『名城大学 女子駅伝部』史上初の大学女子駅伝5年連続2冠を目指しスペシャルキャンペーンサイト「MEIJO SCHOOLMATE TASUKI」を開設!

プレスリリース発表元企業:学校法人名城大学

配信日時: 2022-10-03 12:00:00

「MEIJO SCHOOLMATE TASUKI」

サイト上のタスキに皆さんの名前が表示されます

学校法人名城大学(愛知県名古屋市)は、史上初の大学女子駅伝5年連続2冠を目指し、同校女子駅伝部を応援するスペシャルキャンペーンサイト「MEIJO SCHOOLMATE TASUKI」を9月30日に開設しました。


■スペシャルキャンペーンサイト「MEIJO SCHOOLMATE TASUKI」URL
https://www.meijo-u.ac.jp/sp/sports/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/327890/LL_img_327890_1.png
「MEIJO SCHOOLMATE TASUKI」

キャンペーンサイトでは、名城大学生・卒業生と、卒業生が務める企業や家族、名城生が通う飲食店、陸上ファンや駅伝ファンなどに、名城大学女子駅伝部が挑む、史上初の大学女子駅伝5年連続2冠という戦いを名城大学の“同走生”として、サイト上のタスキに名前を連ねていただき、「全日本大学女子駅伝対校選手権大会(10月30日)」と「富士山女子駅伝(12月30日)」という2つのレースを、共に駆け抜けていただく仲間と、選手への応援メッセージを募集しています。

名前に込めた想いや絆を連ねた1本のタスキを選手たちに託して“同走生”の大きな輪で、選手たちを後押ししてください。応募は「MEIJO SCHOOLMATE TASUKI」サイト上のフォームから簡単に完了します。ひとりでも多くの“同走生”の参加をお待ちしています。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/327890/LL_img_327890_2.png
サイト上のタスキに皆さんの名前が表示されます

■学校法人名城大学とは
10学部9研究科を擁する中部圏最大の総合大学。学生数1万5,000人を超える文理融合型総合大学。大学院独立研究科として総合学術研究科を設置している。2014年に名城大学の赤崎勇教授および天野浩元教授がノーベル物理学賞を受賞、2019年に名城大学の吉野彰教授がノーベル化学賞を受賞した。2026年には開学100周年を迎える。

※赤崎勇の「崎」は立つ崎(たつさき)が正式表記。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press