アメリカ発!世界中で愛されているフレグランスブランド『YANKEE CANDLE(ヤンキーキャンドル)』よりお部屋の空間を整えるルームミストが新登場!

プレスリリース発表元企業:カメヤマ株式会社

配信日時: 2023-02-28 10:00:00



カメヤマキャンドルハウス(代表取締役会長兼CEO:谷川花子)は、日本で販売代理権を有する『YANKEE CANDLE(ヤンキーキャンドル)』より6種類の香りのルームミストを5月末に発売を予定しています。

[画像1: https://prtimes.jp/i/17769/233/resize/d17769-233-b155abdf4dc1ccd7bd9d-8.jpg ]


アメリカのフレグランスキャンドルブランドとして最も有名なヤンキーキャンドルの上質な香りを手軽に楽しめる、待望のルームミストが新登場!

プッシュする回数で香りを調整できる、スプレータイプのフレグランスです。

日本で人気のあるロングセラーの香りと今年より発売したシグネチャーコレクションの香りから、6種類をご用意しました。

お気に入りの香りで気分転換してみませんか。

[画像2: https://prtimes.jp/i/17769/233/resize/d17769-233-187fb42fc2043a5b2837-9.jpg ]




左から
アイスドベリーレモネード、ミッドサマーズナイト、ピンクサンド、ベイサイドシダー、クリーンコットン、アンバー&サンダルウッド




■YANKEE CANDLE シグネチャールームミスト
■本体サイズ:φ46×H160mm
■容量:約118ml
■価格:3,080円(税込)


香りの紹介
[画像3: https://prtimes.jp/i/17769/233/resize/d17769-233-7f7f03c7d0d0c5774eaf-10.jpg ]




“YANKEE CANDLEとは”



1969年のクリスマス。16歳のマイク・キトリッジは母親に何かプレゼントしたいと思いましたが、十分なお金はありませんでした。そこで自分のクレヨンを溶かしてキャンドルを作り、それをプレゼントすることを思いついたのです。それがYANKEE CANDLE社誕生の瞬間でした。
それからしばらくして最初のYANKEE CANDLEショップがオープンし、フレグランスキャンドルが発売されました。通常のフレグランスキャンドルの約3倍の香料を使用して作られたYANKEE CANDLEは瞬く間に多くの人を魅了し、アメリカで最も愛されるまでになりました。
常に150種類ほどの香りを展開し、毎年30種類前後の新しい香りや限定の香りに加えて、新しい価値を提案し続けています。
カメヤマキャンドルハウスは2006年に代理販売権を得て取り扱いを開始しました。キャンドルをはじめ、リードディフューザー、カーフレグランスなど豊富なバリュエーションを販売しています。


カメヤマキャンドルハウスHP
https://k-design.kameyama.co.jp/

カメヤマキャンドルハウス インターネットショップ
https://www.kameyama-candle.jp/ec/shop/index.htm

カメヤマキャンドルハウスInstagram
https://www.instagram.com/kameyama_candle_house/

カメヤマキャンドルハウス青山店
東京都港区南青山4-25-12

PR TIMESプレスリリース詳細へ