GA4は使いにくい…? 大丈夫! サイトが成果を上げるたった3つの鉄則
配信日時: 2023-01-26 10:00:00
2023/2/3(金)13:30 - 14:00【ToyBox】Vol.35【無料】「サイトグラス レポート」で行うホームページ改善 ~もうGA4にログインしなくて良いんだ!
今年7月1日、解析ツールの目玉がGoogle アナリティクス4に切り替わります。「使いにくい」「難しい」と感じているウェブ担当者向けに、必要なデータを自動取得し送信してくれるツールをご紹介します。サイトを成長させるために見なければいけないデータは何かお話しいただきます。
[画像: https://prtimes.jp/i/26172/364/resize/d26172-364-840f34d8fdaed0b6afe9-0.jpg ]
https://web-mining.doorkeeper.jp/events/150090
2023/2/3(金)13:30 - 14:00 開催
セミナー内容
現行のGoogle アナリティクス(ユニバーサルアナリティクス、UA)は6月30日でサポートが終了します。7月からはGoogle アナリティクス4(GA4)が標準になるのです。
UAとは見た目も内容も大きく変わり、多くの方が「使いにくい」「難しい」と感じているのではないでしょうか。
ウェブ担当者は、データ取得よりもサイトの課題を見つけ改善方法を考えることに専念したいもの。
解決策となるのが「サイトグラス レポート」です。
GA4からデータを取得して毎月自動的にレポートを作成しメールでお知らせ。PDF形式のレポートをダウンロードしていただけます。
本セミナーでは、GA4のどこが使いにくくどこが難しいのかを解きほぐし、ウェブ担当者が何を見なければいけないのかを解説していただきます。
■主な内容
・なぜ GA4 ってこんなに面倒なんだろう?
・私たちが大切にするのは「サイトの中身」
・サイトが成果を上げるたった3つの鉄則
・サイトを成長させるために
・「サイトグラス レポート」で分かること
プレゼンター
株式会社ミルズ 主任研究員
石井研二氏
■司会進行
ウェブ解析士協会 リレーションシップ委員会
上級ウェブ解析士 西村公志
――
ToyBoxは各種のツールやサービスなどの特徴や使い方を、ベンダーや代理店に直接説明してもらい学習するセミナーです。
主催 ウェブ解析士協会 リレーションシップ委員会
上級ウェブ解析士 積高之
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「一般社団法人ウェブ解析士協会」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 耐久レースでの実績をフィードバックしたリアルスポーツホイール「Racing NVR5」登場!04/01 17:15
- 熊本 馬肉専門店『菅乃屋(すがのや)』がLDHが展開するトレーニングジム『EXFIGHT』とケージスポンサー契約を締結04/01 17:00
- AI6が提供するWi-Fiセンシングソリューションが株式会社オプテージの新サービスに採用04/01 17:00
- 全線<カーボンニュートラル>運行開始~本日4月1日(火)からラッピングトレインが運行!~04/01 16:45
- 利便性の向上とサービスの充実に向けて阪急交通社公式アプリをリニューアル新たな4つの機能を追加します04/01 16:30
- 最新のプレスリリースをもっと見る