発売即重版決定!“未”顧客理解 なぜ、「買ってくれる人=顧客」しか見ないのか? Amazon売れ筋ランキング1位獲得&重版決定

プレスリリース発表元企業:株式会社コレクシア

配信日時: 2022-07-06 17:45:00

マーケティングリサーチとブランド戦略策定支援を行う株式会社コレクシア(所在地:東京都中野区、代表:村山 幹朗)が発売した新刊『“未”顧客理解 なぜ、「買ってくれる人=顧客」しか見ないのか?』(著者:芹澤 連、発行元:日経BP)が、Amazon売れ筋ランキング1位獲得および増刷が決定いたしました。

「“未”顧客理解 なぜ、「買ってくれる人=顧客」しか見ないのか?」
詳細: https://www.amazon.co.jp/dp/B0B4BWVP74/


■日本初の「買わない人=未顧客」を理解するための教科書
本書『“未”顧客理解 なぜ、「買ってくれる人=顧客」しか見ないのか?』は、日本初の「買わない人=未顧客」を理解するための教科書です。現在、ファンやロイヤルユーザーなどの「顧客=買う人」に注目が集まっていますが、事業の成長には「未顧客=買わない人」にも目を向ける必要があります。しかし、ノンユーザーやライトユーザーへのマーケティングは日本ではあまり知られておらず、知見が蓄積されていません。本書は、海外の豊富な先行研究に基づくエビデンスと先進事例を示しながら、未顧客を理解して市場拡大するためのマーケティング原則を解説しています。


■Amazon売れ筋ランキング「文化人類学・民俗学の参考図書・白書」でカテゴリー1位
本書はAmazon売れ筋ランキング「文化人類学・民俗学の参考図書・白書」カテゴリーにてランキング1位を獲得しています(期間:2022年6月23日)。


■実際に読者からは以下のような評価をいただいています
「分かりやすい例を基に、自分自身が未顧客になった気分で『確かに買わないなー』から、『あ、手を出しちゃうかも』と顧客になりそうになるまで追体験をしながら読んでいくことができたので、とても読みやすかったです。」(紅 真九郎 2022/06/22)
Amazon.co.jpカスタマーレビューより一部抜粋


■目次
第1章 なぜ“未顧客”理解なのか
1-1 見えているようで、見えていない「未顧客」
1-2 未顧客に注目する理由
1-3 未顧客を理解するための原則

第2章 無関心を動かす「再解釈」の技術
2-1 行動から文脈と合理を読み解く
2-2 ターゲット、ベネフィット、ポジショニングの再解釈

第3章 未顧客へのマーケティング戦略
3-1 従来のマーケティングと未顧客へのマーケティングの比較
3-2 データドリブンに関する違い
3-3 リサーチや分析に関する違い
3-4 STP戦略に関する違い
3-5 ブランド戦略に関する違い
3-6 ダブルジョパディの法則
3-7 本当に不合理なのは誰か?

第4章 新しい利用機会を生み出す「未顧客理解の5原則」
4-1 未顧客を理解するための「視点と姿勢」
4-2 未顧客を軸にした「新しい市場の見つけ方」
4-3 未顧客の「話の聞き方」と「観察の方法」
4-4 未顧客への「提案の作り方」と「価値の伝え方」
4-5 未顧客を動かす「打ち手の考え方」と「施策の進め方」

第5章 ブランドの再解釈:ケーススタディ
5-1 [事例1 台所用洗剤]商品の利用シーンを拡大する
5-2 [事例2 転職サイト]メッセージを再解釈してCVRを上げる
5-3 [事例3 ソイフード]新商品をポジショニングするために
新しい行動習慣を生み出す
5-4 [事例4 スマート家電]望ましくない行動習慣を変える新提案を行う
5-5 [事例5 ハイスペック掃除機]購買者と利用者の合理の違いを
意識したコミュニケーション立案
5-6 オルタネイトモデルの検証とコンセプトテスト

巻末付録 未顧客理解の数学的側面
A-0 NBDディリクレモデル
A-1 ダブルジョパディの導出
A-2 ダブルジョパディの性質と実務への示唆
A-3 ツールとしてのダブルジョパディ


<書籍概要>
タイトル: “未”顧客理解 なぜ、「買ってくれる人=顧客」しか見ないのか?
著者 : 芹澤 連
価格 : 2,420円(10%税込)
発売日 : 2022年6月20日
ページ数: 282ページ
仕様 : 15 x 1.9 x 21.1 cm
ISBN : 978-4-296-11269-2
発行元 : 日経BP
URL : https://www.amazon.co.jp/dp/4296112694/


■著者 芹澤 連 プロフィール
株式会社コレクシア マーケティングプランニング局長。マーケティングサイエンティスト。数学、統計学、計量経済学、データサイエンスなどの理系アプローチと、心理学、文化人類学、社会学などの文系アプローチに広く精通。未顧客理解の第一人者として、事業会社やメーカーのマーケティングや事業拡大を支援すると共に、社内研修などの講師を務める。「芹澤顧客研究ラボ」主催。シニアマーケターの知見を若年層マーケターに継承、育成する「マーケティングU-40」を牽引。著書に『顧客体験マーケティング』(インプレス)、『“未”顧客理解 なぜ、「買ってくれる人=顧客」しか見ないのか?』(日経BP)。


■株式会社コレクシア概要
会社名 : 株式会社コレクシア
本社所在地: 〒164-0003 東京都中野区東中野4-30-9
代表者 : 村山 幹朗(むらやま みきお)
設立 : 2011年7月22日
URL : https://www.collexia.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press