【ひらまつホテル】「沖縄食材」×「ひらまつのフレンチ」を東京・西麻布で堪能できる「THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 宜野座」の 料理長が贈る、一夜だけの特別ディナーイベント

プレスリリース発表元企業:株式会社ひらまつ

配信日時: 2022-09-14 15:30:00

11月9日(水)、「沖縄を味わう宜野座ディナー」を西麻布 「レストランひらまつ レゼルヴ」で開催します。

株式会社ひらまつ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO : 遠藤 久、以下ひらまつ)が展開するホテルブランド
HIRAMATSU HOTELS。7つあるホテルの中で最南端・沖縄にある「THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 宜野座」では、料理長 木下喜信が、地元生産者から仕入れる沖縄食材をメインに創り出すフランス料理が人気です。ふだんは現地でしか味わえない一皿を、木下がかつて料理長として活躍した、東京・西麻布「レストランひらまつ レゼルヴ」でご堪能いただく、一夜限りの特別なイベントです。



[画像1: https://prtimes.jp/i/97330/37/resize/d97330-37-9f17a4fc9a4d975fa0c2-9.jpg ]




「“宜野座まで来てよかった”と、必ずご満足いただけるものを届けたい」



沖縄の中央部、東海岸に佇む「THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 宜野座」は、「美食の楽しみ」を滞在の中心に据えた、全19室のスモールラグジュアリーホテルです。

[画像2: https://prtimes.jp/i/97330/37/resize/d97330-37-6c52004799fc2f72fb86-1.jpg ]


2018年の開業とともに料理長に就任した木下喜信は、株式会社ひらまつ入社以来、「レストランひらまつ 博多」を皮切りに、パリや東京のひらまつでフランス料理の技を磨き、「キャーヴ・ド・ひらまつ」や「ブラッスリー ポール・ボキューズ 銀座」の料理長を務めてきました。


[画像3: https://prtimes.jp/i/97330/37/resize/d97330-37-8d8780e3f471f252908d-3.jpg ]


「THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 宜野座」着任時には、この沖縄の地でひらまつのフランス料理をお客様にご提供するために、いかにして最高の食材を調達するかということにチャレンジしました。「食事をなにより楽しみにいらっしゃるお客様に、“宜野座まで来てよかった”と必ずご満足いただけるものを届けたい」と、食材選びに最も重点をおいたと語っています。



生産者たちとの出会いをとおして気付いた、沖縄発フランス料理の可能性



[画像4: https://prtimes.jp/i/97330/37/resize/d97330-37-db18362a08e6b55d518d-2.jpg ]


開業前から、沖縄各地で育まれる食材について探求をつづけながら、当初は、旬を迎えた美味しい食材を沖縄ふくむ日本全国、そしてフランスから調達し、野菜や卵など新鮮さが重視されるものを島内で仕入れていました。やがて、丁寧に仕事に向き合う多くの生産者たちとの出会いをとおして、沖縄食材の魅力と、そこから生み出されるこの地ならではのフランス料理の可能性に気付かされました。沖縄食材への愛着はどんどん増していき、今では木下の料理に使われる食材の約8割が、沖縄県産です。



驚きと発見を与えてくれるすばらしい食材と、その作り手たち



[画像5: https://prtimes.jp/i/97330/37/resize/d97330-37-d04aa8a2f9de857ac254-4.jpg ]


「沖縄のすばらしい食材をたくさんの方に知っていただきたい」という思いから企画された、今回の「沖縄を味わう宜野座ディナー」では、料理長厳選の沖縄食材をふんだんに使った琉球の食文化と、ひらまつならではのフランス料理技法とのマリアージュをお楽しみいただきます。今回登場する沖縄食材をご紹介します。

<もとぶ牛>
沖縄北部の自然豊かな牧場で育つもとぶ牛は、オレイン酸などの不飽和脂肪酸の割合が高く、脂肪融点が低い為、口溶けが良く、とろけるような甘さが特長です。

<宜野座産車えび>
珪藻(植物プランクトン)も多い良質な水環境の中、毎日養殖所スタッフが池に潜り、車えびの様子を観察しながら大切に育んでいます。

<琉球すっぽん>
沖縄のサンゴ砂を使用し水質浄化作用を高めることで、一般的な養殖にありがちな泥臭さがない、ミネラルを豊富に含んだ繊細な味のすっぽんが育っています。

<金ちゃん農園の野菜>
3年前に朝市で知り合い、意気投合した農家さん。沖縄では生産されていないようなイタリア野菜、東南アジア原産の野菜のほか、木下が希望する野菜も作ってくれる探求心のある方です。


東京・西麻布で実現する、一夜だけの特別ディナー



[画像6: https://prtimes.jp/i/97330/37/resize/d97330-37-f5ba4a182342148fa4e1-5.jpg ]


「THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 宜野座」をご利用のお客様だけに楽しんでいただいている、料理長 木下渾身のディナーコースが、東京で味わえる貴重な機会となります。当日は、ホテルで人気の泡盛イベント「宜野座タイム」からはじまります。泡盛のアペリティフとともに、沖縄の伝統的な味を楽しめるフィンガーフードをお楽しみいただきながら、宜野座流のひと時をご体感ください。

《THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 宜野座 ーシェフ 木下喜信が贈るー
沖縄を味わう宜野座ディナー》

■日時:2022年11月9日(水)
18:00 開場~ 宜野座タイム(アペリティフ)
19:00 ディナー開始
■料金: お一人様 25,000円(消費税・サービス料込)
アペリティフ/フランス料理フルコース/お料理にあわせたお飲物
※各種ご優待対象
■場所: レストランひらまつ レゼルヴ
東京都港区西麻布4-3-7
Tel. 03-5766-6880(月曜・火曜定休)
https://www.hiramatsurestaurant.jp/hiramatsu-cave/

■ご予約・お問い合わせ:
レストランひらまつ レゼルヴ
Tel. 03-5766-6880
詳細はこちら:https://www.hiramatsurestaurant.jp/hiramatsu-cave/news/#3236
または
THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 宜野座
Tel. 098-968-5600
mail. hhrg@hiramatsu.co.jp


美食と手付かずの自然がリッチに共存する、19室のスモールラグジュアリーホテル



[画像7: https://prtimes.jp/i/97330/37/resize/d97330-37-3ccbf8ebd9d6fd15d005-6.jpg ]


やんばる(山原)が色濃く残る地、宜野座。沖縄の中央部、東海岸に位置するここは、避暑地の喧騒と隔絶された、特別な場所です。静かな海の水平線から昇る日の出の美しさは、東海岸ならではの体験。そして、海をなぞる月の軌跡や、満天に輝く星空は、手付かずの自然が残る宜野座だからこそ、より深く胸に刻まれます。


[画像8: https://prtimes.jp/i/97330/37/resize/d97330-37-0c100470b7b93e3c671a-7.jpg ]


5つのヴィラを含む19の客室は、それぞれ異なるインテリアでしつらえられ、すべての客室のテラスにジェットバスを備えています。時間を忘れ、自分に還ることのできる、上質な空間がお待ちしています。


「THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS宜野座」概要


施設名称 :THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 宜野座
[英文表記] THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS GINOZA
所在地  :沖縄県国頭郡宜野座村字松田1425番
階数   :地上5階建
客室数   :19室
客室タイプ:
スタンダードツイン(60平方メートル )プレミアムツイン(53~62平方メートル )/ダブル(53~54平方メートル )x8室、エグゼクティブツイン(55~61平方メートル )/ダブル(55平方メートル )×6室、ヴィラスイート1階<ダブル>(70平方メートル )x1室、ヴィラスイート2階<ダブル>(70平方メートル )x1室、ヴィラ エグゼクティブスイート<ダブル>(75平方メートル )x1室、プール付きヴィラスイート<ダブル>(84平方メートル )x1室、プール付きヴィラスイート<ツイン>(93平方メートル )x1室
付帯施設 :レストラン(フランス料理)、カフェバー、レセプションラウンジ、プール、スパ
面積:建物面積2,580.05平方メートル 、延床面積3,920.22平方メートル 、土地面積21,781.11平方メートル
開業日 :2018年7月14 日
HP:https://www.hiramatsuhotels.com/ginzoa/


[本件に関するお問合せ]
株式会社 ひらまつ マーケティング部
担当:伊東綾子
TEL : 03-5793-8812 /MAIL: pr@hiramatsu.co.jp

宜野座の現地ご取材にあたり、ご試泊も用意しております。お気軽に上記担当までご連絡ください。
■──────────────────────────■

■ 株式会社ひらまつ
2022年4月8日、ひらまつは創業40周年を迎えました。
https://www.hiramatsu.co.jp/
[画像9: https://prtimes.jp/i/97330/37/resize/d97330-37-c357ea778f20f8782214-8.jpg ]



▼安心してご来店いただくための衛生管理と安全対策
「Hiramatsuスタンダード」
https://hiramatsu.co.jp/standard/

PR TIMESプレスリリース詳細へ