宇都宮駅西口徒歩1分 地上20階建て約13,000平方メートル の複合ビル

プレスリリース発表元企業:旭化成ホームズ株式会社

配信日時: 2022-07-15 14:00:00

宇都宮駅西口南地区市街地再開発組合設立のお知らせ

旭化成不動産レジデンス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:兒玉 芳樹)は、当社が参加組合員として参画している宇都宮駅西口南地区第一種市街地再開発事業の組合設立認可を受け、宇都宮駅西口南地区市街地再開発組合(理事長:巴山 勝雄)が設立されましたことをお知らせいたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/73738/47/resize/d73738-47-0301c6ee3a8fafa71ee1-0.png ]

■事業の経緯
JR宇都宮駅西口南地区は、県都の玄関口であり新幹線停車駅前に位置しながら、老朽化した建物が多く、中心市街地の活性化や景観形成、安心・安全なまちづくりの観点等で課題を有していました。
当地区を含む同駅西口の再開発事業については、2018年に地元権利者により再開発準備組合が設立されております。昨年4月には第一種市街地再開発事業等の都市計画決定を受け、更なる事業の具体化へ向けて検討を続けてきました。そして本年7月7日に宇都宮市による市街地再開発組合設立の認可公告を受け、組合設立に至りました。
当社は2019年に事業協力者に選定され、本事業の推進を支援して参りました。今後も地権者様をはじめ、関係者が一丸となり、県都宇都宮の玄関口としてふさわしい都市機能の整備を目指します。

■事業概要
当地区の立地特性である駅前の利便性を活かし、高度利用を図りながら、低層部に商業施設、高層部に都市型住宅を計画いたしました。 また、宇都宮の玄関口として景観や街並みに配慮したまちづくりを進め、施行地区に面する市道沿いに壁面後退線を設定することで、ゆとりある外部空間を創出し、防災性の向上を図るとともに歩行者空間を十分に確保する等、ひとや環境にやさしいまちづくりを目指します。


事業の名称:宇都宮駅西口南地区第一種市街地再開発事業
所在:栃木県宇都宮市駅前通り三丁目3番1、2、3、4、5、6、7、8
地区面積:約0.2ha
施行者の名称:宇都宮駅西口南地区市街地再開発組合
延べ面積:約13,600平方メートル
主要用途:住宅(101戸)・商業
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上20階 地下1階
法規制等:用途地域/商業地域、容積率/700%、高度利用地区、防火地域
参加組合員:旭化成不動産レジデンス株式会社
事業推進コンサルタント:株式会社再開発計画オフィス
設計:AIS総合設計 株式会社

※今後、関係機関の協議等により変更の可能性がございます

■従前の建物概要


従前建物面積:約2,400平方メートル
組合員:11名(土地所有者6名、借地権者4名、参加組合員1名)



[画像2: https://prtimes.jp/i/73738/47/resize/d73738-47-42234c5bbbe2656827ef-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/73738/47/resize/d73738-47-b0d69c6b76ab671cb34a-4.jpg ]



■事業の経緯・予定


2018年12月:準備組合設立
2021年4月:都市計画決定
2022年7月:組合設立
2022年度(予定):権利変換計画認可
2023年度(予定):建設工事着手
2025年度(予定):竣工

■案内図・位置図

[画像4: https://prtimes.jp/i/73738/47/resize/d73738-47-92db8dd2f402824b3377-2.png ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/73738/47/resize/d73738-47-8b5b00fef6a078dc943f-3.png ]

以上

PR TIMESプレスリリース詳細へ