掛川市障がい者多機能型事業所るいいだが開設3周年!

プレスリリース発表元企業:株式会社ロト

配信日時: 2023-07-28 18:45:42

B型作業所るいいだでは3周年を迎え利用者を大募集



静岡県掛川市大池にある多機能型事業所るいいだが2023年7月で3周年を迎えた。
今年に入りKADODE大井川での芋フェスを主催するなど精力的な活動を続ける事業所だが、当初は仕事がなく草刈りなどを中心に活動を行っていたという。
2021年の7月より、焼き芋事業開始し、商品開発に1年以上をかけて現在の掛川深蒸し焼き芋を完成させて今に至っている。
「現在は焼き芋事業が収入の半分以上を占めている。草刈りや倉庫整理、エコクラフトといった仕事も継続しているがやはり主力は焼き芋です」と所長の金原氏は話す。
「焼き芋事業が忙しく、人手がのどから手が出るほど欲しいので、3周年を機に大々的に利用者を募集したいと思っています。チラシも工賃についてわかりやすく変更しました。幅広い年代の利用者の方が性別問わずいらっしゃるので誰でも作業に溶け込みやすいと思います。新しいチラシにも記載していますが能力によってはかなり稼げるのでA型作業所では不安だけど工賃が安いのはちょっという方にも合うと思います」
[画像: https://prtimes.jp/i/117850/10/resize/d117850-10-c49f820045f823552df5-0.png ]

障がい者分野は工賃という聞きなれない言葉が出てくるのでわかりにくい面があると思われる。工賃とは通常の雇用でいう賃金に該当するもので、作業所の場合は雇用契約を結ばないため、最低賃金に縛られない形で仕事を行う。その際に得られる収入のことを工賃と考えてもらうとわかりやすいようだ。
多機能型事業所るいいだでは画像のような工賃体系になっており、わかりやすく明示されている。
色々な作業があるので興味がある方は遠慮くなく電話してみたらどうだろうか?
問い合わせ先は下記の通りである。
多機能型事業所るいいだ 
静岡県掛川市大池2931-1
0537-64-7431 
https://www.roto-dq.co.jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ