品川区、公募設置管理制度「Park-PFI」導入に係るマーケットサウンディング調査を開始
配信日時: 2022-12-27 10:00:00
~多様なニーズに対応した魅力的な都市公園を創出~
品川区は、公園に求められる多様なニーズに対応し、より魅力的な都市公園を創出するため、「Park-PFI」導入に係るマーケットサウンディング調査を開始しました。
現在、実施要領等を区のホームページへ掲載し、令和5年1月13日まで調査への参加者を募集しています。是非、ご参加ください。
Park-PFI(公募設置管理制度)の導入検討について
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/kankyo/kankyo-park/20221012221135.html
[画像1: https://prtimes.jp/i/87362/100/resize/d87362-100-9df71b65f881527d339c-0.jpg ]
東品川海上公園
「Park-PFI」について
2017(平成29)年の都市公園法改正により新たに設けられた「公募設置管理制度」のこと。都市公園における民間資金を活用した新たな整備・管理手法として「Park-PFI」(略称:P-PFI)と呼称します。
同制度では、飲食店・売店など公園利用者の利便の向上に資する公募対象公園施設の設置と、当該施設から生じる収益を活用してその周辺の園路、広場等の一般の公園利用者が利用できる特定公園施設の整備・改修等を一体的に行う者を公募により選定します。
全国的に「Park-PFI」導入事例が増えており、品川区でも公園の新たな活用方法の一つとして検討しています。
「Park-PFI」導入に係るマーケットサウンディング調査について
品川区では、公園に求められる多様なニーズに対応し、より魅力的な都市公園を創出するため、区立公園7公園における「Park-PFI」導入に向けた検討を実施しています。
この「Park-PFI」導入に向けて、品川区はマーケットサウンディング調査を開始しました。マーケットサウンディング調査では、事業内容や事業スキーム等に関して、直接の対話により民間事業者の意見や新たな提案の把握等を行うことで、対象事業の検討を進展させるための情報を収集します。対象公園に対する民間事業者の意見を事業検討段階で取り入れることで、事業者がより参加しやすい公募となります。
現在、実施要領等を区のホームページへ掲載し、令和5年1月13日まで調査への参加者を募集しています。
調査終了後は、「Park-PFI」を活用して事業者の募集を行う予定です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/87362/100/resize/d87362-100-40abcee40d1df7315f4f-1.jpg ]
大井水神公園
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「品川区」のプレスリリース
- 品川区、ふるさと納税験型返礼品に現役プロスポーツ選手によるバスケ体験を追加02/18 13:00
- 品川区×高知県、品川区×福井県坂井市、自治体コラボ観光PR動画を配信スタート02/13 12:00
- 品川歴史館でリニューアル特別記念展「品川の海と海苔」開催02/04 10:00
- 「品川区」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 「炭素循環で未来を創る!オープンイノベーションのための異分野交流2025:羽田から世界へ!」5月13日開催 一般参加募集開始04/22 12:00
- 「化学・物質・生物の支配方程式 神の方程式を解いて化学を予言する」プロジェクトの支援をREADYFORで6月1日まで受付04/22 12:00
- 夏の紫外線ダメージを集中ケア!トリプルVCカクテル※1配合『ピュアホワイトマスク』を7月1日(火)より数量限定発売!04/22 12:00
- オーナーの想いを未来へ紡ぐ!築50年古民家を快適な宿泊施設へ 軽井沢の空き家を再生するクラウドファンディングを6月30日まで実施04/22 12:00
- 情熱と衝動が、まだ見ぬ舞台を照らす ─idol_program、新メンバーオーディション開催04/22 11:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る