日光コース開始!「リアル桃太郎電鉄 ~東武鉄道の旅2022~」大好評!

プレスリリース発表元企業:東武鉄道株式会社

配信日時: 2022-09-03 11:45:36

イベントオリジナルグッズも販売!

 現在、開催中の「国民的まちあそび!創立125周年記念 リアル桃太郎電鉄~東武鉄道の旅2022~」では、9月1日(木)より、日光コース(浅草駅⇔東武日光駅)が開始されました。また、日光コース開催に伴い、イベント限定のオリジナルグッズも発売いたしました。




[画像1: https://prtimes.jp/i/64591/194/resize/d64591-194-500af5c9c9c56cc14de0-2.png ]

本イベントは、アプリ上のサイコロを振って実際に電車を乗り継ぎ、クイズやミッションに挑戦しながらゴールを目指す、リアル鉄道イベントです。ゲームでおなじみのキャラクターやカードも登場します。

イベントの参加にあたり、「NIKKO MaaS」の「デジタル日光世界遺産フリーパス」もしくは「デジタル中禅寺・奥日光フリーパス」をご利用いただくことで、乗り降り自由・本イベントのボーナスポイントの付与など、お得にイベントをお楽しみいただくことができます。
ご家族やご友人と一緒にぜひ、お楽しみください。皆さまのご参加をお待ちしております!

■イベント限定! 東武鉄道×桃太郎電鉄のオリジナルデザインのグッズを発売
9月1日(木)より、イベントオリジナルグッズを販売いたします。ゲームへの参加に関わらず、どなたでもご購入いただけます。ぜひお買い求めください!

販売場所:東武浅草駅旅行センター(正面改札口)、北千住駅定期券発売所(南改札口)、春日部駅(東改札口付近)             ※無くなり次第、終了。
[画像2: https://prtimes.jp/i/64591/194/resize/d64591-194-a8e8540601734cec79d8-0.png ]



■オリジナルペーパーサンバイザープレゼント!
日光コースの開催に伴い、イベントオリジナルのクラフトペーパーを制作いたしました。「NIKKO MaaS」および、「浅草・宇都宮エリアフリーパス」を購入された方に、プレゼントいたします。

お渡し場所:東武ツーリストインフォメーションセンター浅草(正面改札口) 7:20~19:00、東武宇都宮駅(駅窓口) 7:00~19:00、東武日光駅ツーリストセンター 8:20~17:00


[画像3: https://prtimes.jp/i/64591/194/resize/d64591-194-42af29c23e295e34061d-1.png ]

※参加方法やゲームルールなど、詳細は「リアル桃太郎電鉄」のホームページ (国民的まち遊び!創立120周年記念 リアル桃太郎電鉄~東部鉄道の旅 2022~ ( https://realmomotetsu.com )をご覧ください。

PR TIMESプレスリリース詳細へ