「Forbes JAPAN SMALL GIANTS」が、全国9例目となる連携協定を、埼玉県川越市と締結

プレスリリース発表元企業:リンクタイズグループ

配信日時: 2023-03-16 17:00:00



「Forbes JAPAN SMALL GIANTS」を運営するリンクタイズ株式会社(代表取締役CEO 兼 Forbes JAPAN Founder:高野真)は、地域における事業および自治体の取り組みと、イノベーションの創出を支援する目的で、埼玉県川越市と連携協定を締結することとなりました。Forbes JAPAN SMALL GIANTSの連携協定の取り組みは、川越市との締結で全国9例目となります。

Forbes JAPAN SMALL GIANTSは、地方自治体との連携協定を一層深めるべく、メディア・プログラムでさらる相互連携を目指します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/17289/159/resize/d17289-159-8f9c73b0800503ebc052-1.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/17289/159/resize/d17289-159-1e9b49dd8e39f60e4cef-0.jpg ]


▼Forbes JAPAN SMALL GIANTS プロジェクトページ
https://forbesjapan.com/small_giants/


藤吉 雅春(Forbes JAPAN編集長)のコメント
[画像3: https://prtimes.jp/i/17289/159/resize/d17289-159-be4f729107b2424f31a7-5.jpg ]

川越市は以前から注目していた都市のひとつです。これまでも、スモール・ジャイアンツ・アワードに入賞された企業が複数あり、市民が自走しながら街のブランディングをしている、数少ない地域であると捉えていました。

今回連携協定を結ばせていただくことで、より多くの企業や川越市独自の取り組みとのタッチポイントができることを喜ばしく思っています。産業振興の分野にとどまらず、観光への取り組みや、街として若い層を呼び込む施策など、そのユニークさは多岐にわたり興味が尽きません。また市内ではすでにキープレイヤーたちが独自にコミュニティを作って活動していたりもします。川越市のユニークさや新しい価値観のものさしを伝えていくことに加え、地元のコミュニティと立体的な取り組みをしていきたいと考えています。

川越市との今後の連携に、ぜひご期待ください。


川合善明(川越市長)のコメント
[画像4: https://prtimes.jp/i/17289/159/resize/d17289-159-6a106384c18abae4b138-4.jpg ]

川越市は、中心市街地及びその周辺にある商店街などを中心とした商業、市街地周辺に展開する工業団地等により県内上位の製造品出荷額を誇る工業、首都圏の食料供給地の役割を担っている農業と、それぞれの産業がバランスよく発展していることに加えて、蔵造りの町並みや時の鐘などの歴史的・文化的地域を中心に、国内外から多くの観光客が訪れています。また、エリアリノベーションや創業支援(インキュベーション)などの取り組みにおいても、注目が高まっています。

2022年12月には市制施行100周年を迎えており、今後は、次の100年も選ばれ続ける「KAWAGOE」を目指して、本市の産業がさらに発展することができるよう、企業やそこで働く人々、市民の皆様とともに歩んでいきたいと考えているところです。

また、「Forbes JAPAN SMALL GIANTS AWARD」では、2018年にイーグルバスが部門賞(ローカルヒーロー賞)を、2020年には協同商事がグランプリを獲得するなど、本市にある企業の活躍が取り上げられています。

このたびの事業連携協定をきっかけに、市内にある事業所の中から本市の産業をリードしていくような企業が現れ、スポットライトが当てられることを期待しています。



Forbes JAPAN SMALL GIANTSとは

日本版「Forbes JAPAN」が展開している、地域に根差す小さくても偉大な企業や、各地のリーダー・イノベーターを取り上げるプロジェクト。
日本には、無名ながらも未来を切り拓く大きな可能性を秘めた企業や自治体がまだまだたくさん存在する。「メディア」「アワード」「プロジェクト」の3つを通して、規模や知名度は"スモール"だが、価値は"ジャイアンツ"なリーダーたちにとっての、道標となるコンテンツを発信し、"小さな巨人"にスポットライトを当てることを目指しています。
2022年4月6日(水)にWebサイトを全面リニューアルし、2022年4月~2023年3月までの年間プログラムを発表するとともに、新規コンテンツを拡充しています。
また、全国のスモール・ジャイアンツ企業が参加する「Forbes JAPAN SMALL GIANTS AWARD」が、2022年11月18日(金)に開催されました。

▼ Forbes JAPAN SMALL GIANTSサイト
https://forbesjapan.com/small_giants/

▼Forbes JAPAN SMALL GIANTS AWARD 2022-2023
https://forbesjapan.com/small_giants/event2022.html

▼ これまでの「Forbes JAPAN SMALL GIANTS」特集号の表紙
[画像5: https://prtimes.jp/i/17289/159/resize/d17289-159-254357af19c652c784a1-2.jpg ]




Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

フォーブス ジャパンは「Forbes」の日本版として2014年6月に新創刊。グローバルな視点を持つ読者たちに向け、フォーブス本国版、各国版の記事をキュレーションし、日本オリジナル記事と共に構成。毎号ライフスタイル記事を同載し、読者へオンとオフの情報を発信しています。そのWeb版forbesjapan.comではForbes.comが日々配信する多彩な記事をキュレーション。本誌記事、専門性のあるオフィシャルコラムニストによるオリジナル記事と合わせ、読み応えのあるコンテンツを毎日配信しています。


◼︎ 媒体概要
媒体名 :フォーブス ジャパン
刊行形態:月刊(毎月25日発売)
発行部数:80,000部
判型  :A4変形/無線綴じ
総ページ:150ページ前後
定価  :1200円(税込)
発行元 :リンクタイズ株式会社
発売元 :株式会社プレジデント社
編集長 :藤吉 雅春
発行人 :上野 研統

PR TIMESプレスリリース詳細へ