世界初※!夏限定「スペクタクルランタンナイトショー」の最新情報公開!光のオーケストラが奏でる物語に、より没入できる特別観覧エリアが登場 本日13日(火)12時 観覧チケット販売開始

プレスリリース発表元企業:ハウステンボス株式会社

配信日時: 2023-06-13 12:00:23

「光と運河のサマーフェスティバル」 ご好評につき、夏空を彩る「サマーナイト花火」が7月も追加開催決定!頭上いっぱいの花火を絶景ポイントで観る“特等席”も登場

長崎・ハウステンボスは、夏季限定イベント「光と運河のサマーフェスティバル」(7月7日(金)~9月10日(日))で開催する「スペクタクルランタンナイトショー」について、ショーのストーリーやより一層特別な体験ができる観覧席など、最新情報を公開いたします。また、毎年好評の夏の花火イベント「サマーナイト花火」が4日間追加開催することが決定し、これまで以上に大迫力の花火を堪能できる花火観覧プランも新登場いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/23462/510/resize/d23462-510-8cf764c6ac920875cb8c-0.jpg ]

特設サイト:https://www.huistenbosch.co.jp/event/summer/lantern/

 今年の夏は日本人旅行者の半数以上が夏の旅行を計画をしており、コロナ禍前の2019年とほぼ同等の割合となりました。(参照:Tripadvisor(R) 夏旅行動向調査2023)
 外出制限も無く、旅行先の選択肢が増えた今年の夏に、ハウステンボスは一生忘れられない特別な思い出に残るショーや体験イベントを実施いたします。メインイベントとして無数のランタンが夏空に舞い上がる「スペクタクルランタンナイトショー」を開催!水上でランタンが夜空に浮かぶ世界初※1の演出でお届けするショーは、ある言い伝えから繰り広げられるストーリーと壮大なプロジェクションマッピングやダイナミックな音楽、そしてランタンの温かな灯りが夏空を描く、感動と興奮の15分間をお楽しみいただけます。さらに、ショーの世界に入り込んだかのように体験できる特別観覧エリアが登場いたします。1日10席限定で国内唯一※2のゴンドラからショーを観覧できる席もご用意しております。優雅で贅沢な時間を過ごすことができるチケットは本日13日(火)12:00から公式サイトで販売いたします。
 また、8月のみ開催を予定していた夏の花火イベント「サマーナイト花火」が7月にも追加開催が決定。2,000発の花火を、より多くの日程でお楽しみいただけます。花火を地上から観るだけではなく、打ち上げ場所に一番近い船上スポットで大輪の花火をご覧いただける贅沢なプランも登場いたします。
 この夏は、ハウステンボスで、今まで以上に贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

※1:世界19箇所の水上ショーで空へ飛ぶランタンを取り入れた演出について 2023年4月、自社調べ
※2:日本国内で、水上ゴンドラに乗船できる鑑賞席・プランにおいて 2023年6月、自社調べ

無数のランタンが目の前を覆いつくし、息を呑むほどの圧巻のショーをより一層世界観に入り込める
プレミアム観覧エリアが登場!


[画像2: https://prtimes.jp/i/23462/510/resize/d23462-510-b6b711b270b60d72cdb4-1.jpg ]

「スペクタクルランタンナイトショー」の舞台は、国内外のVIPをお迎えするオールスイートホテル「迎賓館」と、パークをめぐる運河です。
 静寂に包まれた会場に一人のコンダクター(指揮者)が登場し、遠い昔に語り継がれてきた“ある話”から始まります。
 「遠い昔、この街は干ばつに苦しめられていました。しかし街に住む一人の少女が救いを求めてランタンを天に放つと、雨が降り願いが叶ったことから、人々の願いをランタンに込めて空へ飛ばすお祭りが生まれました。」
 その後、コンダクターの合図とともにプロジェクションマッピングで投影された緞帳が豪快に開くと、そこには、太陽や月、魚などの仮面をつけたオーケストラの一団が。彼らによるダイナミックな演奏とともに、シンガーやダンサーのパフォーマンスが披露され会場の興奮も高まります。華やかな音楽の後、コンダクターがタクトを振ると、辺り一面がランタンの温かな灯りに包まれ、ゲスト一人一人が願いを込めたランタンが夏の夜空へ飛び立ちます。会場の興奮が最高潮に達した瞬間、パイロ(演出用花火)が夜空へ打ちあがり、ここでしか観ることができない絶景と感動が広がります。
公演時間:20:30~20:45 ※花火開催日は20:45~20:30

ゴンドラプレミアムコース
[画像3: https://prtimes.jp/i/23462/510/resize/d23462-510-90b9d7242e6bfd4dffd7-2.jpg ]

 圧巻の「スペクタクルランタンナイトショー」を水上からご観覧いただける、1日10席限定の「ゴンドラプレミアムコース」が登場します。
会場内で唯一水上からショーを観覧できる席であり、水面に映るランタンの灯りに囲まれた空間で、舞台を真正面からお楽しみいただけます。限られたゲストしか観ることができない圧巻の光景をお楽しみください。
また、ショーの前にゴンドラに乗って場内を一周し、普段ゴンドラから観ることができないライトアップされたヨーロッパの街並みやイルミネーションをご覧いただけます。
料金:5,000円/名 ※全年齢一律料金となります
乗船時間:20:00~20:45 ※花火開催日は20:15~21:00

1階テーブル席
 ショーの舞台から近い場所で、ゆっくりとご観覧いただけます。またテーブル席は最大4名でご利用いただけますので、家族や友人などグループでお楽しみいただけます。
 公演中、テーブル席でしか体験できない仕掛けも登場し、目の前がランタンの灯りで覆いつくされる中で、まるで自分がショーの主人公になったかのような没入感をご体験いただけます。
料金:4,000円/卓(最大4名)
3歳以下のお子様は、同伴者の膝上にてご覧ください

2階カウンター席
 1階の席よりも高い位置で座ってご覧いただけますので、プロジェクションマッピングやランタン、ダンサーのパフォーマンスなどショー全体を見渡せます。カウンターでドリンクやお料理※を嗜みながらご覧いただけますので、カップルやご夫婦など、少人数でご覧いただく際におすすめです。
料金:1,000円/席
3歳以下のお子様は、同伴者の膝上にてご覧ください
※チケット料金にお食事代金は含まれておりません。
[画像4: https://prtimes.jp/i/23462/510/resize/d23462-510-e0f1f8c889190d4ef1e0-3.png ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/23462/510/resize/d23462-510-d93d8eef3d0b6e051e8b-4.jpg ]


ご好評につきサマーナイト花火が7月も追加開催!
クルーズ船から満開の花火が広がる絶景プランが初登場


 夏季限定花火イベント「サマーナイト花火」がご好評により、7月に4日間の追加開催が決定いたしました。色とりどりの大輪の花火をより多くの日程でお楽しみいただけます。
 場内各所で花火をご覧いただけるほか、クルーズ船「マリエラ」から花火を観覧いただけるプランがございます。今回新しく、最も花火の打ち上げ場所から近くでご覧いただける「花火鑑賞(着岸)付きディナークルーズ」が登場いたしました。大村湾でのディナークルーズを満喫した後に、大迫力の花火を間近でお楽しみいただけるこれまで以上に贅沢なプランです。
 他にも場所とり不要で、目の前に打ち上がる圧巻の花火を観覧できる「花火特別観覧席」もございます。プールやアトラクションで一日中遊んだ後に、夏空に咲く大輪の花火をお楽しみください。
特設サイト:https://www.huistenbosch.co.jp/event/fireworks/summer/

サマーナイト花火開催日:7月15日(土)、16日(日)、22日(土)、29日(土)、8月5日(土)、11日(祝・金)~16日(水)、19日(土)、26日(土)
花火鑑賞(着岸)付きディナークルーズ実施日:7月15日(土)、22日(土)、29日(土)
サマーナイト花火クルーズ実施日:8月5日(土)、8月11日(祝・金)~8月16日(水)、8月19日(土)、8月26日(土)の9日間
[画像6: https://prtimes.jp/i/23462/510/resize/d23462-510-7579a6ede25a99a6123c-5.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/23462/510/resize/d23462-510-787c68d83e444e9fae68-6.jpg ]

※写真はイメージ

参考記事:トリップアドバイザー、2023年夏の旅行動向を調査 
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000616.000001853.html

【お客様のお問合せ先】
ハウステンボス総合案内(ナビダイヤル) tel 0570 (064) 110

PR TIMESプレスリリース詳細へ