中村佳穂を観測!?渋谷の街頭ビジョンに彼女の内面を視覚化したちょっと不思議な映像作品が出現!

プレスリリース発表元企業:株式会社スペースシャワーネットワーク

配信日時: 2022-12-06 12:00:00

株式会社スペースシャワーネットワーク(代表取締役社長:林吉人、本社:東京都港区)が運営する日本最大の音楽専門チャンネル スペースシャワーTVが企画した映像作品「観測:中村佳穂」が渋谷の街頭ビジョンに出現!




[画像1: https://prtimes.jp/i/2929/2096/resize/d2929-2096-0d0bc691b377823e9f72-0.png ]

スクランブル交差点をはじめ、MODIの壁面やタワーレコードなど、渋谷の街に点在する街頭ビジョンに、映像作品「観測:中村佳穂」が出現している。

[画像2: https://prtimes.jp/i/2929/2096/resize/d2929-2096-2e7bc5db26063a4b239c-1.png ]


この作品は、ミュージシャン・中村佳穂を「思考・記憶・嗜好・言葉・メロディ」など様々な角度から観測、自由な形式で回収した抽象度の高い11個の観測結果をもとに、これらの情報を映像として再構築、彼女の内面を掘り下げ、視覚化を試みた異彩な映像作品となっている。合計11個の映像作品が、渋谷駅周辺の8つの街頭ビジョンとミヤシタパーク渋谷横丁にある85機のスクリーンでランダムに放映されている。


[画像3: https://prtimes.jp/i/2929/2096/resize/d2929-2096-de515e63c6b66a858d2c-2.png ]


映像制作を手掛けたのはCG、実写、アニメーションなどカテゴリーを横断した幅広いビジュアル表現で、映像作品「長谷川白紙 Q13」、柴田聡子「ぼちぼち銀河」MV、また今年開催された大型ヒップホップフェスティバル「POP YOURS」では全出演アーティストのロゴモーションを担当した制作集団・釣部東京。

映像には彼らが仕込んだ中村佳穂にまつわるオブジェクトや、中村本人自筆のイラストが細部に渡って盛り込まれ、見る度に新たな発見と出会えるようになっている。彼ら独自の解釈と発想で、少し不思議な映像に落とし込まれた各観測結果が、中村佳穂のパーソナルな部分を紐解く鍵となり、更なる興味を呼び起こす。

このビジョンでの放映を記念して、スペースシャワーTVでは12月7日(水)26:00から中村佳穂のミュージックビデオ特集をオンエア。番組では「観測:中村佳穂」の完全版が初公開される。この完全版には、中村佳穂・自筆の観測結果が映像に収録されており、より深く作品を楽しめる内容となっている。さらに、放送翌日12月8日(木)22:00から、この完全版のYouTubeプレミア公開が決定、試聴予約の上、待機してほしい。

渋谷の街頭ビジョンでの放映は1月31日まで。
年末年始、渋谷の喧騒の中で異彩を放つ映像作品「観測:中村佳穂」。
是非現地で目撃してほしい。

◆概要
◆渋谷・街頭ビジョン放映期間
12月5日(月)~1月31日(火)まで
渋谷の街に点在する街頭ビジョンにてランダムに放映

◆SPACE SHOWER TV
「中村佳穂MUSIC VIDEO SPECIAL」
12月7日(水) 26:00~26:30
https://www.spaceshowertv.com/sp/program/special/2212_nakamurakaho.html

◆SPACE SHOWER TV YouTubeチャンネル
12月8日(木)22:00 公開
https://youtu.be/wg7xHn_RulI

◆プロフィール

[画像4: https://prtimes.jp/i/2929/2096/resize/d2929-2096-b6c8fa29172456b5f9fc-3.jpg ]

中村佳穂
1992年生まれ、京都を拠点に活動するミュージシャン。
20歳から本格的に音楽活動をスタートし、音楽その物の様な存在がウワサを呼ぶ。ソロ、デュオ、バンド、様々な形態で、その音楽性を拡張させ続けている。ひとつとして同じ演奏はない。見るたびに新しい発見があるその姿は、今後も国内外問わず、共鳴の輪を広げていく。
https://nakamurakaho.com/


[画像5: https://prtimes.jp/i/2929/2096/resize/d2929-2096-824619188892e4ad4d43-4.png ]

釣部東京
映像制作を中心に活動する制作集団。CG、実写、アニメーションなど複数の領域を横断した幅広いビジュアル表現で、短編映画、MV、モーションデザイン、アートワーク、ライブ演出などを手掛ける。カオティックかつ洗練された視覚の中に、人間味からくる哀愁とつっこみの余白を持った作風で、短編映画「OKAN」や、映像作品「フジヤマさん業の仕事」、「長谷川白紙 Q13」、柴田聡子「ぼちぼち銀河」MV、Dos Monosのロゴデザインなどの作品がある。
http://tsuributokyo.com/

PR TIMESプレスリリース詳細へ