若きクリエイターの才能発掘と応援を目的とした高校生向けアートコンペティション“世紀のダ・ヴィンチを探せ!”高校生アートコンペティション2023開催

プレスリリース発表元企業:大阪芸術大学

配信日時: 2023-06-29 13:00:00

■募集期間:2023年7月10日(月)~9月5日(火)

 大阪芸術大学(学校法人塚本学院/所在地:大阪府南河内郡/学長:塚本 邦彦)は、若きクリエイターの才能発掘と応援を目的とした高校生向けアートコンペティション“世紀のダ・ヴィンチを探せ!”高校生アートコンペティション 2023を開催いたします。
 イタリア・ルネサンスの巨匠、レオナルド・ダ・ヴィンチは絵画や彫刻の作品はもちろん、建築や自然科学、音楽を通じ、「万能の人」「普遍の人」と呼ばれています。大阪芸術大学では「世紀のダ・ヴィンチを探せ」というスローガンの下、高校生を対象としたアートコンペティションを開催し、言語表現を含む様々な芸術ジャンルから作品を公募します。
 受賞者には大阪芸術大学グループ各校の学費が全額免除となるダ・ヴィンチ大賞をはじめ、さまざまな賞が用意されています。未来を担う若きクリエイターの皆様からのご応募をお待ちしております。



[画像1: https://prtimes.jp/i/44215/84/resize/d44215-84-e0e98fb27351ba73a8ca-0.jpg ]

 今後も大阪芸術大学は、学内活動だけではなくコンクールや産学連携プロジェクトなどを通じて、未来ある方々が才能を発揮し、自身の夢をつかみ取っていただけるよう応援してまいります。


募集要項


応募資格 : 高校生 ※2023年4月1日時点で高等学校・高等専門学校に在籍する生徒
応募期間 : 2023年 7月10日(月)~ 9月5日(火)
      ※17:00受信分まで
      ※締切直前はWEBサイトが混み合うことが予想されますので余裕をもってご応募ください。
応募点数 : 1人2作品まで
審査方法 : 一次審査、二次審査、最終審査で行います
詳細   : 公式サイトよりご確認ください。
      https://oua.osaka-geidai.ac.jp/geidai/davinci/
全12ジャンルの応募部門を用意!幅広い芸術分野で挑戦可能
 本コンペティションは全12ジャンルの応募部門を設けており、絵画や彫刻等の美術部門だけでなく、プログラミング技術を使った作品や、舞踊、フィギュア制作など、多様な作品での応募が可能です。
 ぜひ、ご自身の得意分野で本コンペティションにご応募ください。

応募部門・分野一覧
・美術部門(絵画/彫刻)
・デザイン部門(ポスター/自由制作/プロダクト)
・工芸部門(工芸)※素材は問いません
・写真部門(写真)※3分以内の動画も可
・建築部門(建築)
・キャラクター部門(キャラクター制作/漫画/フィギュア/アニメーション)
・文芸部門(短編小説)
・映像部門(映画/映像/特撮・クレイアニメ)
・音楽部門(演奏(歌・楽器)/作曲)
・舞台部門(演技/舞踊/ポピュラーダンス)
・放送部門(アナウンス・朗読/動画制作/CM)
・アートサイエンス部門(プログラミング技術を使って創られた作品)

ダ・ヴィンチ大賞受賞者は、大阪芸術大学の学費が最大4年間全額免除!
 本コンペティションは、大賞~参加賞までさまざまな賞があり、大賞であるダ・ヴィンチ大賞受賞者は大阪芸術大学の学費が最大4年間全額免除となります。例えば美術学科への入学の場合は604万円、演奏学科の場合は761万円が全額免除になります。そのほかの賞についても、入学金の免除や図書カードの進呈があります。

賞一覧
・ダ・ヴィンチ大賞:学費全額免除(最大4年間)または、奨学金(500,000円)
・金 賞:入学手続納入金免除 または、奨学金(300,000円)
・銀 賞:入学手続納入金免除 または、奨学金(200,000円)
・銅 賞:入学手続納入金免除 または、奨学金(100,000円)
・審査委員長賞:入学金免除 または、奨学金(100,000円)
・部門別 最優秀賞:入学金免除 または、図書カード(30,000円)
・短期大学部 特別賞:入学金免除 または、図書カード(30,000円)
・大阪美術専門学校 特別賞:入学金免除 または、図書カード(30,000円)
・特別賞:入学金免除 または、図書カード(10,000円)
・入選(二次審査通過作品):図書カード(5,000円)
・参加賞(入賞・入選以外):図書カード(500円)

昨年度の様子



[画像2: https://prtimes.jp/i/44215/84/resize/d44215-84-e3a72a87e2b9051b1ed4-1.jpg ]

 16回目の開催となった昨年は全国529校より合計1,852点の才能溢れる作品応募がありました。受賞作品展覧会の実施に先駆けて大阪芸術大学 芸術劇場で開催された授賞式では、大阪芸術大学グループ各校の学費が全額免除となる「ダ・ヴィンチ大賞」含む、各受賞者の発表と授賞が執り行われました。
 審査委員長を務めた大阪芸術大学 藝術研究所所長 デザイン学科教授 喜多俊之先生より、「受賞者の皆様、本日はおめでとうございます。全体的に高校生のレベルを超えた作品が多く、審査員一同、白熱しながら審査に臨ませていただきました。」とメッセージが送られました。
 また、コンペティション受賞作品 展覧会を、2022年11月28日(月)~12月10日(土)の間、大阪芸術大学 芸術情報センター1F展示ホールにて開催いたしました。

PR TIMESプレスリリース詳細へ