一旗プロデュース「DIGITAL ART FOREST 昆虫の楽園 in 体感するファーブル昆虫展 NAGOYA」の公式記録動画を公開。宝石のように光り輝く昆虫たちが飛び交うデジタルアート空間。

プレスリリース発表元企業:株式会社一旗 HITOHATA,INC.

配信日時: 2022-08-16 17:52:07

昆虫の楽園をテーマにしたプロジェクションマッピング演出。幻想的な森の中で宝石のように光り輝く昆虫たちが飛び交うデジタルアート空間。

株式会社一旗(代表取締役:東山武明)がプロデュースする「DIGITAL ART FOREST 昆虫の楽園 in 体感するファーブル昆虫展 NAGOYA」の公式記録動画(2022年7月9日(土)から8月28日(日)まで、金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で実施)を公開しました。
ファーブル昆虫展実行委員会(テレビ愛知、ドリームスタジオ、時事通信社)が開催する昆虫の展覧会イベント「~ファーブル生誕200周年記念~ 体感するファーブル昆虫展 NAGOYA」の展示のひとつとして実施されたもので、幻想的な昆虫の楽園をテーマにしたプロジェクションマッピング演出により、森の中で宝石のように光り輝く昆虫たちが飛び交うデジタルアート空間を創出しました。
【公開URL】https://youtu.be/6etWklXK4ZU



[動画: https://www.youtube.com/watch?v=6etWklXK4ZU ]



【公開URL】https://youtu.be/6etWklXK4ZU



「体感するファーブル昆虫展」開催概要

【名称】 ~ファーブル生誕200周年記念~ 体感するファーブル昆虫展 NAGOYA
(本企画名称:DIGITAL ART FOREST 昆虫の楽園 in 体感するファーブル昆虫展 NAGOYA)

【日時】 2022年7月9日(土)~2022年8月28日(日) 9:30~17:00(最終入場16:30)
※ナイトミュージアム開催日時 7/16(土) 7/17(日) 7/23(土) 7/30(土) 8/6(土) 8/11(木・祝)
8/12(金) 8/13(土) 8/14(日) 8/15(月) 8/20(土) 8/27(土)
18:00~20:30(最終入場20:00)

【会場】 金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館、愛知県名古屋市中区金山町1-1-1)

【主催】 ファーブル昆虫展実行委員会(テレビ愛知、ドリームスタジオ、時事通信社)

【展覧会企画制作】 ドリームスタジオ
【共催】 中日新聞社
【特別応援】 中部電力ミライズ
【監修】 奥本大三郎(NPO日本アンリ・ファーブル会)
【学術協力】 NPO 日本アンリ・ファーブル会
【特別協力】 一旗
【協力】 名東水園 / 集英社 / 東海モデル
【後援】 名古屋市 / 愛知県 / 名古屋市教育委員会 / 愛知県教育委員会
【公式HP】 https://tv-aichi.co.jp/fabreten/


[画像1: https://prtimes.jp/i/46440/98/resize/d46440-98-9ec599bb7401b27bd54d-10.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/46440/98/resize/d46440-98-46150d68216fbcc718b9-8.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/46440/98/resize/d46440-98-d1582794139b87914547-9.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/46440/98/resize/d46440-98-c48d072b17deb00bb8ab-7.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/46440/98/resize/d46440-98-60dbfd864fcab2dee09c-6.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/46440/98/resize/d46440-98-3455fedf940b169ead9b-12.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/46440/98/resize/d46440-98-a5a9b4aeebc127649cfe-13.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/46440/98/resize/d46440-98-f530867682f0d9fbe25f-15.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/46440/98/resize/d46440-98-333c2b7f9808fde3e4e9-14.jpg ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/46440/98/resize/d46440-98-64ce902d6edb184a457e-16.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/46440/98/resize/d46440-98-866fb1c5f157dd7d2fb3-17.jpg ]



「DIGITAL ART FOREST 昆虫の楽園 in 体感するファーブル昆虫展 NAGOYA」について

「DIGITAL ART FOREST 昆虫の楽園 in 体感するファーブル昆虫展 NAGOYA」は、ファーブル昆虫展実行委員会(テレビ愛知、ドリームスタジオ、時事通信社)が開催する昆虫の展覧会イベント「~ファーブル生誕200周年記念~ 体感するファーブル昆虫展 NAGOYA」の展示のひとつとして実施されたもので、幻想的な昆虫の楽園をテーマにしたプロジェクションマッピング演出により、森の中で宝石のように光り輝く昆虫たちが飛び交うデジタルアート空間を創出しました。


プロデューサーコメント



[画像12: https://prtimes.jp/i/46440/98/resize/d46440-98-1063dd87892b29d47d4e-18.jpg ]



このたび、「~ファーブル生誕200周年記念~ 体感するファーブル昆虫展 NAGOYA」の展示のひとつとして「DIGITAL ART FOREST 昆虫の楽園 in 体感するファーブル昆虫展 NAGOYA」をプロデュースさせていただく機会をいただき、大変光栄です。
私たちは、名古屋を拠点とするデジタルアーティスト集団・一旗として2019年7月に旗揚げし、地域の観光資源や文化芸術をいかしたプロジェクションマッピングやインスタレーションなどの作品をプロデュースしております。
今回の企画は大規模な展覧会でのプロジェクションマッピング空間演出で、10台のプロジェクターを使用した壁面・床面・紗膜・立体造形の蝶の映像空間と、人の動きに合わせて映像が変化するインタラクティブシステムを使用した床面での遊びの要素を織り混ぜ、「体感する昆虫展」にふさわしいアクティブな体験価値の創出を目指しました。
「昆虫の楽園」をコンセプトに、夜から昼へと移り変わる森の中で宝石のように光り輝く昆虫たちが飛び交う場面をネオンカラーの柔らかな色彩のグラフィックやCG・モーショングラフィックスによって表現したほか、愛知のものづくりの技術をいかして3DCGから立体造形で成形した蝶へのプロジェクションマッピング、舞台美術の手法をいかした紗膜への映像投影、最先端のインタラクティブシステムなど、さまざまな技術を駆使して没入感のある映像空間を作り上げました。
光の幻想的な世界をぜひお楽しみいただけたら幸いです。
本企画にあたり、ご協力いただきましたみなさまに心より感謝を申し上げます。

プロデューサー・総合演出 東山武明(株式会社一旗 代表取締役)



株式会社一旗 会社概要



[画像13: https://prtimes.jp/i/46440/98/resize/d46440-98-86089eea71f99feb2a78-5.jpg ]


株式会社一旗は、名古屋を拠点とするデジタルコミュニケーションカンパニーです。
プロジェクションマッピングマッピング、VR/AR、インスタレーション、プロモーションビデオなどのデジタルコンテンツと、パブリックリレーションズ(PR)やイベント、キャンペーン、ブランディングなどのコミュニケーション戦略を提供し、心が豊かになる、想像を超えた未来の創造を目指します。

商号 株式会社 一旗(英文表記 HITOHATA,INC.)
代表取締役 東山武明
設立 2019年7月1日
所在地
(Head Office)
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2-14-1
なごのキャンパス3F 3-10
(Creative Studio)
〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉3-5-1
SK BUILDING-501 A901
(Tokyo Office)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3
渋谷フクラス17F
ウェブサイト https://www.hitohata.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ