2023年度4月入学向け最終回 キャピタル東京インターナショナルスクール小学部・中学部模擬授業&学校説明会 3月4日(土)開催

プレスリリース発表元企業:CTIS

配信日時: 2023-02-23 16:42:40

3月11日(土)実施の2023年4月入学に向けた入試(最終回)に出願できます

株式会社CTIS(本社:東京都港区南麻布、代表取締役:佐藤 崇弘)が運営するキャピタル東京インターナショナルスクール(CTIS)は、2023年3月4日(土)に南麻布のキャンパスにて模擬授業および学校説明会を実施いたします。
2023年4月の入学に向けた最終回となり、3月11日(土)に実施する2023年4月入学向けの最終入試にご出願に間に合うタイミングでのイベントとなります。また、2023年度5月以降での編入をご検討の方もご参加いただけます。



[画像1: https://prtimes.jp/i/88234/11/resize/d88234-11-ebbdb2ea44e93ca03443-5.jpg ]


CTISは伝統的なインターナショナルスクールとは異なり、日本人としてのアイデンティティと言語能力をしっかりと持ち、それぞれが持っている個性を最大に活かしながら、国や文化を問わず広いフィールドで活躍できる人材の育成を目指すK-12一貫教育のインターナショナルスクールです。

現在、小学部がIB(国際バカロレア)候補校となっており、2023年度開設の中学部、2024年度開設の幼稚部、2026年度開設の高校部ともに順次IB認定に向けた申請を行います。
[画像2: https://prtimes.jp/i/88234/11/resize/d88234-11-0e497cbf0b516f2eda36-0.jpg ]


もともとIBが持っている自国のアイデンティティと多様性を重んじ、主体的かつ積極的に学ぶ人材の育成を目的とした教育にPBL(課題解決型学習)やSTEAM(科学、技術、ものづくり、芸術、数学というIT社会に必要なスキルを磨くための教育)の授業でCTISならではのビジネス要素を加えることによって、ポータブルスキルとテクニカルスキルの双方を身につけるカリキュラムを提供しています。CTISの特徴
都心のK-12一貫IB認定校を目指しています

[画像3: https://prtimes.jp/i/88234/11/resize/d88234-11-67f6d87013d8bc471c68-1.jpg ]


小・中学部は南麻布、幼稚部は渋谷駅直結のビルにキャンパスがあり、都心でIB一貫教育を行うスクールを2026年に完成させます。都心にお住まいのご家庭にとってはお子様が長時間かけずに通学できるため安心です。CTISは2022年設立と新設校ではありますが、所属教師はイギリス、アメリカ、オーストラリア、フィリピン、スペイン、ポルトガル、ポーランドと多様な国から集まったIBコーディネーター、IBコンサルタント他、IB指導経験の豊富な教師が揃っていますので、IB認定取得だけでなく、優れたIB校創りを目指して運営しています。投資家が設立し経営経験者が現場で運営するスクールです

[画像4: https://prtimes.jp/i/88234/11/resize/d88234-11-ec28dd848a46c9b933e6-2.jpg ]


CTISは、株式会社LITALICOの創立者でエンジェル投資家の佐藤崇弘が未来の社会を生きるための力を養う理想の教育を提供するために私財を投じて設立したインターナショナルスクールです。異業種の企業経営経験者や新規事業の立ち上げや運営の経験者が事業運営を担当し、日々現場のスクール運営にも関わっているのも大きな特徴です。生徒はビジネス経営層の社会人とともに学校生活を送ることで、より実社会に近い環境で日々学ぶことができます。
1クラス12人の少人数で生徒それぞれの個性を伸ばします

[画像5: https://prtimes.jp/i/88234/11/resize/d88234-11-6ef78bcbc99750e3ea4a-3.jpg ]


優れたカリキュラムや授業、教師であっても一度にたくさんの生徒の対応をすれば、そのクオリティは落ちてしまいます。CTISでは一人ひとりの生徒をよくみて個性を伸ばすため、1クラス最大12人、そしてそれに対して1人のホームルームティーチャーがついています。ホームルームティーチャー以外にも各科目の教師、運営スタッフ、事業運営メンバーがおりますので、生徒は誰でも好きな大人と会話をしたり、困りごとを相談することができます。3月4日(土)模擬授業&学校説明会 概要

【実施日時】2023年3月4日(土) 9:30-11:45(2023年度G1-G5) / 14:00-16:30(2023年度G6-G7)15【締切日時】2023年3月2日(木) 17:00 ※定員に達し次第、クラスごとに募集を締め切ります【開催場所】CTISキャンパス東京都港区南麻布4-11-30 南麻布渋谷ビル 4階・5階 ※当日は5階にお越しください東京メトロ日比谷線 広尾駅から徒歩10分、東京メトロ南北線、都営地下鉄三田線 白金高輪駅から徒歩13分【参加条件】2023年度にG1からG7になるお子様で、CTISへの入学をご検討中の方(年中以下のお子様は参加できません)【定員】各クラス12名 Class 1: K5, Class 2: G1-G2, Class 3 G3-G4, Class 4 G5-G6 ※実際のCTISの1クラスの人数に合わせています【参加料金】無料【お問い合わせ先】info@capitaltokyo.com【お申し込みフォーム】https://forms.gle/6ExX1VEajNMTbrWb7【タイムテーブル】[セッション1] 現在の年長から小学4年生対象の模擬授業と学校説明会9:00開場9:30-9:45導入(15分)9:45-10:30模擬授業(45分)10:30-10:45休憩(15分)10:45-11:15学校説明会(30分)11:15-11:45質疑応答(30分)[セッション2] 現在の小学5・6年生対象の模擬授業と学校説明会13:30開場14:00-14:15導入(15分)14:15-15:00模擬授業(45分)15:00-15:15休憩(15分)15:15-15:45学校説明会(30分)15:45-16:15質疑応答(30分)株式会社CTISについて
【会社概要】

[画像6: https://prtimes.jp/i/88234/11/resize/d88234-11-59eb8bf169355c2c1d0e-5.jpg ]


社名:株式会社CTIS
本社所在地:東京都港区南麻布4-11-30南麻布渋谷ビル4階代表取締役:佐藤 崇弘設立: 2021年6月ウェブサイト:http://www.capitaltokyo.com

PR TIMESプレスリリース詳細へ