【調査結果】4月に4,800品目以上が値上げを控える中、「値上げ前に買っておきたい」と考えている方は約7割に

プレスリリース発表元企業:株式会社くふうカンパニー

配信日時: 2023-03-13 11:43:56

~「トクバイ」ユーザー4,512名を対象に物価高に関するアンケートを実施~

くふうカンパニーグループにおいて、チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」を運営する株式会社ロコガイド(以下「ロコガイド」)は、「トクバイ」ユーザー4,512名を対象に、物価高に関するアンケートを2023年3月3日(金)~7日(火)の期間で実施しました。
総務省の発表によると東京23区の2023年2月の消費者物価指数は昨年と比較すると3.3%上昇となり、生活者の家計を圧迫する状況が続いています。帝国データバンクによると2023年4月には食料品・日用品4,800品目以上が値上げを控えており、値上げラッシュが続く中、「トクバイ」ユーザーに「実践したい/実践を強化したい」ことについてたずねたところ、「値上げ前に買っておきたい」と考えている方は約7割にのぼりました。また、生活に必要な調味料や日持ちする保存食、飲料などを「まとめ買い」したいと考えている方が多いことがわかりました。



<調査サマリ>


1年前に比べ支出が「とても増えた/やや増えた」と感じる方は合わせて9割超、家計を圧迫する状況が続く
物価高を感じる項目TOPは「食料品」、特に物価高だと感じる食料品は「たまご」「油」「牛乳・乳製品」
食費節約のために実践していることTOP3は「買い物前にチラシをチェック」「おつとめ品や特売品を購入」「買い物前にクーポンをチェック」
2023年4月に食料品・日用品のさらなる値上げが控える中、 “値上げ前セール” の利用やまとめ買いなど「値上げ前に買っておきたい」と考えている方が約7割

<調査概要>
調査テーマ:物価高に関するアンケート調査
調査方法:インターネットによる調査
調査時期:2023年3月3日(金)~2023年3月7日(火)
調査対象:チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」ユーザー  4,512名

1)1年前に比べ支出が「とても増えた/やや増えた」と感じる方は合わせて9割超、家計を圧迫する状況が続く
1年前に比べて支出がどのように変化したかをたずねたところ、「とても増えた(2~3割以上)」との回答が61.6%、「やや増えた(1割程度)」が31.1%で、合わせて9割超となりました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/46400/267/resize/d46400-267-7a8e023cbd06ccb65c50-13.png ]


2)物価高を感じる項目TOPは「食料品」、特に物価高だと感じる食料品は「たまご」「油」「牛乳・乳製品」
現在物価高を感じている項目についてたずねたところ、「食料品」が98.3%で最多となり、次いで「電気」が88.5%となりました。
「食料品」の物価高を感じている方へ、具体的にどのようなものに物価高を感じているかをたずねたところ、「たまご」との回答が92.4%で最多となり、次いで「油」が74.1%、「牛乳・乳製品」が57.7%となりました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/46400/267/resize/d46400-267-eac5d5fcae986e6fdf04-7.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/46400/267/resize/d46400-267-4a13bfb7f9930728da9b-2.png ]


3)食費節約のために実践していることTOP3は「買い物前にチラシをチェック」「おつとめ品や特売品を購入」「買い物前にクーポンをチェック」
「食料品」の物価高を感じている方へ、食費の節約のために実践していることをたずねたところ、「買い物前にチラシなどで特売品をチェックする」との回答が81.4%で最多となり、次いで「お店で特売品・おつとめ品を選んで購入する」が70.4%、「買い物前にクーポンをチェックする」が64.4%となりました。チラシやクーポンなど “事前に情報収集” した上で買い物をすることで、家計防衛につなげていることがうかがえます。

[画像4: https://prtimes.jp/i/46400/267/resize/d46400-267-7b61c6f4a62ae838c575-3.png ]


4)2023年4月に食料品・日用品のさらなる値上げが控える中、 “値上げ前セール” の利用やまとめ買いなど「値上げ前に買っておきたい」と考えいている方が約7割
2023年4月に食料品・日用品のさらなる値上げが控える中、実践したい/実践を強化したいことについてたずねたところ、「 “値上げ前セール” で安く購入したい」 「生活に必要な調味料や日持ちする保存食、よく飲む飲料などを値上げ前にまとめ買いしたい」など、「値上げ前に買っておきたい」と考えている方が回答者全体の約7割にのぼりました。
[画像5: https://prtimes.jp/i/46400/267/resize/d46400-267-df4a7071c2d7523811dd-12.png ]



「トクバイ」は、まだまだ続くと予測される物価高状況下での買い物を応援すべく、特売情報の発信に加え「特売品を使ったレシピの提案」や「節約アイデアの紹介」「クーポン配信」なども行っています。これからも「トクバイ」を通じて、毎日のくらしに欠かせない買い物を「もっと」かしこく、「もっと」たのしいものにできるよう、様々なコンテンツを展開してまいります。


● チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」とは https://tokubai.co.jp/

[画像6: https://prtimes.jp/i/46400/267/resize/d46400-267-ee9e2d080435d1d825c7-5.png ]

2013年にスタートした、食品スーパーマーケットをはじめ様々な業態の小売店のチラシ・買い物情報を掲載しているWebサービス・アプリです。パソコン・スマートフォンから無料で情報の閲覧が可能です。掲載店舗数は57,000店以上(2022年12月現在)、30~50代の女性を中心にご利用いただいています。

「トクバイ」アプリのダウンロードはこちら
https://tokubai.co.jp/mobile_application_redirections/redirect?event=newsrelease
[画像7: https://prtimes.jp/i/46400/267/resize/d46400-267-25851888aaa2fce6a014-6.png ]

「トクバイ」に情報掲載をご希望の企業様はこちら
https://biz-lp.tokubai.co.jp/lp1


● 会社概要
社名:株式会社ロコガイド(https://locoguide.co.jp/
本社所在地:〒108-0073 東京都港区三田1−4−28 三田国際ビル23階
資本金:50百万円(2022年9月末時点)
設立年月日:2016年7月1日
主要事業:チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」の運営、くらし情報メディア「くふうLive!」の運営、くふうカンパニーグループ内メディアの企画・運営・支援、その他関連事業

PR TIMESプレスリリース詳細へ