テキスト『サービス担当者会議の取扱説明書』の解説
・第2部:パネルディスカッション ~ベテランケアマネに学ぶ!司会進行のコツ!~
《第2回 2023年10月13日(金)》サービス担当者会議を通じた人財育成と事業所管理
・第1部:テキスト『サービス担当者会議の取扱説明書』の解説
・第2部:パネルディスカッション ~ベテランケアマネに学ぶ!指導・助言のツボ~

※2回受講いただくことでより理解が深まります。ぜひどちらもご参加ください。

指定図書(テキスト)のご案内


本セミナーでは、テキストとして以下の書籍を使用いたします。
◆サービス担当者会議の取扱説明書(第4刷)
[画像3: https://prtimes.jp/i/59164/580/resize/d59164-580-060ab79d61eccc05f69f-3.png ]

(著:後藤佳苗、2022年6月 第4刷 第一法規刊)

2022年6月発行第4刷にて令和3年後介護報酬改定に関する修正を行いました。
第3刷までとは一部内容が異なるため、「第4刷」をご購入の上、ご参加をお願いします。

・下記「【お申込み方法】」に記載の本セミナー申込みフォームからの購入に限り送料無料とさせていただきます。まだお買い求めでない方は、セミナー申込みフォームよりご購入ください。
・書籍の詳細情報はこちら
https://www.daiichihoki.co.jp/store/products/detail/103321.html

受講料


無料

開催日時


《第1回 2023年9月20日(水)》14:00~16:00
《第2回 2023年10月13日(金)》14:00~16:00
2回連続のセミナーです。内容が異なりますので是非両日ご参加ください。

開催形式


オンライン開催(ビデオ会議ツール「Zoom」を利用したライブ配信)
※お申し込みの方には後日Zoom入室に必要なURL・ミーティングID・パスワードをメールでお知らせいたします。

定員


900名(申込先着順)

お申込み方法


・下記お申込みフォーム(本セミナー特設サイト)よりお申込みください。
・お申込み受付締切:2023年9月15日(金)15:00
※定員に達し次第お申込み受付は終了とさせていただきます。
https://www.daiichihoki.co.jp/seminar/fukushi/2308-006/index.html?utm_source=prtimes


お問合せ:第一法規 セミナー事務局(welfare_support@daiichihoki.com)
開催:第一法規株式会社(https://www.daiichihoki.co.jp
※「Zoom」は、Zoom Video Communications, Inc.の商標または登録商標です。

PR TIMESプレスリリース詳細へ