Teclast人気タブレット「M40S」24時間タイムセール始めます。Amazonでお得なクーポン配布中!

プレスリリース発表元企業:Teclast

配信日時: 2022-12-07 15:30:00

セール期間:12月7日(水) 8:00-20:00



[画像1: https://prtimes.jp/i/80488/177/resize/d80488-177-998b3094d7eb9e3f7e78-0.jpg ]

Teclast Mシリーズタブレット「M40S」Amazonでタイムセール開催中、最大6,000円オフになります。10.1インチのFHD IPSディスプレイを備え、Unisoc T610 8コアプロセッサー、4GB RAM+128GBストレージにより、バランスの取れたパワーと効率を実現できます。

■Amazonセール情報
モデル:M40S
リンク:https://geni.us/zWQrQx
元値:¥22,900
適用価格:¥16,900


製品スペック紹介


[画像2: https://prtimes.jp/i/80488/177/resize/d80488-177-4932901445fb9eee0a59-1.jpg ]

「M40S」タブレットは一体型のアルミニウム合金本体と丸みを帯びたフレームトランジションデザインを組み合わせる外観を備えます。タブレットのグリップがより軽く、より薄くなります。 繊細なサンドブラスト表面処理により、引っかき傷や摩耗痕を減らし、グリップの安定性を高めることができます。

10.1インチIPS画面のフルHD解像度は1920×1200、ゴールデンディスプレイレシオは16:10で、映画やモバイルゲームの視聴には最適です。低ブルーライトモード、読書モードには、ブルーライトを低減し、有効的に目を保護します。読書、ビデオ通話をより長く楽しむことができます。

[画像3: https://prtimes.jp/i/80488/177/resize/d80488-177-6285292ec40fae16c6eb-2.jpg ]


エネルギー効率比に重点を置いたUNISOC T610オクタコアプロセッサは、パフォーマンスを確保するためにA75アーキテクチャコアを備えており、優れたAIパフォーマンスとより高いエネルギー効率比を備えたA55アーキテクチャコアと一致します。 12nmプロセスにより、高性能でスムーズなエクスペリエンスを提供すると同時に、バッテリー寿命を延ばすことができます。

6000mAhの大容量ポリマーリチウム電池を使用すると、タブレットのバッテリー寿命が長くなり、充電も速くなります。


[画像4: https://prtimes.jp/i/80488/177/resize/d80488-177-75fb621157cf4f53f506-3.jpg ]


「M40S」は、3つの選択肢から2つのカードトレイを採用することで、デュアルカードデュアルスタンバイを簡単に実現できます。 FDD-LTE及びTDD-LTEデュアルモード4Gネットワークアクセスを対応し、VoLTE機能と連携して同時通話とインターネットアクセスを実現します。

高速ACデュアルバンドWi-Fi。5G周波数帯域で、より高速で干渉の少ないWi-Fiインターネットエクスペリエンスを実現できます。低消費電力と高帯域幅を備えたBluetooth5.0は、高忠実度のヘッドフォンの音質を楽しむことを保証します。


[画像5: https://prtimes.jp/i/80488/177/resize/d80488-177-0507c7c9fa933822b0d6-6.jpg ]


インテリジェントなAndroid 11システムは、スムーズで高速なタブレットエクスペリエンスを提供するだけでなく、アプリのさまざまな権限の1回の使用を許可して、ユーザーのプライバシーが悪意を持って取得されないようにすることもできます。

4GBの容量LPDDR4高周波ランニングメモリ、より高い帯域幅、異なるプログラムをすばやく切り替えることができます。大容量のTFカード拡張を備えた128GBの高速eMMC容量、大規模なゲーム、プログラム、オーディオビジュアル作品などを自由に保存できます。

[画像6: https://prtimes.jp/i/80488/177/resize/d80488-177-a0f6584b181990694329-5.jpg ]


何度も最適化とチューニングを繰り返したムコマットサウンドキャビティースピーカーと独立したアンプチップにより、音量が大きくなるだけでなく、音質もよりリアルできめ細かくなり、視聴やゲームへの没入感が高まります。

背面に取り付けられた5メガピクセルのオートフォーカスカメラを使用すると、写真を撮ったり、質問やスキャンコードを検索したりするのが簡単で便利になります。新しい色の美化アルゴリズムを備えた前面の2メガピクセルの高解像度カメラは、より優れた効果を発揮します。



Teclast会社について


[画像7: https://prtimes.jp/i/80488/177/resize/d80488-177-29e69c2b7092102b257e-7.png ]


Teclast(会社「商科グループ」の子ブランド)は1999年に設立し、「デジタルライフをより多くの人に楽しんでもらいます」をコアアイデアとして、Teclast良質なタブレットとノートパソコンを中心に展開を広げ、現在では、すでに一億以上のユーザーを持つブランドに成長しております。

我々は、より多くのユーザーに信頼性の高い、個性的で、コスパの高い製品を楽しんでいただけるよう、技術革新・製品開発からプロモーション・販売まで一貫したサービスを提供します。

「Teclast 公式サイト」
https://en.teclast.com/ja/
「Amazon.co.jpストアリンク」
https://geni.us/Fo8pyTB
「Facebook」
https://www.facebook.com/teclast1999
「Twitter]
https://twitter.com/TeclastJapan
「Youtube」
https://www.youtube.com/c/TeclastOfficial

PR TIMESプレスリリース詳細へ