JR東京駅 日本が誇る巧みな逸品が集まる『This is JAPAN~世界に誇る、匠の技~』イベントを開催!

プレスリリース発表元企業:JR-Cross

配信日時: 2023-04-13 14:30:05

開催期間:2023年4月24日(月)13:00~5月8日(月)

株式会社JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニー(所在地:東京都渋谷区、カンパニー長:杉村 晶生)は、2023年4月24日(月)~5月8日(月)の期間に日本が誇る巧みな逸品が集まるイベント『This is JAPAN~世界に誇る、匠の技~』をJR東京駅「動輪の広場」で開催します。
 日本の魅力発信を目的とし、日本を代表する浅草の地域と全国の魅力ある商品を集め、モノづくりの背景や職人の想いなどをパネルで紹介しながら、販売・体験を含めたイベント催事を開催します。
ゴールデンウィークに東京駅をご利用いただくお客さまにお楽しみいただくことに加えて、日に日に増えている訪日外国人旅行客にもお楽しみいただけるよう、英語でのパネル紹介も実施します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/82978/348/resize/d82978-348-561f40ca46f1d37a4c77-0.jpg ]




日本の伝統を現代風にアレンジした商品が集結日本の伝統を現代風にアレンジした商品が集結

日本を代表する江戸の伝統工芸をはじめ、革製品・アクセサリー・雑貨など日本が誇る匠の技を活かしつつも、現代風にアレンジした数々の商品を集めました。中でも注目は木札。江戸の大工が日の丸弁当を仕事場に持っていく際に銀の弁当箱がみな同じ事から現場にある木材の廃材に自分の名前を書いて自分とわかるようにしたり、自分の分身として「魔除け」や「縁起物」のお守り代わりとして使用し、割れたり、壊れたりした際に身代わりになっていたと言われています。そんな木札を現代風に更にアレンジした商品を販売します。
また、着物の生地を現代風にニーズのある子供服やペット服にアレンジした商品や5月の子供の日に向け、江戸文化をアレンジした水引きを鯉のぼりにする体験など(開催日限定)日本の文化や工芸品に触れることで魅力を体感できるイベントです。
実施場所:JR東日本東京駅「動輪の広場」
営業時間:各日11:00~20:00(初日は13:00開店 最終日は18:00まで)


出店一覧


[画像2: https://prtimes.jp/i/82978/348/resize/d82978-348-5ad43e217b461a7512db-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/82978/348/resize/d82978-348-e34e912956617dd104e9-2.png ]


1.フダヤドットコム(彫刻木札/東京都浅草)
20年以上の月日をかけて追求した技術に、お客さまの大切な想いが加わり、木札という「作品」ができあがります。木札は向き合えば向き合うほど、目指すべき高みがあることを感じます。もっときれいに木札を磨き上げたい。もっと多くのお客さまに届けたい。もっと新しいことに挑戦し続けたい。真っ直ぐで、正直なものづくりを続けておりますのでぜひご来店ください。
【代表商品】国産最高峰御蔵島産本黄楊木札 6,380円~8,500円

[画像4: https://prtimes.jp/i/82978/348/resize/d82978-348-9e1448f790bc6b7c83e5-3.png ]

2.浅草 靴のヤマナシ (靴/東京都浅草)
履物問屋の街「浅草花川戸」で創業85年の歴史を持つ老舗です。長い間日本の高度経済成長の足を支えてまいりました。
現在は婦人靴専門の靴屋さんとして巧みな技術とお客さまの声を大切に履きやすさを第一に考え軽量かつ幅広を中心に製造、販売を行っています。日本人特有の外反母趾対応の靴も取り揃えています。日本製で本革の当社オリジナルブランド「primavera」シリーズも好評を頂いております。是非この機会に当店の靴をお試しください。【代表商品】 primavera 13,000円

[画像5: https://prtimes.jp/i/82978/348/resize/d82978-348-7ee3caf80f529c277534-4.jpg ]

3.久保柳商店(皮小物/東京都浅草)
江戸、明治と皮革産業が発展してきた『革の街』台東区浅草にて、創業80年を超える株式会社久保柳商店。革を知り尽くした久保柳商店が、革の新たな可能性を求めて立ち上げたレザーブランド「tesaho」。天然染料を用いた日本の伝統的な染色技法をはじめ、異素材との組み合わせなど各地の職人の手技と久保柳商店による長年の経験を活かし厳選された革が融合し、日本ならではのJapanese Leatherを生み出します。【代表商品】 tesaho 5,500円~16,500円

[画像6: https://prtimes.jp/i/82978/348/resize/d82978-348-150abc95a0a03c9aa921-5.png ]

4.Capito knito(洋服/全国津々浦々)
こどもとわんこ時々オトナをコンセプトに優しいニット生地と布帛を使い、かぞくのふく(こども服・わんこ服・オトナ服)を製作しています。浴衣反物など和柄の綿生地とニット生地を合わせた和ポップ・和モダンな展開で秋冬はフリース生地にニードル加工を施したあたたかい服もご用意しています。かぼちゃパンツは、ベビー・キッズ・オトナと3種類のサイズ製作しておりますので家族お揃いでお楽しみいただけます。【代表商品】かぼちゃパンツ 2,640円

[画像7: https://prtimes.jp/i/82978/348/resize/d82978-348-186b899db5cf1a45fdd1-6.png ]

5.Handmade Shop&Atelier ノイチハ(伝統工芸雑貨/全国津々浦々)
ハンドメイド雑貨好きと、ハンドメイド作家さんが繋がりhandmadeを楽しめるお店。総勢約100名を超える、日本の伝統工芸や技術を使ったハンドメイド作家の作品を集めた、ハンドメイド雑貨のお店です。作家さん1人1人の作品を大切にお客さまへご紹介させていただきお気に入りの作品を見つけるお手伝いをさせていただいています。【代表商品】環TAMAKI 1,500円~

[画像8: https://prtimes.jp/i/82978/348/resize/d82978-348-3912410dadc02ccbc645-8.png ]

6.cotori.(ジュエリー/東京都浅草)
流れ星、星空、三日月、金環日食、星雲、オーロラをモチーフに鑽を伝統とオリジナルの技法でアレンジしシュトラール加工を施したStrahlシリーズです。見る角度により煌きが変わる繊細で詩的なラインナップをお届けします。cotori.は天然石とパールを使用したカラフルなベーシックラインです。個性を出しながらも身に付けやすく、つけ心地の良さにもこだわったシリーズです。
【代表商品】 byakuya 金環日食ネックレス 30,800円~

[画像9: https://prtimes.jp/i/82978/348/resize/d82978-348-28ca39fc33c933323a1b-9.png ]

7.東光(帽子/東京都日本橋)
「細部にわたって品質の向上を目指し、こだわり抜いた上質の製品作り」を経営方針とする東光の歴史は昭和19年に始まります。台東区浅草橋で創業した当時は帽子の黄金時代。子どもから大人まで、帽子をかぶっている人の割合はほぼ100%という時代、普段はよく見ることのない縫目を追ってみると、東光の帽子のつばは、縫目が途中で継がれていることはありません。
【代表商品】 東光(ハット) 8,000円~


[画像10: https://prtimes.jp/i/82978/348/resize/d82978-348-5a25ace6ad03f0499a66-10.png ]

8.職人醤油(醤油専門店/全国津々浦々)
各地に食文化や郷土料理があるように、地域で愛される醤油には個性があるように感じています。醤油は微生物がつくる発酵調味料といわれますが、他の醸造品と比べて人の手がたくさん加わることで完成するのも魅力の一つ、日本各地の400以上の醤油蔵を訪問してコミュニケーションを取り携わり醤油に対して思いの深い醤油専門店代表の高橋万太郎がセレクトしましたアイスに合う醤油、白醤油、甘い醤油、木桶仕込みの醤油など、地域とつくり手の個性を100mlの小瓶に詰め込みました。
【代表商品】 鶴醤つるびしお(アイスに合う醤油) 648円

[画像11: https://prtimes.jp/i/82978/348/resize/d82978-348-b22235449bc21b6838ed-11.png ]

9.東京農業大学もぐもぐProject(果物加工品/長野県/鹿児島県)
農業の現状として後継者不足や食料廃棄、食料自給率などの様々な問題があります。私たちはこれらの原因の1つとして、“生産者と消費者のキョリの乖離”があると考え、農家さんとの商品開発や農作業のお手伝いなどの活動を通じて「生産者と消費者の懸け橋になる」ことを目指し、学生主体で取り組んでいる学生団体です。今回はふるさと納税返礼品にもなったこだわりの商品を販売いたします。
【代表商品】 さつまいもプリン 500円


日替わり体験イベント開催!

受付時間:各日11:00~18:00(4月24日のみ13:00~)
受付場所:Handmade Shop&Atelier ノイチハ
※随時、受付します。
※席数の都合上、混雑している場合はお待ちいただく場合があります。
※イベントの内容・日程は変更になる場合があります。すべて有料です。

[画像12: https://prtimes.jp/i/82978/348/resize/d82978-348-f17f8cd85ff47d7aecb7-12.png ]

1.水引きストラップの鯉のぼり 【4月24日、25日開催】
端午の節句に合わせて、水引で鯉のぼりを作りましょう。
縁起物でもある水引きで出来上がった鯉のぼりを金具に引っ掛けるだけでストラップが完成します。ストラップから鯉のぼりを外しても本のしおりとしてご利用できます。
【体験内容】水引きストラップのこいのぼり 1,600円

[画像13: https://prtimes.jp/i/82978/348/resize/d82978-348-28d5d31d7503fc28fe1f-13.png ]


2.世界にひとつのお花で作るアクセサリーづくり 【4月26日開催】
本物のお花をアクセサリーにしてしまいます。日本独特のお花を使って世界に一つの本物のお花のアクセサリーを作りましょう。特殊な加工で作りますので枯れにくくなっています。
【体験内容】世界にひとつのお花のアクセサリーづくり 1,500円~


[画像14: https://prtimes.jp/i/82978/348/resize/d82978-348-039d1489584898fbe19b-14.png ]


3.おはじきアクセサリーづくり 【4月27日開催】
小さな頃にみんなが遊んだ日本を代表するおはじきにビーズを合わせてアクセサリーを作ります。色やカラーをどのように混ぜると何色になるか教わりながら作り上げることができます。
【体験内容】おはじきアクセサリー 1,200円

[画像15: https://prtimes.jp/i/82978/348/resize/d82978-348-9457f5f9673964f73a4f-15.png ]


4.本物の桜で染めた布を使うつまみ細工アクセサリー 【4月28日開催】
樹齢40年の桜で染めた布で桜を作るつまみ細工です。職人さんと同じ技法の糊を使った伝統の作り方を体験できます。ヘアピンやネクタイピン、木札からお好きなものをお選びいただけます。
【体験内容】本物の桜で染めた布を使ったつまみ細工 1,600円

[画像16: https://prtimes.jp/i/82978/348/resize/d82978-348-bc60a1f8a633da08bd4c-17.png ]


5.ご朱印帳づくり 【4月29日開催】
60種類以上ある生地の中からお好みのものを選んでMYご朱印帳が作れます。初心者の方でも本格的なご朱印帳が出来上がりますのでMYご朱印帳を作って、日本全国の神社をまわりましょう。
【体験内容】ご朱印帳づくり 2,500円


[画像17: https://prtimes.jp/i/82978/348/resize/d82978-348-ea319352ed740c8f9084-18.jpg ]


6.つまみ細工鯉のぼり 【4月30日開催】
日本の伝統的な行事、端午の節句に合わせてつまみ細工で鯉のぼりを作ります。子供から大人まで楽しめるワークショップです。つまみ細工のパーツを使ってMY鯉のぼりを泳がせてみましょう。
【体験内容】つまみ細工鯉のぼり 2,000円


掲載情報はリリース時点の情報です。内容は変更になる可能性があります。

PR TIMESプレスリリース詳細へ