「大阪芸術大学」と「大阪松竹座」による産学連携プロジェクト 大阪松竹座開場100周年アニバーサリーロゴタイプおよび公式キャラクターデザインの表彰式を開催

プレスリリース発表元企業:大阪芸術大学

配信日時: 2022-12-26 12:00:00

 大阪芸術大学(学校法人塚本学院/所在地:大阪府南河内郡/学長:塚本 邦彦)は、令和5(2023)年に開場100周年を迎える大阪松竹座との産学連携プロジェクトの取り組みの中で、11月25日(金)に大阪芸術大学 芸術情報センター AVホールにて、大阪松竹座開場100周年アニバーサリーロゴタイプおよび大阪松竹座公式キャラクターをデザインした学生たちへの表彰式が開催されました。松竹株式会社の市村昌也氏よりアニバーサリーロゴタイプ最優秀賞の城谷桜咲さん(デザイン学科1年生)、準優秀賞の富田七海さん(デザイン学科2年生)、大阪松竹座公式キャラクターをデザインした大島美海さん(デザイン学科2年生)に表彰状が贈呈されました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/44215/69/resize/d44215-69-f7ef087b6693c4127ddc-0.jpg ]



[画像2: https://prtimes.jp/i/44215/69/resize/d44215-69-98fb046d26b8240ad8c8-1.jpg ]

 また、大阪松竹座公式キャラクターの愛称は一般公募され、「しょーちまる」に決定しました。大阪・道頓堀で、大阪松竹座が今までもこれからも、SHOWの聖地であり続けたいという願いと、「松竹」の名を冠する「大阪松竹座」という2つの意味が込められています。

 ロゴタイプや公式キャラクターは今後大阪松竹座にて活用されますので、是非ご注目ください。

PR TIMESプレスリリース詳細へ