ChatGPTを使わない=車があるのに歩いて営業するのと同じ?! ビジネスでの活用事例を紹介したセミナー内容を記事として公開
配信日時: 2023-06-23 17:45:29
2023年6月6日に開催したセミナー「"ChatGPTマネタイズ"ここでしか聞けない!成功事例」の講演をログミーBizに掲載
生成AI活用普及協会の徳永勝里氏をお招きしご講演いただいた内容が全4回の記事として「ログミーBiz」で公開されます。いまいち使いこなせていない方、興味はあるけどまだ使っていない方、利用に懐疑的な方にぜひ読んでいただきたい連載です。
記事詳細:https://logmi.jp/business/articles/328865
講演者の徳永勝里氏はソフトバンクの元エンジニアで、一般社団法人生成AI活用普及協会評議員、東京理科大学LLM研究学生団体SpecTech顧問として活動されています。「AIで格差を埋める」をテーマに、日本ChatGPT研究所ノーベルを運営。動画で生成AIの活用を解説するTiktokアカウントは、開設から半年で6.5万フォロワーを獲得し、AIジャンルでは最多です。
6月6日に開催したセミナーでは、実務レベルでマーケティング効率や品質の向上に役立つ使い方やメリットをご紹介いただきました。900人を超える申し込みがあり、好評のうちに終了しました。
本来なら参加申し込みをした方のみに公開するものですが、社会的に関心の高い話題であることを鑑み、どなたでも読んでいただけるようにいたしました。
みなさまのビジネスのお役に立てれば幸甚です。
第1回記事:https://logmi.jp/business/articles/328865
今後の公開予定は以下の通りです。
第2回 6/26(月)11:30
第3回 6/27(火)11:30
第4回 6/28(水)11:30
(ご参考)
6月6日の講演ご案内プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000394.000026172.html
Flashセミナーとは
ウェブマーケティング関係を中心に、今のビジネスパーソンや経営者に必要なスキルを次々紹介していきます。
https://flashseminar.waca.world/
https://www.facebook.com/groups/2657984117797126
主催 ウェブ解析士協会 上級ウェブ解析士 積高之
[画像: https://prtimes.jp/i/26172/403/resize/d26172-403-5b72e07c5b06bc990785-0.png ]
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「一般社団法人ウェブ解析士協会」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 利便性の向上とサービスの充実に向けて阪急交通社公式アプリをリニューアル新たな4つの機能を追加します04/01 16:30
- ネットモラルを問う新曲「BLOCK」、隣乃つくしシンガーデビュー!04/01 16:30
- 株式会社里と水辺研究所の株式取得(子会社化)に関するお知らせ04/01 16:15
- トーマスたちと一緒に遊びながら学べるSTEAM教育エンターテインメントイベント「きかんしゃトーマスとなかまたち STEAMアドベンチャー ~今日からキミもエンジニア~」in港北店 3/22(土)~開催中!04/01 16:00
- サイカ、執行役員CPOに生内 洋平が就任 プロダクト戦略の策定・実行を通じてクライアントの分析体験の向上を推進04/01 16:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る