日本認知症官民協議会 令和4年度総会を開催します

プレスリリース発表元企業:厚生労働省

配信日時: 2023-03-20 10:00:00




[画像1]https://user.pr-automation.jp/simg/2203/69286/200_71_202303171139276413d2dfe3084.jpg

認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らせる「認知症バリアフリー社会」の実現を目指し、2019年4月22日に、100余の業界団体や厚生労働省を含む関係省庁等が参加する「日本認知症官民協議会」が設立されました。

このたび、本協議会の令和4年度総会を3月23日(木)に開催します。
認知症バリアフリー社会の実現には官民が一体となった取り組みが必要です。総会は年に一度、取り組みの成果を報告する機会となります。

総会当日は、本協議会の下に設置されている「認知症バリアフリーワーキンググループ」および「認知症イノベーションアライアンスワーキンググループ」の今年度の取り組み報告や関連企業等による先進事例の報告のほか、認知症の人本人や家族からのビデオメッセージを予定しています。



1.日時 令和5年3月23日(木)10:30~12:00
      
2.形式 Web会議方式
※ 議事の様子は、YouTubeにおいてライブ配信されます。一般傍聴はできません。 
※ 報道関係の方で会場での傍聴を希望される場合、3月22日(水)までに照会先までお問い合わせください。(配信会場は「コモレ四谷タワーコンファレンス」)

3.議題 別添開催概要のとおり


本件に関するお問合わせ先
老健局認知症施策・地域介護推進課
課長補佐 小薮(3868)
認知症施策推進係長 村上(3973)
(代表電話)03(5253)1111
(直通番号)03(3595)2889

プレスリリース情報提供元:Digital PR Platform