ブランディア、累計利用者数400万人を突破!

プレスリリース発表元企業:BEENOS株式会社

配信日時: 2023-04-21 11:00:00

時代とともに進化し、安心・便利・高価買取を実現定番アイテムの買取金額は10年で4倍に伸長

BEENOS株式会社(東証プライム 3328)の連結子会社で、株式会社デファクトスタンダード(本社:東京都大田区、代表取締役社長:仙頭健一、以下「デファクトスタンダード」)が運営する、
プレラブド(Preloved=大切に使用された)なアイテムをサスティナブルな循環につなげる国内最大級のブランド買取・販売サービス「ブランディア」は、買取サービスの累計利用者数が400万人を突破したことをお知らせいたします。




ブランディア https://brandear.jp/
[画像1: https://prtimes.jp/i/35599/561/resize/d35599-561-6c987a2af9ad2de90184-0.png ]

 ブランディアは2007年、不要なブランド品を段ボールに詰めて送るだけの宅配買取サービスをスタートし、安心・便利な買取サービスとして多くのお客様にご利用いただいています。 2020年からは、大事なお品物は対面のコミュニケーションを経て手放したいという、お客様の要望に応え、店舗展開を開始。2020年6月の恵比寿店オープンを皮切りに、現在までに全国に14店舗をオープンしております。さらに対面の安心感といつでもどこでも利用できるオンラインの利便性を融合したオンライン買取「ブランディアBell」を2020年7月より開始。当初は11時~19時までだった時間枠を10時から22時まで拡大。忙しいお客様のスキマ時間にいつでも、どこからでも利用できるサービスとして進化を続けています。 また、2020年より海外での販売を強化し、日本発の高品質なプレラブドアイテムを、高需要地域に販売することで、日本のお客様へ高価買取で還元する体制構築を推進しております。 サービス開始から多くのお客様にご利用いただき、この度累計利用者数400万人を突破いたしました。ブランディアは今後も、お客様の利便性と安心を追求し、「最も便利で安心な買取サービス」を目指して常に進化を続けてまいります。
最多買取ブランド「ルイ・ヴィトン」 、人気アイテムは10年で平均買取価格が4倍に


 ラグジュアリーアイテムは物価上昇等の影響を受け価格改定を続けており、ブランド品買取相場にも影響を与えています。特に人気ブランドの定番品で、買取価格の上昇がみられます。 ブランディアが得意とするルイ・ヴィトンの買取においてもその傾向が見られます。例えば、ここ数年のミニバッグの人気もあり、ルイ・ヴィトン「アクセソワール」は、2007年から現在までに、平均買取金額(※1)が4倍に伸長しています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/35599/561/resize/d35599-561-959ccf26225f4cb919e7-1.jpg ]

※1 未使用品~難ありまで、全てのコンディションの商品の平均買取金額比較
ブランディア、3つの買取チャネル


 ブランディアは最も安心で最も便利なブランド品買取サービスを目指し、お客様のニーズに合わせ「宅配買取」「店頭買取」「オンライン買取」3つの買取チャネルを用意しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/35599/561/resize/d35599-561-32c8399c62f481b2f195-2.png ]


ひと箱の平均商品数は15点、「つめるだけ」で簡単な宅配買取サービス


ブランディアの原点である宅配買取は、不要なブランド品を段ボール詰めて送るだけの便利なサービスです。ハイブランドからカジュアルブランド、アウトドアブランド等、数千のブランド(※2)の買取を実現しています。段ボールひと箱あたりの平均商品点数は15点。一気に簡単に買取サービスを利用したいお客様にご活用いただいています。
宅配買取「ブランディア」:https://brandear.jp/

[画像4: https://prtimes.jp/i/35599/561/resize/d35599-561-1c4b038f9658eec46023-3.png ]

※2買取対象ブランドは、状況により変化します。最新の対象ブランドは下記よりご確認ください。https://brandear.jp/ct/toriatsukai_brand

オンライン買取「ブランディアBell」、買取金額は3年で30倍


 ブランディアBellは平日10時~22時まで、いつでも・どこでも利用いただけ、対面の安心感とオンラインの利便性の両方を提供する「オンライン買取」サービスです。サービス開始から現在までに、月間平均買取額は約30倍に伸長しています。オンライン買取「ブランディアBell」https://brandear.jp/bell
[画像5: https://prtimes.jp/i/35599/561/resize/d35599-561-b83bebf2d990ca8621cb-4.png ]



ブランディアのブランド品買取店舗は全国14店舗に拡大


 2020年より開始したブランディアの店舗展開。恵比寿店を皮切りに、現在は全国14か所に直営店を展開しています。ブランディア店舗一覧:https://brandear.jp/shop
[画像6: https://prtimes.jp/i/35599/561/resize/d35599-561-599439c54430a20a5d63-5.png ]


累計利用者数400万人突破記念「ゲスくま」コラボLINEスタンプ配布!


累計利用者数400万人突破を記念キャンペーン第一弾として、「ゲスくま」LINEスタンプを3月31日より先行配布しております。ブランディアのLINE公式アカウントに友だち追加後、アンケートへの回答でLINEスタンプがダウンロード可能です。
ブランディアの「宅配買取」の段ボール箱から飛び出すゲスくまや、高価買取を祈るゲスくまの他、日常にも使いやすい絵柄の8種のLINEスタンプがダウンロードいただけます。
[画像7: https://prtimes.jp/i/35599/561/resize/d35599-561-de3c013d4a0d76e6f8f3-6.jpg ]


配布条件:ブランディアのLINE公式アカウントに友だち追加し、アンケートへの回答でダウンロード可能
配布期間:2023年3月31日~6月22日

※LINEアプリは最新のバージョンをご利用ください。
日本国外で契約した端末の電話番号で認証した端末、あるいはFacebook認証した端末では、無料LINEスタンプをダウンロードすることができません。
LINEアプリの、ホーム>設定>アカウントから日本国内で契約した端末の電話番号を設定することでダウンロード可能になります。

◆ブランディアの特徴ブランド品宅配買取サービス「Brandear(ブランディアhttps://brandear.jp/)」は、プレラブド(Preloved=大切に使用された) なブランド品を「ダンボールに詰めて送るだけ」で査定・買取を行うサービスです。これまでに述べ400万人以上の方にご利用いただき、リコマースにおけるオンラインマーケットを拡大してきました。

また、店頭で買取を行う専門店「ブランディア(https://brandear.jp/shop)」、オンライン買取「ブランディア Bell(https://brandear.jp/bell)」など買取の間口を広げ、オンライン、オフライン双方の利点を活かし、常にお客様の安心と利便性の向上を目指しています。さらに国内だけでなくグローバルリコマースにおけるマーケットを積極的に開拓し、国内外で求められるアイテムをお客様に直接、適正な価格で海外でも販売することにより、買取価格の向上に努めています。ブランディアは、価値ある品物を次に繋いでいく「バリューサイクル」な社会の実現を目指します。■株式会社デファクトスタンダードの概要(1) 社名 : 株式会社デファクトスタンダード(2) 代表者 : 代表取締役社長 仙頭健一(3) 本店所在地 : 東京都大田区平和島3-3-8 山九平和島ロジスティクスセンター 5F(4) 設立年月 : 2004年4月27日(5) 資本金 : 100百万円※BEENOS株式会社(東証プライム:3328)の連結子会社です。

PR TIMESプレスリリース詳細へ