公益社団法人名古屋青年会議所が11月フォーラム「アットナゴヤモニュメント展覧会」を開催しました。

プレスリリース発表元企業:公益社団法人名古屋青年会議所

配信日時: 2022-11-29 23:25:51

名古屋モード学園の学生と名古屋のシンボルとなりつつあるアットナゴヤモニュメントをデコレーションするプロジェクトを推進し、集まった素晴らしいデザインたちをオアシス21に展示いたしました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/55701/17/resize/d55701-17-05de97df1d1eedb8af2e-0.jpg ]

アットナゴヤモニュメントのデコレーションプロジェクトにおいて採用された6つのデザインを振り返り、採用されたデザインを考案した名古屋モード学園の生徒から、デザインのポイント等を説明してもらい、その中から最優秀作品を選定し、表彰をしました。 また、クラブ設立30周年を迎える名古屋グランパスエイトと名古屋青年会議所が共同して、名古屋グランパスエイト30周年のテーマ「サッカーのあるまち」を彷彿させるデザインを発表しました。

会場内にはアットナゴヤモニュメントデコレーション事業で集まった素晴らしいデザインを展示し、名古屋青年会議所とアットナゴヤモニュメントのつながりを強めることができました。

またトークセッションでは、市民のニーズに応えること、そしてパートナーと共にプロジェクトを推進していくことが名古屋青年会議所のブランドであるということを発信させていただきました。

名古屋青年会議所のブランドは今後も日々の活動によって高まっていきます。パートナーである名古屋の市民や企業の皆様のご協力があってこそ、より良いプロジェクトやフォーラムを行えることを忘れず、我々は今後も名古屋のまちの課題解決に取り組んでまいります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/55701/17/resize/d55701-17-77728852d0de98850a9e-2.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/55701/17/resize/d55701-17-0837aef30386c0a546a2-1.jpg ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ