AIインフラ構築向けGPUサーバー・ワークステーション、 最新世代プロセッサー搭載モデルの受注を開始

プレスリリース発表元企業:株式会社ファナティック

配信日時: 2023-02-14 17:00:00

AIインフラ構築向けGPUサーバー・ワークステーション、 最新世代プロセッサー搭載モデルの受注を開始


株式会社ファナティック(本社:東京都千代田区、代表取締役:内 義弘、以下 ファナティック)は、AIインフラ構築ニーズへの対応を強化するため、NVIDIA®のハイエンドGPU搭載に対応した最新世代CPU(第4世代 AMD EPYC™サーバー・プロセッサー、第4世代インテル® Xeon®スケーラブル・プロセッサー)搭載のサーバー・ワークステーションの製品ラインナップを拡充。オーダーメイドによる受注生産を開始しましたのでお知らせいたします。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MjM1MCMzMTMwODQjNTIzNTBfYmdiTE5yU1ZXdy5wbmc.png ]

企業でのAI活用が進むなか、このインフラ構築で求められるGPUサーバー・ワークステーションには、複数のGPUが搭載できることに加えて、CPUやストレージ間との高速転送が求められます。

今回、新たに受注を開始するモデルは、最新世代の高速バス規格PCI Express 5.0に対応したCPUを搭載しており、メモリーやストレージなどを自由にカスタマイズすることで、製品調達の要件に柔軟な対応を可能とするものです。

また、GPUは最新世代のNVIDIA® Hopperアーキテクチャを採用したH100のほか、前世代のAmpereアーキテクチャのA100などの選択も可能。4基から最大8基までの搭載に対応しており、GPU間は高速インターコネクトを実現するNVIDIA® NVLink®での高速双方向通信を行うことができます。

ファナティックは、オーダーメイドでの製造を行うことで、個別の要件に対して最適なハードウェアを提供する体制を整え、企業のAIインフラ構築をサポートしていきます。

今回拡充したGPUサーバー・ワークステーションは、以下の4モデルです。
●GSD2100-4 Gen2
・AMD EPYC™ 9004シリーズ・プロセッサー 1基搭載
・DDR5メモリー対応
・GPU最大4基搭載
・2Uラックマウント
●GSD4200-8 Gen2
・AMD EPYC™ 9004シリーズ・プロセッサー 2基搭載
・DDR5メモリー対応
・GPU最大8基搭載
・4Uラックマウント
●GST4200-4N Gen2
・第4世代インテル® Xeon®スケーラブル・プロセッサー 2基搭載
・DDR5メモリー対応
・GPU最大4基搭載
・4Uラックマウント
●WST8200-4 Gen2
・第4世代インテル® Xeon®スケーラブル・プロセッサー 2基搭載
・DDR5メモリー対応
・GPU最大4基搭載
・タワー(4Uラックマウント設置対応)

詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
https://www.fanatic.co.jp/product-solution/product/category/gpu-mic/

ファナティックについて
ファナティックは、産業用PCおよびサーバー、ストレージ機器など、お客様の目的や用途にあわせた最適な製品を1台から国内の自社工場で設計、製造しています。大手メーカーでは対応が難しい少ロットのオーダーメイドなど、利用者にとって価値ある製品やサービスを開発・提供しております。

※記載されている会社名、製品名、サービス名、ロゴ等は各社の商標または登録商標です。

<製品・サービスに関するお問い合わせ先>
株式会社ファナティック
URL:https://www.fanatic.co.jp/
広報担当:枝並
〒102-0076 東京都千代田区五番町1-11 五番町TMビル3F
TEL:03-5212-1466  FAX:03-5212-1467  E-mail:mkt_p@fanatic.co.jp


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

プレスリリース情報提供元:valuepress