『ゼロエミッション e-PARK』の起工式を執り行いました

プレスリリース発表元企業:株式会社 EV モーターズ・ジャパン

配信日時: 2023-05-01 13:41:40

国内初となる商用電気自動車専用の量産組立工場建設



 
[画像1: https://prtimes.jp/i/86519/42/resize/d86519-42-5a63924227065b5532b4-3.png ]

株式会社 EV モーターズ・ジャパン(本社:北九州市若松区、代表取締役社長 佐藤 裕之)は、北九州市若松区に、国内初となる商用電気自動車専用の量産組み立て工場を建設する運びとなりました。
2023年4月28日に、関係者約180名をお招きして起工式を執り行いましたので、お知らせいたします。
まずは、2023年秋に組み立て工場・検査棟の完成を目指し、順次設備を拡大し、国産EVバスの展開を目指して参ります。
当社では、強固な商用EV量産体制の構築と更なる車両ラインナップの拡充をはかるととともに、福岡県の新たな地場産業の創出、雇用機会創出による地域社会の発展に貢献するとともに、ゼロエミッション社会の実現へ邁進して参ります。

[画像2: https://prtimes.jp/i/86519/42/resize/d86519-42-4aec09604b5ab815576c-10.jpg ]

来賓コメント


[画像3: https://prtimes.jp/i/86519/42/resize/d86519-42-5f57d42a1253da92574a-0.jpg ]

■福岡県知事 服部 誠太郎様
「ゼロエミッションe-PARK」の建設をお慶び申し上げます。県は、自動車産業拠点推進構想に電動化を大きな柱として位置付けており、専門家派遣や製品開発支援など、地元企業の電動化分野への参入を支援しています。今後は、それらの企業とも連携し、自動車産業の新たなステージへの転換を、共に進めていただけるものと期待しています。
[画像4: https://prtimes.jp/i/86519/42/resize/d86519-42-49164dcc38a1393782ba-4.png ]

■北九州市長 武内 和久様
起工の日を迎えられたことを心よりお慶び申し上げます。これから「made in 北九州」のEVが、日本そして世界の街を走ると思うと心が踊る思いです。新工場建設は、更なる企業の誘致や地元企業の取引拡大 にも繋がるものであり、北九州市が目指す「稼げる街」への転換に向けて大きな起爆剤になると期待しています。

ゼロエミッション e-PARK


[画像5: https://prtimes.jp/i/86519/42/resize/d86519-42-0c7f610f5d86aa134082-2.jpg ]

名称:ゼロエミッション e-PARK
所在地:福岡県北九州市若松区向洋町22番地1
総面積:約58,000平方メートル
施設について:商用EV最終組み立て工場,完成車両テストコース,実証実験/自動運転テストコース,リユースバッテリー組立,充電設備,工場見学,EV資料館,EV体験(試乗/試運転)等

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/86519/table/42_1_39f608d19018793febabc3e2255fdbe0.jpg ]




起工式詳細


[表2: https://prtimes.jp/data/corp/86519/table/42_2_fcbcfbd0752256039d0396cde5d855bc.jpg ]


会社概要


会社名:株式会社EVモーターズ・ジャパン
本社所在地:福岡県北九州市若松区白山1-18-7
代表取締役社長:佐藤 裕之
設立:2019年4月
資本金等:4,735,200,000 円(2023年3月27日現在)
事業内容:・電気自動車及び充電ステーションの販売・メンテナンス
        [取扱車両] バス・トラック・トライク・特殊車両等
     ・電気自動車のリース、レンタル、ESCO事業
       ・蓄電池・PVを活用した再生可能エネルギー事業
電話番号:093-752-2477
お問い合わせフォーム:https://forms.gle/B9sPDcm4DMV1W8F56
HP:https://www.evm-j.com

PR TIMESプレスリリース詳細へ