【自治体用】ウェブ予約が可能な確定申告予約サービス rTAXr<アールタックス>~令和4年度の導入自治体を募集開始しました~

プレスリリース発表元企業:シフトプラス株式会社

配信日時: 2022-07-05 13:02:10

実証実験から初年度運用を終えた令和3年度も、無事に16自治体で運用が終了 現場の混雑解消と業務平準化を果たす

シフトプラス株式会社(代表取締役:中尾 裕也、大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービル 8F)では、自治体の業務効率改善のため、ウェブ予約が可能な確定申告予約サービス「rTAXr<アールタックス>」で、令和3年度の相談業務を無事に完了しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/56138/44/resize/d56138-44-733640925053028a98fc-0.png ]


確定申告予約サービス「rTAXr<アールタックス>」(https://lgsta.jp/rtaxr/)は、令和2年度に実証実験を行い、令和3年度の7月に正式リリースした後、rTAXrの初期導入16自治体が無事に確定申告相談業務を終えたました。
運用いただいた自治体からは次のようなご評価を頂いております。

視覚的にわかりやすい
操作性が高い
費用対効果が高い
シンプルな作り
市民・職員両面から利便性が向上した
来場予定者やその人数の把握がしやすかった
長時間待つことがなかったとの市民からの感想があった


確定申告予約サービスでは、住民が予約サイトより自治体主催の確定申告会場への予約が可能で、自治体職員は管理システム側で予約の確認が可能です。これまで、電話や来庁による予約、あるいは直接会場を訪れて順番待ちを行う必要がありましたが、本サービスを利用することで24時間いつでもスマホやパソコンから予約受付が可能となり、「並ばない役所サービス」の実現につながるサービスとなっています。


令和4年7月1日より、本年度の導入自治体の募集を開始いたします。


◆無償の「実際触れる」デモ環境も提供開始

[画像2: https://prtimes.jp/i/56138/44/resize/d56138-44-9926836f563a01bfe56a-1.png ]


実際に予約をして、管理画面にどう入ってくるのかご確認いただけるデモ環境を用意しております。ご検討の際にはぜひ一度お試しください。

https://www.lgsta.jp/rtaxr/

■ 「rTAXr 確定申告予約」導入自治体(公表許可を得た自治体のみ記載)

福島県:三春町
千葉県:流山市
新潟県:村上市・阿賀野市
岐阜県:多治見市・可児市
愛知県:一宮市・東海市・岩倉市
広島県:府中町・熊野町
沖縄県:北中城村
ほか
※2021年12月時点で16自治体

■ 本リリース・システムのお問い合わせ

本リリース・システムのお問い合わせは、弊社担当営業、またはシフトプラス大阪本社(06-4400-8855:担当 石渡(いしわたり))までご連絡ください。
本年度の導入受付は10月までにお願いいたします。

シフトプラス株式会社では、自治体の皆様が安心して業務を継続できるよう、これまでの経験・ノウハウを活用し、社会に貢献したいと考えております。

- シフトプラス株式会社について -----
シフトプラス株式会社は、2006年12月に大阪市西区に設立され、Webシステムの提案・設計・構築・保守、および地方自治体向けシステム開発コンサルティング、業務委託サービスを行っております。本社を大阪市西区に置くほか、日本国内16カ所に営業所を置いています。「ふるさと納税」管理システム LedgHOME<レジホーム>の自社開発とそれに関連する業務を行っており、北海道から九州まで400以上の自治体が導入(2022年5月末時点)しており、日本全国の寄附額の約50%を管理しています。

PR TIMESプレスリリース詳細へ