株式会社さんぽうと販売代理店契約を締結

プレスリリース発表元企業:株式会社トモノカイ

配信日時: 2023-05-10 10:00:00

~「総合的な探究の時間」の教材を通じて、全国の学校への支援を実現~

株式会社トモノカイ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:徳岡臣紀)は、株式会社さんぽう(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邉王雄)と販売代理店契約を結び、株式会社さんぽうの取引先の「総合的な探究の時間」への取り組みをともに支援することを発表します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/5633/23/resize/d5633-23-c3bda2f11f9df0b1c9d2-0.png ]

■ 背景
「総合的な探究の時間」は、高等学校における新しい教科の1つであり、生徒が主体的・対話的・深い学びを行うための時間です。株式会社トモノカイは専門家の監修のもと「総合的な探究の時間」の教材を制作し、多くの学校への導入実績があります。 一方、株式会社さんぽうは、全国の高等学校のキャリア教育に強みを持っており、両社が協業することで教育分野において、より良い探究学習環境の実現に貢献していきます。

今回の販売代理店契約により、株式会社さんぽうの販路を活用することで、高等学校の教員にとってはより手軽に、より迅速に株式会社トモノカイの教材を入手することができるようになります。実績も豊富な株式会社トモノカイの教材を活用することで、学生たちがより深い学びを行い、自らの可能性を広げることができると期待されます。

■ 株式会社トモノカイ「総合的な探究の時間」の教材について
教材名:『一生使える探究のコツ』シリーズ
[画像2: https://prtimes.jp/i/5633/23/resize/d5633-23-17b88a3012c9846856fb-1.jpg ]

【特徴】
『一生使える探究のコツ』シリーズは、段階を追って一歩ずつ探究的な学びを設計していくことで、“探究プロセス”の質を向上させることを目的に制作しています。文部科学省視学委員である田村学教授(國學院大學)の監修によるワークブック形式の教材で、すぐに実施いただけるよう授業の流れが組まれておりますので、そのまま迷わずに使えます。授業用スライドや教員研修用動画などサポートも充実しているので、探究の実践歴が浅い学校でも安心して導入できます。
URL:https://tankyu-skill.com/category/kyozai01/?prst2304

教材名:探究×SDGs (朝日新聞社発行)
[画像3: https://prtimes.jp/i/5633/23/resize/d5633-23-864c22af4722cd99f926-2.png ]

【特徴】
『探究×SDGs “地域の課題” 解決のコツ』は、朝日新聞社の協力のもと新聞記事などを活用して、UNESCO「持続可能性キーコンピテンシー」のシステム思考などを背景としたワークに取り組みます。これによってSDGsを意識して、地域課題の把握~改善案の立案・実行までをステップごとに進めることができる教材となっています。
URL:https://tankyu-skill.com/kyozai/sdgs/?prst2304


■ 株式会社さんぽうの教材について
教材名:探究ワークブック
[画像4: https://prtimes.jp/i/5633/23/resize/d5633-23-724b1de5fe814f7c6148-3.jpg ]

【特徴】
総合的な探究の時間やキャリア教育の授業で使用できる、さんぽうオリジナルの副教材です。探究学習とそれに基づいた進路指導をこの1冊で行えます。(※詳細は株式会社さんぽうへお問合せください)

■ 代理店の募集について
全国への教材販売をより加速するため、引き続き販売代理店を募集しております。


<販売代理店に関するお問い合わせ先>
株式会社トモノカイ 未来教育創造室
担当:加藤(かとう)
TEL:050-1745-6688(探究教材の制作販売事業 直通)

【会社概要】
会社名:株式会社トモノカイ
所在地:東京都渋谷区渋谷2-12-24東建・長井ビル5階
代表取締役:徳岡臣紀
コーポレートサイト:https://www.tomonokai-corp.com/
未来教育創造室(探究教材)サイト:https://tankyu-skill.com/
メルマガ登録フォーム:https://go.tankyu-skill.com/l/974063/2022-06-27/97qg

会社名:株式会社さんぽう
所在地:東京都渋谷区初台1-31-16初台壱番館ビル
代表取締役:渡邉王雄
コーポレートサイト:https://company.sanpou-s.net/
さんぽう進学ネット:https://www.sanpou-s.net/

【お問い合わせ先】
株式会社トモノカイ 未来教育創造室
担当:加藤(かとう)
TEL:050-1745-6688(営業時間平日10:00~18:00)
e-mail:tankyu_office@m.tomonokai-corp.com

PR TIMESプレスリリース詳細へ