『人は話し方が9割』100万部感謝記念!図書カード総額100万円分プレゼントキャンペーン!図書カード1万円分を抽選で100名様にプレゼント!

プレスリリース発表元企業:株式会社すばる舎

配信日時: 2022-10-01 08:45:40

書店売り単行本を出版している株式会社すばる舎(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:徳留慶太郎)から発行している『人は話し方が9割』(永松茂久著、2019年9月1日発売)の100万部突破を記念して、2022年10月1日(土曜日)~2022年12月31日(土曜日)の期間に、図書カード1万円分を100名様にプレゼントするキャンペーンを実施します。



[画像: https://prtimes.jp/i/44430/14/resize/d44430-14-f7a09155cef934300475-0.jpg ]

●キャンペーン概要
3坪のたこ焼き屋からスタートし、現在は作家として活動する永松氏が送り出した、2022年のベストセラー本『人は話し方が9割』。おかげさまで、2022年1月に100万部を突破いたしました(現在は31刷110万部)。これまでの感謝の気持ちを込めて、応募条件を満たした方の中から抽選で100名様に「図書カード1万円分」をプレゼントいたします。

●応募期間
2022年10月1日(土)~2022年12月31日(土) ※日本時間

●応募方法
下記の条件をすべて満たした方の中から、抽選で100名様に「図書カード1万円分」をプレゼントいたします。
1.『人は話し方が9割』を書店でご購入いただいた方
2.2022年10月1日(土)~2022年12月31日(土)の期間に、『人は話し方が9割』キャンペーン帯に記載のQRコードから特設サイトにアクセスし、応募フォームよりご応募いただいた方 ※日本時間
       
●本書の内容
延べ50万人以上に講演してきた著者が長年温めてきた「人に好かれ応援してもらえ可愛がってもらえるコミュニケーション」の秘訣を初公開!読むだけで「自己肯定感」が上がり最後はホロリと泣ける会話本の決定版!仕事、恋愛、人間関係、パートナー、コミュニティ、雑談、初対面、お金、全部うまくいく!もう会話で悩まない。疲れない。オロオロしない。口下手でもあがり症でも大丈夫!楽しく会話できる「とっておきの秘訣」満載!

●著者プロフィール                          
永松 茂久(ながまつ・しげひさ)
株式会社人財育成JAPAN 代表取締役。大分県中津市生まれ。
2001年、わずか3坪のたこ焼きの行商から商売を始め、2003年に開店したダイニング陽なた家は、口コミだけで県外から毎年1万人を集める大繁盛店になる。
自身の経験をもとに体系化した「一流の人材を集めるのではなく、今いる人間を一流にする」というコンセプトのユニークな人材育成法には定評があり、全国で多くの講演、セミナーを実施。講演の累計動員数は延べ50万人にのぼる。
著作業では2020年、書籍の年間累計発行部数で65万部という記録を達成し、『人は話し方が9割』の単冊売り上げで2020年ビジネス書年間ランキング1位を獲得(日販調べ)。2021年には、同じく『人は話し方が9割』が2021年書籍の年間ベストセラーランキングで総合1位(日販調べ)、ビジネス書部門でも2020年に続き、2年連続1位(日販調べ)に。トーハンでも2021年ビジネス書年間ランキング1位に。2022年上半期ランキングも総合1位(日販調べ)。著書は『人は聞き方が9割』『喜ばれる人になりなさい』(すばる舎)など多数。累計発行部数は320万部を突破。

●商品概要
■書  名 『人は話し方が9割』
■著 者 名  永松 茂久(ながまつ・しげひさ)
■判  型 四六判/並製/240ページ
■発 売 日  2019年9月1日
■販売価格 本体1,400円+税 
■ISBN 9784799108420 
■発  行 株式会社すばる舎

https://www.subarusya.jp/news/n49320.html

PR TIMESプレスリリース詳細へ