ポルトガルイベント『そうだ!ポルトガルへ行こう2023』in 横浜、開催のお知らせ

プレスリリース発表元企業:株式会社K'sトレード

配信日時: 2023-07-08 11:00:00

ポルトガルイベント『そうだ!ポルトガルへ行こう2023』in 横浜、開催のお知らせ


ここ最近、注目度がどんどん上がってきているポルトガル。 ポルトガルへ旅行すると、初めて来たはずなのになぜか懐かしい気持ちになる日本人が増えています! そんな不思議な魅力を持つ国を紹介するイベント「そうだ!ポルトガルへ行こう」。今回は、7月16日(日)・17日(月・祝日)の2日間、横浜みなとみらい「象の鼻テラス」にて開催します。


2016年から続いている人気イベント「そうだ!ポルトガルへ行こう」が、いよいよ復活します!

今、世界が旅行先として注目するポルトガル。
コロナ前は日本からの訪問者数も前年比をほぼ倍増する勢いで伸び続けていた、魅力たっぷりな国です。
 
イベントでは、ポルトガル製の商品や多様なセミナー、ワークショップ、ファドライブ、
どなたでも参加していただけるポルトガルクイズ大会など、より参加型でお楽しみいただけるイベントをご用意しています。
 
ポルトガル好きの方、ポルトガルに興味がある方、
海外旅行が好きな方、楽しいイベントが好きな方、
7月16日・17日は横浜・象の鼻テラスへに集まりましょう!

みなさまお誘いあわせの上、ぜひご来場ください。

開催日:2023年7月16日(日)・17日(月・祝日)
場所:象の鼻テラス ZOU-NO-HANA TERRACE
住所:神奈川県横浜市中区海岸通1丁目
主催者:株式会社K'sトレード、デクスター合同会社
共催:象の鼻テラス
協力:ポルトガル政府観光局
後援:ポルトガル大使館、一般社団法人日本ポルトガル協会

予定イベント
ポルトガル関連品の物販、アズレージョ絵付け体験、ファドセミナー・ディナー(交流会)、
観光セミナー、旅行相談会、クイズ大会、展示コーナー・・・など、
さまざまなイベントをご用意しお待ちしております。

☆☆セミナー・ワークショップ・ライブのご案内☆☆ 

各方面で活躍するポルトガルに精通する講師と直接お話ができるとても良い機会です。
※ご参加可能人数に限りがございます。ぜひこちらから事前にお申込ください。
https://souda-portugal2023.peatix.com/

① 7月16日(日)11時~11時45分 セミナー「グルメ旅をしよう!」(講師:岡田カーヤ)
参加費:1,200円/人
内容:ポルトガル旅行の醍醐味は、気取らない雰囲気の中、
地元の人たちと肩と並べながら食べる郷土の味を食べること。
タラやイワシ、貝などの魚介類とともに、
鶏、豚、牛、羊、山羊などの肉料理や臓物料理、
さらにはチーズ、お菓子、デザートまで、おなかがいくつあっても足りないくらい! 
リスボン在住歴があり、毎年のようにポルトガル通いをしている講師が、
ポルトガル料理の基本とともに、リスボン、ポルト、アレンテージョなど
各地でおすすめのレストランや大衆食堂を紹介します。おいしい試食付き。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzIzMiMzMjEyNzEjNTMyMzJfTUdiZ1NKZkF5dC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzIzMiMzMjEyNzEjNTMyMzJfTEtZY1V3Q29jcy5qcGc.jpg ]
お申込はこちら https://souda-portugal2023.peatix.com/

 ② 7月16日(日)12時~12時30分 ポルトガル観光セミナー(講師:桐山シルバ佐知子)
参加費:無料
内容:ポルトガルは、数多くの歴史的な建造物、青い空に美しいビーチ、
豊かな自然、そして美味しい食べ物に、可愛らしい小物まで魅力いっぱいの国です。
2021年には、ポルトガルは国際的なランキングで世界で4番目に治安が良い国に選ばれました。
欧州の中でも比較的物価が安く、安心・安全に旅行ができるという点も、
近年ポルトガルが海外旅行先として注目される理由の1つになっています。
セミナーでは、ポルトガルの魅力について、また観光名所や文化をはじめ、最新情報など幅広くご紹介します。
『初めてなのに、どこか懐かしい気持ちになる…』
そんな不思議な魅力を秘めたポルトガル。あなたもこのセミナーでポルトガル旅行デビューしてみませんか。
ぜひ、この機会をお見逃しなく!

講師:桐山シルバ佐知子
Portugal travel 代表、ポルトガル製品の輸入販売、ポルトガル語講座を運営


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzIzMiMzMjEyNzEjNTMyMzJfZXNISWtndnhtQy5qcGVn.jpeg ]
お申込はこちら https://souda-portugal2023.peatix.com/


 ③ 7月16日(日)13時~13時30分 アズレージョ絵付け体験・マグネット(講師:廣井ひとみ)
参加費:2,500円/人 
内容:5cm角のマグネットタイル1枚に、絵付けができるワークショップです。
見本のデザインからお選びいただくことも、ご自身のデザインで描くこともどちらでもOK!

アズレージョの工房・ お教室を主宰する廣井先生が優しく教えてくださいます。
初めてでもご安心してご参加ください。

*ご注意*
タイルは工房で焼く必要がありますので、 当日作品はお持ち帰りいただけません。
お手元に届くまで7- 10日頂いておりますのでご了承ください。
送料(国内発送)は参加費に含まれております。
東京都内の工房にて焼成し、ご指定の住所へ発送いたします。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzIzMiMzMjEyNzEjNTMyMzJfZ3hrWUJOWnJpZS5qcGVn.jpeg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzIzMiMzMjEyNzEjNTMyMzJfVERra0ppVlh5RS5qcGVn.jpeg ]
お申込はこちら https://souda-portugal2023.peatix.com/
 

 ④ 7月16日(日)14時~14時30分 アズレージョ絵付け体験・マグネット(講師:廣井ひとみ)
参加費:2,500円/人 
内容:5cm角のマグネットタイル1枚に、絵付けができるワークショップです。
見本のデザインからお選びいただくことも、ご自身のデザインで描くこともどちらでもOK!

アズレージョの工房・ お教室を主宰する廣井先生が優しく教えてくださいます。
初めてでもご安心してご参加ください。

*ご注意*
タイルは工房で焼く必要がありますので、 当日作品はお持ち帰りいただけません。
お手元に届くまで7- 10日頂いておりますのでご了承ください。
送料(国内発送)は参加費に含まれております。
東京都内の工房にて焼成し、ご指定の住所へ発送いたします。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzIzMiMzMjEyNzEjNTMyMzJfa0VWdmxCR0lvaS5qcGVn.jpeg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzIzMiMzMjEyNzEjNTMyMzJfdWVBUHlNbXd0VC5qcGVn.jpeg ]
お申込はこちら https://souda-portugal2023.peatix.com/

 ⑤ 7月16日(日)14時~14時50分 ファド歌唱セミナー(講師:津森久美子(ファド歌手) 山本真也(ポルトガルギター奏者)
参加費:2,000円/人
内容:人生の賛歌「ファド」を一緒に歌いませんか?
「その心はポルトガル人と何ら変わらない」と現地でも賞された日本人ファド歌手 津森久美子による、
ポルトガルの心「ファド」歌唱セミナーです。
音楽経験もポルトガル語経験も不要です。
講師の弾くピアノメロディーに合わせて一緒に歌ってください。
フリガナ付楽譜と訳詞資料などもご用意しますのでご心配なく。
「ファドが好きで歌いたいけど、レッスンをやっているところが日本になくて、
やっと見付けました」そんな思いでいらっしゃる方々をこれまで多く迎えてきました。
大きな声を出す必要もありません、ご自身の人生を抱きしめて歌ってください。
作品は世界で最も愛されてきた名曲ファド「暗いはしけ Barco Negro」です。
日本語歌詞とポルトガル歌詞を使用します。
本場で修業した山本真也のポルトガルギターに乗せて、気分はファド歌手!
どうぞ楽しんで歌って下さいね、お待ちしております。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzIzMiMzMjEyNzEjNTMyMzJfaGJQcWVQZk1qQi5qcGVn.jpeg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzIzMiMzMjEyNzEjNTMyMzJfaWpFcGxEWU5JTS5qcGVn.jpeg ]
お申込はこちら https://souda-portugal2023.peatix.com/

 ⑥ 7月16日(日)15時~15時30分 セミナー「初めてのポルトガル!ファドレストランを楽しむ方法」(講師:華崎雅子(マチャコ))
参加費:1,000円/人
内容:初めてのポルトガル。リスボン滞在の夜はファドを楽しみたい!とお考えのあなた。
哀愁の音色!リスボンで素敵なファドに出会うための知識と前情報をお伝えします!
ポルトガル渡航歴単独8回。ファドの聖地アルファマや、バイロアルト。
数々の店で歌い継いだ経験からあなたにぴったりの夜のFadoの楽しみ方を
3種類の店での過ごし方からわかりやすく教えます。
歌手として日本とポルトガルで活動するファディスタ華崎雅子(マチャコ)が、
現地でのファドレストランの楽しみ方を直伝!
プロにお勧めレストランを教えてもらえるまたとない機会をお見逃しなく!


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzIzMiMzMjEyNzEjNTMyMzJfd1JoY3Jqa2l2Si5qcGVn.jpeg ]
お申込はこちら https://souda-portugal2023.peatix.com/

 ⑦ 7月16日(日)15時15分~16時00分 ポルトガル語ミニ講座(講師:内藤理佳)
参加費:1,500円/人
内容:ポルトガルのポルトガル語を学んでみませんか。
簡単な挨拶や、旅行に行く際に使える簡単なフレーズを、
ベテラン講師から学んでいただけるお得なミニ講座です。
旅行に行ったときに少しだけでもポルトガル語を話してみたい!
ポルトガル語講座に興味はあるけど、コースに申し込むのを迷っている・・・
どんな言葉なのか知りたい、そんな方にお勧めです!


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzIzMiMzMjEyNzEjNTMyMzJfc1pqRVdmbklvZi5qcGc.jpg ]
お申込はこちら https://souda-portugal2023.peatix.com/

 ⑧ 7月16日(日)18時~21時 ファドディナー at 葡萄牙料理ピリピリ(津森久美子、山本真也)
参加費:10,000円 
内容:「ここはリスボンファド酒場?」そう錯覚してしまうようなファドディナーをお届けします。
本場とかわらない美味しさで人気のポルトガル料理店ピリピリの味を堪能しながら、
ファドの生演奏をお楽しみ下さい。
演奏するのは本場ポルトガルでも演奏をしてきた津森久美子(歌・ギター)と山本真也(
ポルトガルギター)。ポルトガル語で歌う前に日本語で歌詞を語るスタイルで、
初めての人にも楽しんでいただけます。
ファドが歌うのは、日々の中にある喜び、悲しみ、人生の不条理、
その心に美しい12弦のポルトガルギターが寄り添います。
ファドに心抱きしめられるひとときをお過ごし下さい。
※会場は象の鼻テラスから徒歩10分ほどの葡萄牙料理ピリピリになります。
葡萄牙料理ピリピリ https://www.piripiri.jp/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzIzMiMzMjEyNzEjNTMyMzJfZ2hFSHF5ZG5WTy5qcGVn.jpeg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzIzMiMzMjEyNzEjNTMyMzJfUlpYZ09aUWtyWC5qcGVn.jpeg ]
お申込はこちら https://souda-portugal2023.peatix.com/

 ⑨7月17日(月・祝日)11時~11時30分 ポルトガル観光セミナー(講師:高岡千津)
参加費:無料
内容:ポルトガルは、数多くの歴史的な建造物、青い空に美しいビーチ、
豊かな自然、そして美味しい食べ物に、可愛らしい小物まで魅力いっぱいの国です。
2021年には、ポルトガルは国際的なランキングで世界で4番目に治安が良い国に選ばれました。
欧州の中でも比較的物価が安く、安心・安全に旅行ができるという点も、
近年ポルトガルが海外旅行先として注目される理由の1つになっています。
セミナーでは、ポルトガルの魅力について、また観光名所や文化をはじめ、最新情報など幅広くご紹介します。
『初めてなのに、どこか懐かしい気持ちになる…』
そんな不思議な魅力を秘めたポルトガル。あなたもこのセミナーでポルトガル旅行デビューしてみませんか。
ぜひ、この機会をお見逃しなく!

講師:高岡千津
ポルトガル政府観光局のプロモーションマネージャー。上智大学在学中にリスボン大学へ留学。日本に帰国後は、ポルトガル投資・観光・貿易振興庁(当時)に在籍し、貿易と観光の分野で活躍する。現在は、ポルトガル投資・観光・貿易振興庁の組織再編で生まれたポルトガル政府観光局にて、主に旅行会社・メディア対応業務を行う。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzIzMiMzMjEyNzEjNTMyMzJfdWdYa3lHeEFGdS5qcGVn.jpeg ]
お申込はこちら https://souda-portugal2023.peatix.com/

 ⑩ 7月17日(月・祝日)11時30分~12時00分 アズレージョ絵付け体験・ペンダント(講師:廣井ひとみ)
参加費:2,500円/人 
内容:ペンダントタイル1枚に、絵付けができるワークショップです。
見本のデザインからお選びいただくことも、ご自身のデザインで描くこともどちらでもOK!

アズレージョの工房・ お教室を主宰する廣井先生が優しく教えてくださいます。
初めてでもご安心してご参加ください。

*ご注意*
タイルは工房で焼く必要がありますので、 当日作品はお持ち帰りいただけません。
お手元に届くまで7- 10日頂いておりますのでご了承ください。
送料(国内発送)は参加費に含まれております。
東京都内の工房にて焼成し、ご指定の住所へ発送いたします。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzIzMiMzMjEyNzEjNTMyMzJfV2dEd1dGZ2VsRy5qcGVn.jpeg ]
お申込はこちら https://souda-portugal2023.peatix.com/

 ⑪ 7月17日(月・祝日)12時~12時45分 セミナー「手仕事を巡る旅」(講師:桐山シルバ佐知子)
参加費:1,000円/人
内容:日本ではあまり知られていないポルトガルの手仕事。
心くすぐるかわいい!にあふれる、Made in ポルトガルのアイテムから、
アズレージョ、フィリグラーナ、コルク、シューズ、石鹸、カトラリー、陶器などをご紹介。
実際に製品が生み出される工房に詳しいissimoの桐山が、
具体的な製造工程やアイテムの魅力、日常での取り入れ方までご案内します。
嬉しいお土産付き♪


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzIzMiMzMjEyNzEjNTMyMzJfS1Z5ZXR6VlFOYy5qcGVn.jpeg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzIzMiMzMjEyNzEjNTMyMzJfWGtVU2tzTEdudy5qcGc.jpg ]
お申込はこちら https://souda-portugal2023.peatix.com/

 ⑫ 7月17日(月・祝日)13時~13時45分 セミナー「ヴィーニョ・ヴェルデのワイン産地を巡る旅」(講師:馬場祐治)
参加費:3,000円
内容:暑い季節にぴったりな、爽やかなワイン「ヴィーニョ・ヴェルデ」
今日本でも注目され始めていますが、実は微発泡だけでなく、
品種ごとや、泡、ロゼ、赤、そしてオレンジなど多様性ある個性豊かなワインです。
知れば知るほど楽しめる、ヴィーニョ・ヴェルデの世界をお伝えします。
ワイナリー周辺の地域の様子やヴィーニョ・ヴェルデに合うお料理などの情報もあり。
なんと!嬉しい試飲7つ付き♪ 
ヴィーニョ・ヴェルデ・テースティング 
1,ロゼ 
2,赤 
3,白(アヴェッソ) 
4,白(ローレイロ) 
5,白(アルバリーニョ) 
6,ペット・ナット 
7,エシュプマンテ
※ワインの状態によってはテイスティング内容を変更させて頂く場合がございますので、あらかじめご了承お願い申し上げます。

講師:馬場祐治
ヴィーニョ・ヴェルデ・ソムリエ・デュプロマ
ポートワイン・ソムリエ・コンテスト優勝


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MzIzMiMzMjEyNzEjNTMyMzJfeWhlRklBU3Rjei5qcGVn.jpeg ]
お申込はこちら https://souda-portugal2023.peatix.com/
 

 ⑬~無料旅行相談 1組様 × 6回
参加費:無料
内容:ポルトガルへ行ってみたいけど、パッケージツアーには参加したくない。
でも、すべて自分で計画するのはちょっと面倒だし不安・・・
そんなあなたにぴったりなご旅行作りを、ポルトガルトラベルがお手伝い致します!
限られた時間で効率よく楽しむにはどうすればいいの?
一度行ったことがあるから、今度は穴場スポットに行ってみたいけど、どこがいいのかな?
現地でポルトガル語を学んでみたいけど、学校や宿泊先はどう探せばいいのかな?
など、疑問やご不安はありませんか。
通常、有料でお受けしている旅行相談を、
イベント特別キャンペーンとして6組様限定で無料で開催します。
この機会にぜひご利用ください。
Portugal Travleについては公式サイトをご覧ください。
https://portugal-travel.jp/
 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イベントに関する詳細、最新情報等は https://www.facebook.com/events/1427799744707510/?active_tab=discussion
セミナー等の事前予約 https://souda-portugal2023.peatix.com/


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

プレスリリース情報提供元:valuepress