2023年11月公開 映画『駒田蒸留所へようこそ』ウイスキー蒸留所の「お仕事」の始まりを感じるティザービジュアル第2弾、特報解禁!

プレスリリース発表元企業:合同会社DMM.com

配信日時: 2023-08-09 18:00:00

メインキャラ4名のキャラクターデザインを公開 ムビチケ発売、国内のウイスキー蒸留所とのコラボも決定

合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長 兼 CEO:亀山敬司)は、2023年11月公開の映画『駒田蒸留所へようこそ』のティザービジュアル第2弾と特報を解禁、また、メインキャラ4名のキャラクターデザインの公開とムビチケ発売情報をお知らせいたします。



映画『駒田蒸留所へようこそ』


[画像1: https://prtimes.jp/i/2581/4322/resize/d2581-4322-c9fd864d2861efb19c17-1.jpg ]

アヌシー国際アニメーション映画祭【コントルシャン部門】正式出品作品、P.A.WORKS「お仕事シリーズ」の最新作となる劇場版オリジナルアニメ『駒田蒸留所へようこそ』。世界でも注目されるジャパニーズウイスキーを題材に、崖っぷち蒸留所の再起に奮闘する若き女社長が、家族の絆をつなぐ”幻のウイスキー”復活を目指す物語が描かれます。
本作の公開日が遂に決定し、2023年11月10日(金)より全国ロードショーとなります。

公開に向けて、ティザービジュアル第2弾が解禁となりました。熟成を待つウイスキー樽の前で、愛おしそうなまなざしで樽を見守りながら貯蔵庫の掃除にとりかかろうとする、ヒロイン・駒田琉生が印象的に描かれており、蒸留所での「お仕事」の始まりを予感させるビジュアルとなっています。

また、物語の始まりを収めた特報も解禁となりました。家族との絆と、それをつないでいた幻のウイスキー「KOMA」への想いを語る琉生の姿が、繊細で美しいアニメーション映像で楽しめます。
さらに、メインキャラ4名のキャラクターデザインとプロフィールを公開。蒸留所の立て直しと、幻のウイスキー復活に奮闘するヒロイン・駒田琉生(CV:早見沙織)をはじめ、やりたい仕事に出会えず転職を繰り返していたニュースサイトの記者・高橋光太郎(CV:小野賢章)、駒田蒸留所の広報担当でアイデア豊富な琉生の幼なじみ・河端朋子(CV:内田真礼)、ニュースサイトの編集長で光太郎を温かく見守る安元広志(CV:細谷佳正)ら物語の中心となるキャラクターの姿が公開されました。

また、特典付きのムビチケ情報が公開となったほか、ムビチケ購入者限定で、国内のウイスキー蒸留所とコラボしたオリジナルウイスキーを購入するチャンスが手に入るキャンペーンもスタート。
劇場版オリジナルアニメ『駒田蒸留所へようこそ』は、2023年11月10日(金)より全国ロードショー。P.A.WORKSが贈る上質でハートフルなクラフト・アニメーションにご期待ください。

若き蒸留所社長・琉生の「お仕事」を描く特報を解禁!!


★特報映像配信URL
https://youtu.be/_X_vTuqvCjE

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=_X_vTuqvCjE ]


[画像2: https://prtimes.jp/i/2581/4322/resize/d2581-4322-3168b3aedb5a687e753c-2.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/2581/4322/resize/d2581-4322-b9952f4f7c17c7ce3f26-7.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/2581/4322/resize/d2581-4322-921c419c34fba7260953-3.jpg ]


[画像5: https://prtimes.jp/i/2581/4322/resize/d2581-4322-0330ba84bbe756c6e6e7-6.jpg ]


[画像6: https://prtimes.jp/i/2581/4322/resize/d2581-4322-39b3b9bf12a4bc226f9e-11.jpg ]


[画像7: https://prtimes.jp/i/2581/4322/resize/d2581-4322-3c034efb6177e49cbc12-9.jpg ]


[画像8: https://prtimes.jp/i/2581/4322/resize/d2581-4322-8dbed514d43b20b1ae81-8.jpg ]


[画像9: https://prtimes.jp/i/2581/4322/resize/d2581-4322-a28d5be0216234424130-10.jpg ]







メインキャラ4名のキャラクターデザインを公開


●駒田琉生(こまだ るい)/CV:早見沙織

[画像10: https://prtimes.jp/i/2581/4322/resize/d2581-4322-21a4e96dd7e43805aaa2-16.jpg ]

若くしてクラフトウイスキー「わかば」をヒットさせた、ウイスキー業界で話題のブレンダー。父親が亡くなった後、駒田蒸留所の社長に就任。幻のウイスキー「KOMA」を復活させるため、日夜奮闘している。

●高橋光太郎(たかはし こうたろう)/CV:小野賢章
[画像11: https://prtimes.jp/i/2581/4322/resize/d2581-4322-5caf25c353c6ffa88c80-17.jpg ]

ニュースバリュージャパンというニュースサイトの記者。自分のやりたい仕事に出会えず色々な会社を転々としてきた経歴の持ち主で、今の仕事にも身が入らず、辞めることを考えている。

●河端朋子(かわばた ともこ)/CV:内田真礼
[画像12: https://prtimes.jp/i/2581/4322/resize/d2581-4322-54c9b54d9d3953c6c1a3-15.jpg ]

駒田蒸留所の広報担当。活動的でアイデア豊富な女性。琉生の幼なじみで、彼女と本音で話し合える数少ない人物のひとり。

●安元広志(やすもと ひろし)/CV:細谷佳正
[画像13: https://prtimes.jp/i/2581/4322/resize/d2581-4322-c410521ca25853c55cbf-14.jpg ]

ニュースバリュージャパンの編集長。自分の仕事に魅力を感じられていない光太郎を気に掛け、それとはなしに助言している。

特典付きムビチケ&キャンペーン情報を公開


●特製オリジナルクリアファイル付きムビチケカード、8月18日(金)より発売開始!
価格:1,600円(税込み)
※ムビチケカード1枚につきクリアファイル1枚が付きます。特典は無くなり次第終了となります。
※画像はイメージとなります。
[画像14: https://prtimes.jp/i/2581/4322/resize/d2581-4322-e26a82522322ee8dc338-18.png ]

[画像15: https://prtimes.jp/i/2581/4322/resize/d2581-4322-535b85e3a19a6c7d52c5-12.png ]

[画像16: https://prtimes.jp/i/2581/4322/resize/d2581-4322-e3e68add9367f60e263d-13.png ]

国内のウイスキー蒸留所とコラボレーション!オリジナルウイスキーの抽選販売キャンペーンを開始!


[画像17: https://prtimes.jp/i/2581/4322/resize/d2581-4322-a71445656a7f5df0b236-19.jpg ]

『駒田蒸留所へようこそ』と、ウイスキー蒸留所とのコラボレーションが決定!
第1弾として、三郎丸蒸留所(https://www.wakatsuru.co.jp/saburomaru/)とのコラボオリジナルウイスキーの抽選販売を実施致します。

満20歳以上の方で、『駒田蒸留所へようこそ』ムビチケ前売券をご購入いただいた方が対象となります。応募の詳細・ご注意は、公式サイト(https://gaga.ne.jp/welcome-komada/campaign/)をご覧ください。
※画像はイメージとなります。


『駒田蒸留所へようこそ』作品概要


2023年11月10日(金)全国ロードショー!
アヌシー国際アニメーション映画祭【コントルシャン部門】 正式出品作品

P.A. WORKS「お仕事シリーズ」最新作は、オリジナル長編アニメーション!
崖っぷち蒸留所の再起に奮闘する、若き女社長と、夢もやる気もない新米編集者が
家族の絆をつなぐ”幻のウイスキー”復活を目指す!

『花咲くいろは』『SHIROBAKO』『サクラクエスト』『白い砂のアクアトープ』―。
「働くこと」をテーマに、日々奮闘するキャラクターを描いてきた、P.A.WORKSによる”お仕事シリーズ”の最新作は世界でも注目されるジャパニーズウイスキーの蒸留所が舞台!

先代である父亡きあと、実家の「駒田蒸留所」を継いだ若き女性社長・駒田琉生(こまだ・るい)は、経営難の蒸留所の立て直しとともに、バラバラになった家族と、災害の影響で製造できなくなった「家族の絆」とも呼べる幻のウイスキー”KOMA“の復活を目指し日々奮闘していた―。
そこに、やりたいことも見出せず職を転々としてきたニュースサイトの記者・高橋光太郎(たかはし・こうたろう)が取材にやってくるが・・・。

<スタッフ>
原作:KOMA復活を願う会
監督:吉原正行
脚本:木澤行人、中本宗応
キャラクター原案:高田友美
キャラクターデザイン・総作画監督:川面恒介
音楽:加藤達也
アニメーション制作:P.A.WORKS
製作:DMM.com
配給:ギャガ

<キャスト>
駒田琉生:早見沙織
高橋光太郎:小野賢章
河端朋子:内田真礼
安元広志:細谷佳正
ほか

公式サイト:https://gaga.ne.jp/welcome-komada/
公式Twitter:https://twitter.com/welcome_komada/
公式Facebookページ:https://facebook.com/welcome.komada/

※画像使用の際は、下記のコピーライト表記の記載をお願いいたします。
(C)2023 KOMA復活を願う会/DMM.com

合同会社DMM.comについて


会員数4,101万人(※)を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。1998年の創業以来、多岐にわたる事業を展開し、現在は60以上のサービスを運営。動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3Dプリントや消防車・救急車の開発といったハードウェア分野、web3やAIなど最先端のテクノロジーを取り入れた事業など、様々な事業を手掛けています。2022年にはサブスクリプション会員システムの「DMMプレミアム」を立ち上げ、あらゆるエンタメ体験をシームレスにつなぐ「マルチエンタメ・プラットフォーム」の創造を目指しています。今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。
※2023年2月時点

企業サイト:https://dmm-corp.com/
プレスキット:https://dmm-corp.com/presskit/

PR TIMESプレスリリース詳細へ