日本酒消費量日本一の新潟県は酒屋もあつい!2022年9月23日アオーレ長岡で「NIIGATA酒屋の陣」開催決定~「越後長岡酒の陣」と同時開催

プレスリリース発表元企業:株式会社FARM8

配信日時: 2022-09-02 09:10:00

酒蔵が酒造りのスペシャリストなら酒屋は酒を楽しむスペシャリスト。酒屋ならではの角打ちや飲み比べで新潟の日本酒を2倍楽しもう!

「NIIGATA酒屋の陣」実行委員会は、新潟県内の酒屋が地酒をナビゲートし、来場者と共に日本酒の楽しさを広げる「NIIGATA酒屋の陣」を2022年9月23日(金・祝)にアオーレ長岡のアリーナで開催します。



「NIIGATA酒屋の陣」実行委員会は、新潟県内の酒屋が地酒をナビゲートし、来場者と共に日本酒の楽しさを広げる「NIIGATA酒屋の陣」を2022年9月23日(金・祝)にアオーレ長岡のアリーナで開催します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/29185/41/resize/d29185-41-09c4939bed72559c5578-0.jpg ]


当日は長岡市が主催する「越後長岡酒の陣」と同時開催となり、地域の酒蔵が集まる中に、新潟県内の酒の小売店(いわゆる酒屋)の店主も集まり、1日限りで酒屋ならではの「角打ち」やおつまみやスイーツとのマリアージュを楽しむブースなどを用意し、イベントを通じて酒屋の魅力を楽しむことができます。来場者には酒屋のオンラインや買える銘柄が一目でわかるリストを掲載した冊子を配布し、イベント後も参加者が酒屋とつながれることを目指します。
[画像2: https://prtimes.jp/i/29185/41/resize/d29185-41-6f2ad9208ec8c25bf5fe-3.jpg ]




【開催背景】


新潟県は全国有数の酒どころとして有名で、現在全国で最も多い89蔵の酒蔵を有する酒造りのメッカとなっています。また同時に日本酒の消費量も成人1人あたり13.32Lと新潟県が全国ダントツ1位となっており、日本酒を楽しむ県民性が酒どころ新潟を表しています。この裏には、数多くの酒蔵を知り尽くして飲み手にコーディネートする「酒屋」が重要な役割を担っていますが、近年ではディスカウントショップなどにおされ、酒屋を楽しむ人口が減ってしまっていることも事実です。新潟らしい日本酒の楽しみ方を再発見するべく、改めて酒屋を楽しむイベントを企画することで、造り手と飲み手、さらに売り手が三位一体となって業界を盛り上げていけるようにしたいと考えています。一過性のイベントではなく、酒屋を通して、広い世代が日常日本酒を楽しむきっかけをつくることも大きな目的です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/29185/41/resize/d29185-41-e7e6ae21723761073d6a-4.jpg ]



【開催概要(越後長岡酒の陣と同時開催)】



[画像4: https://prtimes.jp/i/29185/41/resize/d29185-41-276f49045b8bf4b537d0-6.jpg ]


■開催日:2022年9月23日(金・祝)
■会場:アオーレ長岡 アリーナ
■イベント内容


 
・新潟県内の地酒の有料試飲&販売 
・新潟のカップ酒大集合
・角打ちオリジナルおつまみ&発酵デザート
・地酒ガチャ
■チケットについて
・入場チケット2,500円(越後長岡酒の陣と共通利用)は事前購入制
・入場チケット販売:全国のセブンイレブン、ファミリーマート、酒楽の里 あさひ山 長岡駅ナカ店他
・特典として和らぎ水、オリジナルお猪口1個、ガイドブックをプレゼント


[画像5: https://prtimes.jp/i/29185/41/resize/d29185-41-32e6cd94a3ee638572b6-5.jpg ]



長岡にこだわったおつまみを提供する飲食店も出店。


日本酒とおつまみのマリアージュをとことん楽しめる1日にご期待ください。


■詳細ホームページ

https://nagaoka-sakenojin.jp

■チケット購入ページ

https://nagaoka-sakenojin.jp/#ticket

PR TIMESプレスリリース詳細へ