株式会社Stroly、奈良県奈良市で開催の「なら燈花会」会場案内マップにサービスを提供。「なら燈花会ガイドブマップ」公開がスタート!

プレスリリース発表元企業:株式会社Stroly

配信日時: 2023-08-05 10:45:33

人にも鹿にも優しい便利なデジタルガイドマップです。

株式会社Stroly(代表取締役社長 高橋 真知、以下Stroly)は、奈良県奈良市にて開催される「第25回 なら燈花会」にてデジタルマップの導入を支援。イベント会場内の順路や見所をデジタルマップ上に表示し、イベント来場者のスムーズな鑑賞をサポートします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/86283/43/resize/d86283-43-5352245a9f94b1fb9761-2.jpg ]

なら燈花会は毎年8月に奈良公園一帯で開催され、10日間で90万人以上の来場者が訪れます。
これまで、主催者である特定非営利活動法人 なら燈花会の会(以下、なら燈花会)は、紙のガイドマップを配布し来場者の誘導を行っていましたが、以下のような課題がありました。
印刷部数に限りがあり、広く来場者に行き渡らない

紙のマップでは夜間の視認性が低く利用シーンにそぐわない

奈良公園内にいる鹿が紙物配布物などを誤食してしまうことがあり、イベント運営の課題になっている


[画像2: https://prtimes.jp/i/86283/43/resize/d86283-43-a04741ffe1c9db0bb36c-3.jpg ]

Strolyはアプリダウンロード不要で普段ご利用のChromeやSafariといったブラウザからすぐにご利用いただくことができます。また、公式WebサイトやSNSでのシェアなどもしやすく、広く届けることが可能です。

デジタルマップなので夜間の視認性も高く、鹿に食べられることもありません。
Strolyは来場者の方も鹿も快適で安心・安全にイベントを楽しむことができるようサポートして参ります。

「なら燈花会ガイドマップ」概要


[画像3: https://prtimes.jp/i/86283/43/resize/d86283-43-da98b8fe7251d47cb0e2-1.jpg ]

◼︎タイトル:「なら燈花会ガイドマップ」
◼︎ジャンル:イベント・会場案内
◼︎エリア:奈良県奈良市 奈良公園一帯
◼︎一般公開:2023年8月3日(木)~8月14日(月)
◼︎掲載スポット数:10カ所
◼︎対応言語:日本語・英語
◼︎マップURL:https://stroly.com/viewer/1686113102?lat=34.68111&lng=135.8235&zoom=3&landmark=145381

第25回 なら燈花会 - イベント概要
◼︎会場:奈良公園一帯
◼︎開催期間:2023年8月5日(土)~8月14日(月)
◼︎点灯時間:19:00~21:30 ※各会場にて、若干点灯時間が異なる場合がございます。
◼︎公式サイト:https://www.toukae.jp/

主な機能について


1.端末のGPSと連動した現在地表示
Strolyでは端末のGPSと連動し、イラストマップ上に現在地を表示することができます。ぜひ現在地開始ボタンをタップしてご利用ください。

2.スポットアイコンによる各会場の案内
マップ上には赤いピンアイコンが表示され、タップすると会場ごとのコンセプトなどをご覧いただけます。
また、全てのスポットは日本語と英語の2言語対応なので、英語圏ユーザーの方も安心してご利用いただけます。

3.スタンダードマップとの切り替え機能
StrolyのViewer上では、イラストマップだけではなく、Googleマップや衛星地図といった普段から慣れ親しんだマップとも切り替えながらご利用いただけます。

Strolyについて


Stroly = Stroll + Story、コンセプトは「世界の見え方を共有しよう」私たちは地図のもつメディアとしての可能性を信じ、それを最先端の技術で進化させることで、世界の創造性と多様性に貢献することを目指します。
Strolyのマップでエリアの魅力を最大化することで、利用者は地域文化を楽しみながら滞在・周遊できます。世界唯一のイラストマップと位置情報技術を組み合わせたプラットフォームとして、すでに、東京都、京都市、SXSWなど多数の導入実績があります。テクノロジーとクリエイティブを組み合わせた新しい体験を提供します。
StrolyはUpgrade with Tokyo 第一回優勝企業、SXSW Pitchでの日本企業初のファイナリスト、J-Startup選定企業です。

マップメディアの未来を一緒に作りたい方を探しています!

管理部門担当、営業担当、エンジニア募集中です
ご連絡お待ちしています!
info@stroly.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ