人生100年時代のQuality of Life向上へ 自慢話・成功体験・辛かった体験をプロが傾聴
配信日時: 2023-04-18 18:45:24
QOL(Quality of Life(クオリティ オブ ライフ)「生活の質」「生命の質」)や休み方を科学的な視点で捉え企業のマーケティングや地方自治体の観光客誘引などのビジネス課題を解決する株式会社休日デザイン研究所(本社:東京都千代田区、代表:鈴木 潤士)は、消費者のQuality of Lifeをデザインするメンタリングサービス「Day off Design」を2023年4月18日(火)に開始いたしました。
人生100年時代と言われる昨今。人生のストーリーは一つとして同じものはなく客観的に価値のあるものです。「培ってきた自分の人生のストーリー・成功体験・自慢話を人に伝えたい、残したい」「専門家からのQOLを磨く助言がほしい」という消費者のマインドセットがあります。
リスキリングなどの社会背景を踏まえ、本サービスは様々なバックグラウンドを持つ休日デザイナー(講師)が経験や知識をもとにオンライン/オフラインによる傾聴・対話を通じて、人生の方針を考える40~50歳代、リタイヤ前後の60歳代に向けてQuality of Lifeのメンタリングを行ないます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/113447/1/resize/d113447-1-586fe3fecb601c260eef-3.jpg ]
講師は全員、各業界のビジネスのプロ。オンラインだけでなくオフ会で直接会って話をすることも可能
メンタリングする講師(休日デザイナー)は旅行、ライフスタイル、CS(カスタマーサティスファクション)、マーケティングなどの領域で講演を行っている方々で、普段はマンツーマンで会話することができない方々です。専門的にキャリアを積んできた講師(休日デザイナー)が専門領域の知識や経験だけでなく、講師自身の人生のターニングポイントや生き様をマンツーマンで話すことにより、サービス享受者に対して自分自身のQuality of Lifeについてあらためてみなす機会を持ち、人生100年時代に向けた一歩を踏み出すための自律的な考え方を促していきます。また、特定の講師(休日デザイナー)においては、定期的にオフラインでのオフ会を開催し、実際に直接話がしたい方々の自慢話・成功体験・辛かった話を講師(休日デザイナー)と共に話す機会をもつことができます。
URL: https://dayoff-design.com/
サービス提供の背景 QOL測定について
QOL・休み方の4象限
当社では下図のようにQOL・休み方を4象限で定義し、消費者の該当領域に対するマーケティングを行なっています。
本サービス「Day off Design」においても休日デザイナー(講師)により消費者のメンタリングにおけるフレームワークとして活用し、QOLのための「傾聴・共感」「対話・アドバイス」を行なっていきます。
感覚的かつ主観的な評価にお客様の自主性を促すことになりがちなメンタリングにフレームワークを取入れることで、お客様の共通事項を踏まえた専門的な知見によるサービスを可能にしました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/113447/1/resize/d113447-1-1e5438db21bf7bec76a7-2.jpg ]
今後の展望 - 人生100年時代に自分自身のストーリーを磨き上げる -
前述の通り、当社では「QOL・休みをデザインする」をコンセプトに、企業のマーケティングや地方自治体の観光客集客事業に励んできました。今回の「Day off Design」では「消費者が当たり前に感じている人生のストーリーは調査結果より「実は聴いてみると面白い・価値ある経験ないんじゃないか」「消費者一人ひとりが自分のストーリーを専門講師(休日デザイナー)に話すことで、QOLを磨き上げ、40歳代からの生き方や60歳前後に迎えるリタイヤ前後の人生やプライベートの時間、終活として遺していけるという社会課題の解決にもつながるのでは」「自分の体験したストーリーを語りたい人は多いのではないか」という確証をもったものです。
何気ない日常にある様々な声からメンタリングサービスを日々アップデイトすることで社会の役に立つ。そんな一石二鳥なサービスをこれからも作り続けます。
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社休日デザイン研究所」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 2次元CAD/CAM『ナスカ』の最新シリーズ「NAZCA5」が、3Dハイスペックビューア「3DTascalX/Light」と連携開始04/02 11:00
- グランマーブル祇園本店の茶室で、抹茶体験!4か国語対応のレクチャー動画を見て茶室で抹茶を点てるプランをスタート04/02 11:00
- GWは吉祥寺で旅行気分!沖縄の魅力を丸ごと体験できる『沖縄気分』4/26(土)~29(火・祝)コピス吉祥寺にて初開催!04/02 11:00
- グループ4社を統合し社名を「株式会社豆蔵」へ変更 -「Tier0.5」戦略を加速し、製造業の構造変革を牽引- ~ソフトウェアを中心に、ハードウェア×AIデジタル×AIロボティクス×クラウドの融合で、新たな価値創造へ~04/02 11:00
- スリムビューティハウス開発 オールインワン美容液が「TBS SHOPPING」にて販売中!04/02 11:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る