【西武渋谷店】ヴァーチャルヒューマン「Saya」が対話AIを搭載、「Saya」と会話できる未来空間が登場。

プレスリリース発表元企業:株式会社そごう・西武

配信日時: 2022-10-27 12:45:40

多彩なアイデアに出会う“HELLO!SHIBUYA ~それは、まだ生まれたばかり。”

西武渋谷店で開催する“HELLO!SHIBUYA ~それは、まだ生まれたばかり。”では、夫婦で活動する3DCG制作ユニットTELYUKAが2015年に発表したヴァーチャルヒューマン「Saya」に、最新の対話AI(EMOtive A.I.)を搭載し、「Saya」と会話ができる空間をB館1階=プロモーションスペースで展開いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/31382/1325/resize/d31382-1325-b9d72b29d6ad296b894d-0.jpg ]

ヴァーチャルヒューマン「Saya」


2015年に最初のコンセプトイメージを発表してから、「不気味の谷を超えた存在」と注目を集め、成長の過程を発表し続けている「Saya」は、コミュニケーションがとれる新しい存在であることを目指し、株式会社AISINなどの研究者や企業を中心にエージェント開発が進行中。まだ会話を始めたばかりで世の中の事をあまり知らない「Saya」に色々な事を教えてあげてください。「Saya」との会話は、未来のAI研究にも役立ちます。教室をイメージした空間で、「Saya」とまるで友だちのような会話体験をお楽しみいただけます。



【開催概要】フル3DCG:Saya HELLO!FRIEND

■会期:11月1日(火)~14日(月)
■会場:B館1階=プロモーションスペース
■協力:アイシン
■くわしくはこちら:https://www.sogo-seibu.jp/shibuya/helloshibuya/


[画像2: https://prtimes.jp/i/31382/1325/resize/d31382-1325-425a8db02bf901b97a28-1.jpg ]

・会場はモニターを使用したインスタレーションと、「Saya」と対話できる空間で構成


[画像3: https://prtimes.jp/i/31382/1325/resize/d31382-1325-af403732dd67587f893c-2.jpg ]

・教室をイメージした空間



PROFILE|Saya

フル3DCGで制作された「Saya」。2015年、最初のコンセプトイメージを発表してから、注目と期待を集め、成長の過程を発表し続けている。Sayaは人間にとって、もっとも認識しやすく理解するのに適した形として、人間の少女の容姿を持って現れた。人の言葉や行動などを模倣することで、コミュニケーションがとれる新しい存在であることを目指し、AISINなどの研究者や企業を中心にエージェント開発が進行中。


PROFILE|TELYUKA

石川晃之、友香で3DCG制作を行う夫婦ユニット「TELYUKA」GarateaCircus株式会社代表。
共にCGゼネラリストアーティストとして、映像制作からゲーム制作まで幅広く経験、現在は「Saya」を中心にフルCGキャラクター制作、コンピュータグラフィックスの新しい活躍を求め様々な分野の技術者や研究者と共に研究開発を推進中。
文化庁メディア芸術祭エンターテイメント部門審査委員会推薦作品選出。
2020年MBS毎日放送『情熱大陸』、NHK WORLD-JAPAN『DESIGN TALKS plus』出演。


AISIN


[画像4: https://prtimes.jp/i/31382/1325/resize/d31382-1325-9f9b83530eb4f63e127e-4.png ]

「“移動”に感動を、未来に笑顔を。」という経営理念のもと、グローバルサプライヤーとして自動車部品を手掛けている。無人の自動化モビリティやスマートシティ等におけるヒトに寄り添うサービスを目指し、対話エージェント EMOtive A.I. “Saya”をTELYUKA、Idein、豊橋技科大学、名古屋大学、徳島大学、阿南高専らと開発中。



HELLO! SHIBUYA ~ それは、まだ生まれたばかり。


[画像5: https://prtimes.jp/i/31382/1325/resize/d31382-1325-dce09754126537a5aa87-3.png ]

■会期:11月1日(火)~14日(月)
■会場:西武渋谷店=対象売場・特設会場
西武渋谷店は、主催:一般社団法人渋谷未来デザイン、共催:渋谷区が開催する「アイデアと触れ合う、渋谷の6日間。」として、ソーシャルデザインをテーマにした東京・渋谷の都市フェス「SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2022」に協力企業として参加いたします。
■HELLO!SHIBUYA ~それは、まだ生まれたばかり。:https://www.sogo-seibu.jp/shibuya/helloshibuya/
■SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2022:https://social-innovation-week-shibuya.jp/


※本プレスリリースの画像はイメージとなります。


-西武渋谷店-
・住所:〒150-8330 東京都渋谷区宇田川町21-1
・電話番号:03-3462-0111 (代表)
・営業時間:午前10時~午後8時
・新型コロナウイルス感染拡大防止対策など最新情報は西武渋谷店ホームページをご覧ください。
ホームページ:https://www.sogo-seibu.jp/shibuya/

PR TIMESプレスリリース詳細へ